fc2ブログ

フリージング 第9話 「Godspeed of the East」

第9話 「Godspeed of the East」

イーストジェネティックスに招かれたカズヤはそこでイーストの3年学年1位のキャシーの戦いを見学。
クアトロアクセルを使いこなし「神速」と呼ばれているようです。
アクセルターンが出てきたときにかなり上位の攻撃手段のように描かれていたのにその4倍まで来ちゃいましたかw

キャシーのリミッターキャラがカズヤと被り過ぎなんですけど・・・
この辺のキャラの描き分けはどうにかならなかったものかと思うわ。

キャシーが可愛いですねぇ~くぎゅうですね。
イーストのパンドラがこの人しか出てないんで何とも言えませんが、この雰囲気に比べるとウェストって本当に殺伐とした学園だと感じてしまいます。

キャシーは過去のサテライザーがリミッターを再起不能にした事件の現場に駆けつけた一人。
圧倒的な実力差でサテライザーを止めたが、倒れても闘志を失わないサテライザーに恐怖し、自分には決定的なも(=戦う意思)が欠けていると感じ、パンドラを止めることを決意してるようです。

元々小説家になりたいという夢があり、父親のためにジェネティックスに入ったということで、基本課程を終えたら引退を決意している。

キャシーはカズヤの姉、カズハの聖痕(英痕)を受け継いだパンドラだった。
適合率90%ってのは凄いんでしょうね。

マーガレットによるとサテライザーも同じくカズハの英痕を受け継いだが、適合率は5%程。
あれれ?それを聞いたカズヤくんの思考は妙な方向に飛んでってるぞ。

パンドラは聖痕を体で育てて、それを移植できるっていう話じゃなかったか?
カズハって遺体残ってたっけ?聖痕はいくつでも生産できて、取り出して保存・・・とか?

やっとノヴァ様登場です。
これまではノヴァは1体ずつしか出現してこなかったのに、今回は一気に4体出現です。

ここまで待たされたからって4体は多いですね。
イーストの管轄区域に出現したノヴァに対抗するため、キャシーたちも出動。
ウェストにも不安が走る・・・
立場的に何も出来ないことに苛立つサテラと現状に全く気付いていないラナ。
ラナがお気楽過ぎて、逆に痛々しいよ。

イーストでの戦闘は苛烈を極める・・・
連携の取れたパンドラの攻撃はかっこいいんだが、どう見てもあのデカ物に対抗できるとは思えない・・・
ノヴァの4体同時出現にビーム攻撃。

明らかにこれまでのノヴァとは違う初めてずくしの攻撃に大ピンチです。
つーかパンドラ取り込まれてるし~~~~
聖痕が侵食されてる?これどこのファフナーよ~~~~!

カズヤがサテライザーのリミッターになりたかった理由。
本人もこれまで自覚していなかったらしいが・・・

姉さんの聖痕を受け継いでいたから・・・

好意を持っている相手に「姉に似ているから」なんて言われたらそりゃあショックですよ・・・

まぁアーサーもカホもサテラシザーが聞いているなんて気付いてないし、カズヤの言い方だったらそう感じるのは仕方ないですけど、これはサテラのモチベーションに大きく影響しそうです。

それにしてもサテライザー先輩は盗み聞きばっかしてるわね。
堂々と前に出ればいいのに。
カズヤを前にすると本来の引っ込み思案な性格が出ちゃうらしいね。

好きだからこそ進めないって、中の人つながりですかぁ?

この流れだと確実にウェストもノヴァと戦うことになりますね。
やっと本来の目的のために力を発揮できるわけだ。
スポンサーサイト