とある魔術の禁書目録Ⅱ 第16話「刻限のロザリオ」
第16話 『刻限のロザリオ』
イタリア編。なかなか面白かった!いや、十分面白かった!
OP無しですか。こういう演出って気合が入っている感じがしますね。
誰かが傷つくことを極端に嫌う上条さん。 砲撃の巻き添えを食って倒れたアンジェレネ。
大人びた風のルチアですが、倒れたアンジェレネを見て震える。凄く仲間のシスターのことを大切に思っているんですね。
それ故に失うかもしれないという恐怖が彼女を強くも弱くもする。
アンジェレネの願いはアニェーゼも今は敵対しているシスターももちろんルチアも一緒に帰ること。
アニェーゼの想いを受けた当麻はルチアを叱咤。
ルチアはアンジェレネの願い(自分の願い)のために立ち居上がる。
天草式も参戦。
しかしシスターたちも命令にしたがっているだけなので、手加減してますか?
戦闘シーンがほとんど無いw
さらなる砲撃をその右手で食い止める当麻。
弾自体は魔術だからそげぶることが出来ても、射出のときに掛かってくるGまで食い止めるとか、右手万能すぎるwww
後を天草式に任せ、アニェーゼ救出に向かう当麻、インデックス、オルソラ。
氷の鎧たちの歓迎を受けて分断されてしまいます。
インデックスによると刻限のロザリオというのは術式ではなく、ローマ正教の計画名のようです。
それが術式だろうがなんだろうが上条さんにとっては止めるだけのこと。
当麻の前に現れたのは今回のラスボス・ビアージオ。
十字架を使った魔術で襲い掛かってくる。重力攻撃やら飛び道具に使ったり、なかなか面倒な攻撃をしてきます。
当麻のことを異教のサルって何回も呼ぶのは如何なものかと。
自分の正義のために他者を駆逐するのは宗教と言えるのだろうか?
宗教も抗争、闘争を繰り返し分裂、淘汰してきた部分はありますから分からなくはないのですが・・・
ビアージオにはリドヴィアのような妄信的な部分が感じられません。
ただ力を欲しているだけのように感じてしまう。
ビアージオの十字架に押しつぶされてしまった上条さん!?
全然心配してないけどw
その頃、インデックスとオルソラはアニェーゼのいる部屋の前。
襲い掛かる鎧たちを引き付け、囮になるインデックス(あ、退場・・・)
アニェーゼの説得と救出はオルソラの肩に掛かる。
何故逃げなかった、法の書の件であれだのことをやられておいて・・・というアニェーゼ。
皆のために口をつぐんだ貴女を置いて逃げることなど出来ない。どんなに刃を突きつけられてももう一度一緒に笑いたいというアンジェレネとルチアの言葉でも足りないのか・・・
掛け値なしに信じてくれる人、自分を必要だと思ってくれる人がいてくれるのです。
だからアニェーゼは助からなくてはいけないんですね。
そしてビアージオ(ローマ正教)の目的が語られる。
対ヴェネツィア用に作られたアドリア海の女王ですが、その射程には限界があり、刻限のロザリオによってその制約を解くという。
そして狙いは世界の半分を支配している学園都市の殲滅・・・
そうきましたかぁ。ローマ正教、武闘派過ぎますよ。
完全に世界を掌握したいんですね。十字教と言ってはいますが、実はローマ正教一択じゃないですか。
ここでアニェーゼを失っても計画自体に揺るぎは無いが、また適合者を捜すのが面倒だという理由でアニェーゼに刻限のロザリオを発動させようとするビアージオ。
いろいろぶっちゃけ過ぎじゃないですか?
思いによって動く当麻たちに助けられたオルソラの言葉は説得力があります。
ビアージオは猜疑心でしか動けない・・・人の思いを頭で理解は出来ても、信じられないのだと言います。
一旦は諦めようとしたアニェーゼですが、皆が自分のために戦っている思いを信じ、アンジェレネやルチアたちの面倒を見たい、という思いによってビアージオに抵抗する。
こういう展開になるだろうと予想はしていてもワクテカしますね~
「舐めた口をきいてんじゃねーぞ!この罪人がぁぁぁぁぁ!」
もうローマ正教はそのお口から何とかしなきゃいけませんね。
十字架攻撃に倒れるアニェーゼとオルソラ。
ハイ!真打登場!!またサルって言った(怒
ヒーローは遅れてやってきました。いきなり顔面パンチ炸裂!
え?上条さん?えらくシャープな顔つきになってませんか?w何補正?
ゴメン、刻限のロザリオが自爆スイッチ搭載なのは分かったけど、それがアニェーゼにどう作用してるのか分かんない(アセ
シンクロしてるってことかな?
当麻はオルソラにアニェーゼを連れて先に脱出するように言う。
渋るオルソラだが、ここにいても邪魔なだけです。当麻を残して先に脱出。
さてこれでガチンコ対決です。
オリアナとの長い闘いを見た後なので割とあっさり決着がついた感じです。
崩壊するアドリア海の女王。
終わってみれば上条さんはまた病院ですwそして冥土返しから早急に学園都市に戻るよう連絡が入る。
イタリア滞在1日にて帰国する羽目になった上条さん。さらに御坂の罰ゲームまで待っている・・・
やっぱり不幸なのかもしれませんねw
原作ではあまり面白くないと言われていたイタリア編でしたがテンポもよく3話でよくまとまっていたと思います。
ねーちんの堕天使メイドwwwこのご奉仕は当麻にとってご褒美になるのでしょうかw
ちょこちょこと出てくる神裂ですが、まだ2期はガッツリ活躍してませんね。
そろそろ神裂ねーちんの戦いが見たくなってきた。
ローマ正教は上条さん抹殺命令発動ですか??
なんだか危なそうなおねいさんが登場してきましたが・・・
次回は罰ゲーム回。電磁砲キャラも出てきて盛り上がりそうです。
やっと上条さんは衣替えで冬服ですね。
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1249-950b1334
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5337-066b31a8
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/84-25d1bf1e
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1286-b46f5a04
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1456-092822a6
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/548-feb1ae49
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2670-bcf728d7
http://kaz.anime-life.com/TrackBack/55/
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2768-0ef21277
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kansaianime/51726548
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/4667-ea4198ae
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/110-854a34bf
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/791-bb784252
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1651-265004b4
http://maguni.com/diary-tb.cgi/1303
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/511-91afb7ce
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51595583
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/tb.php/222-2d9c779e
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/877-cfb46753
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/797-a10321d1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/geallza/51191982
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1aea4d800a
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9287c7463d
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/865/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51682149
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/2689-2f364814
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/tb.php/116-fd1be6ee
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/755-dd485c66
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1966277
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52081221
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hibikidgs/51758408
http://anisp718match.blog77.fc2.com/tb.php/90-0e334b60
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/489
イタリア編。なかなか面白かった!いや、十分面白かった!
OP無しですか。こういう演出って気合が入っている感じがしますね。
誰かが傷つくことを極端に嫌う上条さん。 砲撃の巻き添えを食って倒れたアンジェレネ。
大人びた風のルチアですが、倒れたアンジェレネを見て震える。凄く仲間のシスターのことを大切に思っているんですね。
それ故に失うかもしれないという恐怖が彼女を強くも弱くもする。
アンジェレネの願いはアニェーゼも今は敵対しているシスターももちろんルチアも一緒に帰ること。
アニェーゼの想いを受けた当麻はルチアを叱咤。
ルチアはアンジェレネの願い(自分の願い)のために立ち居上がる。
天草式も参戦。
しかしシスターたちも命令にしたがっているだけなので、手加減してますか?
戦闘シーンがほとんど無いw
さらなる砲撃をその右手で食い止める当麻。
弾自体は魔術だからそげぶることが出来ても、射出のときに掛かってくるGまで食い止めるとか、右手万能すぎるwww
後を天草式に任せ、アニェーゼ救出に向かう当麻、インデックス、オルソラ。
氷の鎧たちの歓迎を受けて分断されてしまいます。
インデックスによると刻限のロザリオというのは術式ではなく、ローマ正教の計画名のようです。
それが術式だろうがなんだろうが上条さんにとっては止めるだけのこと。
当麻の前に現れたのは今回のラスボス・ビアージオ。
十字架を使った魔術で襲い掛かってくる。重力攻撃やら飛び道具に使ったり、なかなか面倒な攻撃をしてきます。
当麻のことを異教のサルって何回も呼ぶのは如何なものかと。
自分の正義のために他者を駆逐するのは宗教と言えるのだろうか?
宗教も抗争、闘争を繰り返し分裂、淘汰してきた部分はありますから分からなくはないのですが・・・
ビアージオにはリドヴィアのような妄信的な部分が感じられません。
ただ力を欲しているだけのように感じてしまう。
ビアージオの十字架に押しつぶされてしまった上条さん!?
全然心配してないけどw
その頃、インデックスとオルソラはアニェーゼのいる部屋の前。
襲い掛かる鎧たちを引き付け、囮になるインデックス(あ、退場・・・)
アニェーゼの説得と救出はオルソラの肩に掛かる。
何故逃げなかった、法の書の件であれだのことをやられておいて・・・というアニェーゼ。
皆のために口をつぐんだ貴女を置いて逃げることなど出来ない。どんなに刃を突きつけられてももう一度一緒に笑いたいというアンジェレネとルチアの言葉でも足りないのか・・・
掛け値なしに信じてくれる人、自分を必要だと思ってくれる人がいてくれるのです。
だからアニェーゼは助からなくてはいけないんですね。
そしてビアージオ(ローマ正教)の目的が語られる。
対ヴェネツィア用に作られたアドリア海の女王ですが、その射程には限界があり、刻限のロザリオによってその制約を解くという。
そして狙いは世界の半分を支配している学園都市の殲滅・・・
そうきましたかぁ。ローマ正教、武闘派過ぎますよ。
完全に世界を掌握したいんですね。十字教と言ってはいますが、実はローマ正教一択じゃないですか。
ここでアニェーゼを失っても計画自体に揺るぎは無いが、また適合者を捜すのが面倒だという理由でアニェーゼに刻限のロザリオを発動させようとするビアージオ。
いろいろぶっちゃけ過ぎじゃないですか?
思いによって動く当麻たちに助けられたオルソラの言葉は説得力があります。
ビアージオは猜疑心でしか動けない・・・人の思いを頭で理解は出来ても、信じられないのだと言います。
一旦は諦めようとしたアニェーゼですが、皆が自分のために戦っている思いを信じ、アンジェレネやルチアたちの面倒を見たい、という思いによってビアージオに抵抗する。
こういう展開になるだろうと予想はしていてもワクテカしますね~
「舐めた口をきいてんじゃねーぞ!この罪人がぁぁぁぁぁ!」
もうローマ正教はそのお口から何とかしなきゃいけませんね。
十字架攻撃に倒れるアニェーゼとオルソラ。
ハイ!真打登場!!またサルって言った(怒
ヒーローは遅れてやってきました。いきなり顔面パンチ炸裂!
え?上条さん?えらくシャープな顔つきになってませんか?w何補正?
ゴメン、刻限のロザリオが自爆スイッチ搭載なのは分かったけど、それがアニェーゼにどう作用してるのか分かんない(アセ
シンクロしてるってことかな?
当麻はオルソラにアニェーゼを連れて先に脱出するように言う。
渋るオルソラだが、ここにいても邪魔なだけです。当麻を残して先に脱出。
さてこれでガチンコ対決です。
オリアナとの長い闘いを見た後なので割とあっさり決着がついた感じです。
崩壊するアドリア海の女王。
終わってみれば上条さんはまた病院ですwそして冥土返しから早急に学園都市に戻るよう連絡が入る。
イタリア滞在1日にて帰国する羽目になった上条さん。さらに御坂の罰ゲームまで待っている・・・
やっぱり不幸なのかもしれませんねw
原作ではあまり面白くないと言われていたイタリア編でしたがテンポもよく3話でよくまとまっていたと思います。
ねーちんの堕天使メイドwwwこのご奉仕は当麻にとってご褒美になるのでしょうかw
ちょこちょこと出てくる神裂ですが、まだ2期はガッツリ活躍してませんね。
そろそろ神裂ねーちんの戦いが見たくなってきた。
ローマ正教は上条さん抹殺命令発動ですか??
なんだか危なそうなおねいさんが登場してきましたが・・・
次回は罰ゲーム回。電磁砲キャラも出てきて盛り上がりそうです。
やっと上条さんは衣替えで冬服ですね。
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1249-950b1334
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5337-066b31a8
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/84-25d1bf1e
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1286-b46f5a04
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1456-092822a6
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/548-feb1ae49
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2670-bcf728d7
http://kaz.anime-life.com/TrackBack/55/
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2768-0ef21277
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kansaianime/51726548
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/4667-ea4198ae
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/110-854a34bf
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/791-bb784252
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1651-265004b4
http://maguni.com/diary-tb.cgi/1303
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/511-91afb7ce
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51595583
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/tb.php/222-2d9c779e
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/877-cfb46753
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/797-a10321d1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/geallza/51191982
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1aea4d800a
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9287c7463d
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/865/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51682149
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/2689-2f364814
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/tb.php/116-fd1be6ee
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/755-dd485c66
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1966277
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52081221
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/hibikidgs/51758408
http://anisp718match.blog77.fc2.com/tb.php/90-0e334b60
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/489
スポンサーサイト
最近のコメント