仮面ライダーOOO(オーズ) 第16話『終末とグリードと新ライダー』
第16話 『終末とグリードと新ライダー』
14枚のコアをガメルに集中させる。
ガメルたん自分が何をやらされてるのか全然分かってませんね。
一番欲望に忠実だとか言われていたのにこの扱い・・・カザリいい加減しろよ状態です(プンスカ
鴻上会長にメダルについて尋ねる映司。
会長は映司がグリードやメダルについて興味を示したことに嬉しそうです。
オーズとして戦いながら他人事のように知らん振り。
ああ、映司にイマイチ感情移入できなかった理由ってこれなんだと気付きました。
映司自身の戦う理由が希薄なんですよ。他人のために戦う。でもそれはどこか他人事。
戦闘自体は全力なのに必死さが感じられない。
(某幻想をぶち殺しちゃう主人公のような熱さが感じられないのです)
グリードの生まれた理由が語られました。
800年前の科学者により、人工生命を生み出す実験が行われた。
様々な動物の力をメダルに凝縮したが、何も起こらなかった。
しかし10枚だったメダルを1枚抜き、9枚にした途端、欠けた部分を補おうという欲望からグリードが生まれた。
科学よりも錬金術といった方がしっくりくるかも。(グリードはホムンクルスってことですかぁ)
じゃあ生体研究所の科学力でもう一枚コア作って10枚にすれば万事解t(ダメ?だよねw
カザリに嵌められ怒り心頭のウヴァ。
なんとかコアを1枚守って隠れ家の辿り着いたメズール。セルを撒き散らしながら歩く姿は痛々しい。
コア1枚では人間態を保つのが精一杯というメズールに対し、アンクのようには出来ないのかと聞くウヴァ。
メズールはアンクのように腕だけで復活するのは無理だ、どうやったか分からないと言い、自分のコア以外も持っていたからではないかと推測。
ウヴァぁぁぁ!めっさ姐さんのコア狙ってます!ああ、これでグリード組もバラバラです。
逃げるメズールに屑ヤミーを放つウヴァ。
メズールが人間態なので少女が襲われているようにしか見えません。これはいけません。
たまたま公園にいたアンクと映司に助けられた形のメズール。
アンクはメズールに気付かなかった?ヤミー探知能力はあるけどグリードはあまり得意じゃないようです。
クスクシエに来たガメルにも気付かなかったですしね。
後藤さんは比奈の拉致監禁に関わったとして真木に警察に行くように言うが・・・
自分がいなくなったらメダルシステムはどうする?オーズの戦いは厳しくなる。
さらに新しいドライバーの完成をチラつかせて牽制。
うわぁやらしい人やわぁ。ここで屈するのか後藤さん!
なんともやりきれない感が残りました。
メズール姐さんとガメルたんはここで退場なのでしょうか?
いや、そんなことは無い!(と思いたい~)
メズールを捜すガメルが可愛いやら不憫やら。
そしてグリード=欲望という自分たちの本来の存在意義を再認識したメズールはコアを集中されたガメルを取り込む。
さらに大量のセルと真木が放ったカマキリ、クワガタコアを吸収する。
集中した力を制御できず、巨大な怪物となる。
巨大化した時点で負けフラグじゃないですか・・・大きくなって勝てた敵なんかいないでしょう?
使えるメダルも少なく、苦戦するオーズ。
ライドベンダーで突っ込んでも弾かれるだけで全く歯が立ちません。
そこに現れたのが仮面ライダーXXX(バース)!ktkr!!
劇場版でも見たけど、ドライバーの中心、リアクターの開くパカッってSEは勘弁して欲しいwww
緊張感もなにも・・・力抜けるわぁ。
バースのサポートによってウヴァのメダルを取り返しガタキリバで分身ライダーキックを食らわせて敵を粉砕。
飛び散るメダルに飛びついたのはアンクだけじゃなかった・・・
カザリ、ウヴァもそれぞれにメダルを手にし、ここからグリード戦の形も変わってきますね。
アンクがメダルを集める理由。
グリードはメダルがないと崩れていく弱い存在。アンクは強い体を手に入れるためにメダルを集めている。
それは自分のコアを全部集めて完全体になったとしても目的達成とは言えないようです。
またコアを盗られたら同じことの繰り返しですからね。
バースの中の人が後藤さんじゃないだとっ!!!TVの前で素で『誰?』と言ってしまいましたw
伊達明、新レギュラーらしいのですが、後藤さんの立場は?
これにはビックリしました。劇場版ですら釣りですか?って感じで気持ちいいくらい裏切られましたねw
まぁそのうち後藤さんにもチャンスがきますよね。
次回 第17話 『剣道少女とおでんと分離ヤミー』
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1221-acf0f531
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201012260001/0145e/
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/917-145b3590
http://ginb.blog18.fc2.com/tb.php/739-b21ac2ed
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/537094/50405220
http://ouchikko.blog98.fc2.com/tb.php/13-baefb570
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/4362
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/90687f33bdd4a70ea6be905f745b39d0/42
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/yahoho/diary/201012280001/a195f/
14枚のコアをガメルに集中させる。
ガメルたん自分が何をやらされてるのか全然分かってませんね。
一番欲望に忠実だとか言われていたのにこの扱い・・・カザリいい加減しろよ状態です(プンスカ
鴻上会長にメダルについて尋ねる映司。
会長は映司がグリードやメダルについて興味を示したことに嬉しそうです。
オーズとして戦いながら他人事のように知らん振り。
ああ、映司にイマイチ感情移入できなかった理由ってこれなんだと気付きました。
映司自身の戦う理由が希薄なんですよ。他人のために戦う。でもそれはどこか他人事。
戦闘自体は全力なのに必死さが感じられない。
(某幻想をぶち殺しちゃう主人公のような熱さが感じられないのです)
グリードの生まれた理由が語られました。
800年前の科学者により、人工生命を生み出す実験が行われた。
様々な動物の力をメダルに凝縮したが、何も起こらなかった。
しかし10枚だったメダルを1枚抜き、9枚にした途端、欠けた部分を補おうという欲望からグリードが生まれた。
科学よりも錬金術といった方がしっくりくるかも。(グリードはホムンクルスってことですかぁ)
じゃあ生体研究所の科学力でもう一枚コア作って10枚にすれば万事解t(ダメ?だよねw
カザリに嵌められ怒り心頭のウヴァ。
なんとかコアを1枚守って隠れ家の辿り着いたメズール。セルを撒き散らしながら歩く姿は痛々しい。
コア1枚では人間態を保つのが精一杯というメズールに対し、アンクのようには出来ないのかと聞くウヴァ。
メズールはアンクのように腕だけで復活するのは無理だ、どうやったか分からないと言い、自分のコア以外も持っていたからではないかと推測。
ウヴァぁぁぁ!めっさ姐さんのコア狙ってます!ああ、これでグリード組もバラバラです。
逃げるメズールに屑ヤミーを放つウヴァ。
メズールが人間態なので少女が襲われているようにしか見えません。これはいけません。
たまたま公園にいたアンクと映司に助けられた形のメズール。
アンクはメズールに気付かなかった?ヤミー探知能力はあるけどグリードはあまり得意じゃないようです。
クスクシエに来たガメルにも気付かなかったですしね。
後藤さんは比奈の拉致監禁に関わったとして真木に警察に行くように言うが・・・
自分がいなくなったらメダルシステムはどうする?オーズの戦いは厳しくなる。
さらに新しいドライバーの完成をチラつかせて牽制。
うわぁやらしい人やわぁ。ここで屈するのか後藤さん!
なんともやりきれない感が残りました。
メズール姐さんとガメルたんはここで退場なのでしょうか?
いや、そんなことは無い!(と思いたい~)
メズールを捜すガメルが可愛いやら不憫やら。
そしてグリード=欲望という自分たちの本来の存在意義を再認識したメズールはコアを集中されたガメルを取り込む。
さらに大量のセルと真木が放ったカマキリ、クワガタコアを吸収する。
集中した力を制御できず、巨大な怪物となる。
巨大化した時点で負けフラグじゃないですか・・・大きくなって勝てた敵なんかいないでしょう?
使えるメダルも少なく、苦戦するオーズ。
ライドベンダーで突っ込んでも弾かれるだけで全く歯が立ちません。
そこに現れたのが仮面ライダーXXX(バース)!ktkr!!
劇場版でも見たけど、ドライバーの中心、リアクターの開くパカッってSEは勘弁して欲しいwww
緊張感もなにも・・・力抜けるわぁ。
バースのサポートによってウヴァのメダルを取り返しガタキリバで分身ライダーキックを食らわせて敵を粉砕。
飛び散るメダルに飛びついたのはアンクだけじゃなかった・・・
カザリ、ウヴァもそれぞれにメダルを手にし、ここからグリード戦の形も変わってきますね。
アンクがメダルを集める理由。
グリードはメダルがないと崩れていく弱い存在。アンクは強い体を手に入れるためにメダルを集めている。
それは自分のコアを全部集めて完全体になったとしても目的達成とは言えないようです。
またコアを盗られたら同じことの繰り返しですからね。
バースの中の人が後藤さんじゃないだとっ!!!TVの前で素で『誰?』と言ってしまいましたw
伊達明、新レギュラーらしいのですが、後藤さんの立場は?
これにはビックリしました。劇場版ですら釣りですか?って感じで気持ちいいくらい裏切られましたねw
まぁそのうち後藤さんにもチャンスがきますよね。
次回 第17話 『剣道少女とおでんと分離ヤミー』
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1221-acf0f531
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201012260001/0145e/
http://specium78.blog93.fc2.com/tb.php/917-145b3590
http://ginb.blog18.fc2.com/tb.php/739-b21ac2ed
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/537094/50405220
http://ouchikko.blog98.fc2.com/tb.php/13-baefb570
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/4362
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/90687f33bdd4a70ea6be905f745b39d0/42
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/yahoho/diary/201012280001/a195f/
スポンサーサイト
最近のコメント