fc2ブログ

仮面ライダーOOO(オーズ) 第26話 「アンクとリングと全部のせ」

第26話 「アンクとリングと全部のせ」

前回は感想をサボってしまったので先に第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」の感想を少しだけ。

鳥ヤミーが出現したということアンクがとうとうグリードとしての欲望を発揮し出したような話になりました。
でもさすがにこれはミスリードだと感じました。

現時点でアンクが映司に黙ってヤミーを作ってもメリットが無いですし、コアを手にしたにもかかわらず、他のグリードのように体を取り戻せていない。
まだヤミーを生み出すほどの力を取り戻していないように感じていたからです。

後はバラバラにされたような事をアンクが呟いていました。
アンクのみ、体をバラバラにされて封印されたのでしょうか?

今のアンクは右腕アンクでヤミーを作ったのが左腕アンク?
元は同じだとして、バラバラのパーツ一つ一つに意思があると面倒ですね。
ひとつの体に人格?が二つあるとか、実は双子(笑)とか・・・

まぁこの辺はまだまだ謎でしょうね。

後藤さんはオウムヤミーを生み出したのはアンクだと疑って掛かっています。
状況は限りなく黒に近~いグレーゾーンですが、映司だけはアンクの仕業ではないと信じている。

いきなりヒーローものの主人公らしく人(グリードw)を信じる力を発揮してきますねぇ。
オウムヤミーにやられて満身創痍の映司は休むように言われてオウムと岡村の捜索に出る伊達アニキと後藤さん。

アニキを呼び止める比奈ちゃん。
パンチドランカーである岡村と映司の痛々しい姿が重なり、オーズに変身することにより映司の体にどのような負担が掛かるのか心配しているようです。
そういえば(視聴者は分かっているけど)こういう疑問が今まで出て来なかったのも不思議ですね~

コンボの後は辛そう・・・
コンボドランカーですか?うん確かに最初の数回はね。
初期設定では確かにコンボは強力な力を発揮する代わりに、体への負担も大きいってものだった。
でも途中から辛そうな描写がなくなるし、メダル争奪戦で入れ替えが激しくて使えるコンボも変化するから何とも判断しづらい。

今回はオウムヤミーの攻撃にやられたというのものあるし、ダブルダメージだったのでしょう。
(あと数回すればタジャドルも普通に使いこなしていると思うけど)

オーズに関しては専門外の伊達と、鴻上ファウンデーションにいながらほとんど情報を持たない後藤。
情報を持たないのは戦いには不利ですね。

初期の頃、アンクが情報収集をしているシーンが頻繁にあったなぁ。
てっきり鴻上会長が後藤君にある程度のことは教えていると思ったんだが・・・案外信用さていないのか、時期尚早と判断されたのか?

ここで土下座してても鴻上ファウンデーションに戻ると言った後藤さんの成長に目頭が熱くなったよw

オウムヤミーが集めた力で腕が治った岡村。
岡村はオウムヤミーに他のボクサーに自分と同じ思いはさせたくないと、人を襲うのを止めさせようとする。
しかし腕が治っていくのを実感し1ラウンドだけでも戦いたいという欲望を開花させていく・・・

オウムヤミーは岡村の対戦相手だった武田をさらいにやってくる。
させまいと変身したバースの攻撃の前に立ちはだかったのは武田本人www

戦いたいから岡村のところに連れて行けだってさ~
ヤミーは放っていけないけど、ボクサー2人は好きにやらせとけば?って感じ。
親のために怪我を治して、あまつさえ対戦相手まで迎えに行ってくれるオウム君はなかなかいい子じゃないか(違)

はい、やっぱり抜け出した映司も到着。
岡村がデビューまで使っていたリングがあるとジムの連中に聞いたということで、そこへGOGOです。
つか、もっと早く気付けよって話です。闇雲に捜すより、聞き込みですね。やはり情報かぁ~

オウムヤミーに気付かれていたアンクのピンチに間に合った映司。
映司はアンクの保険・・・そうじゃなければアンクのコアを映司に渡したりはしない。

アンクはツンデレちゃんなので口にこそ出しませんが、映司のことは買ってます。
映司は使えるバカなので、今は手放す気もありません。

タトバからシャウタで決めてオウムを撃破です。

しかし一回で決めたいからと隙を作って欲しいと言った映司の無茶振りに、全装備装着したバース兄貴には笑った。
付けすぎだよぉ~どこの超合体かと思ったよwww
ただゴテゴテといっぱい付いてるようにしか見えなかった・・・

ボクサー同士、最後のパンチはクロスカウンターか、お前らジョー様の見過ぎだよwww

満足げな岡村はリハビリして今度こそは自分の拳で復活すると言い、武田もそれまでタイトルは守りますと誓う。
いやぁ~男の友情熱いねぇ~
でも拳云々の前に岡村さん、パンチドランカーだからwww 復活無理でしょ。

疑いが晴れ、戦いの場を後にするアンクを見つめる左腕・・・(見つめてるっぽい)
こいつがアンクと一体ものなのか別物なのかは謎ですが、アンクと同等の思考力を持っていて、アンクよりも狡猾な感じがしますね。

同じ属性のグリードが1体のみって設定も無かったようですし、2体いてもいいんじゃないかな?

次回から2話は特別編ですね。
昭和ライダーあんまり分からない・・・

第27話 「1000と映画と戦闘員」


http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201103200001/9e8a3/
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2758-823a0a18
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/adam/10836028865/13a52b07
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/123-c8683825
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/183c8f5408105fdb3d5c413d8b72800d/42
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/yahoho/diary/201103260001/350cb/
スポンサーサイト