fc2ブログ

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話 『座標移動(ムーブポイント)』

第7話 『座標移動(ムーブポイント)』

なにこれ、めちゃめちゃ面白かったんですけど~w いやぁ参ったね、こりゃ。黒子がかっこ良過ぎました!


自分をテレポートした結標。セルフダメージ受けすぎじゃん。
帰るための戦い。黒子は自分が受けたのと同じところに攻撃。

黒子の高飛車な言い方は初見だとカチンと来るかもしれないけど、超電磁砲のおかげでかっこいいとしか感じないwww
どんなに強い力を持っていても、争って欲しくないと絶望の中でも真顔で言える・・・そんな御坂想いを蹴る訳がない!

強くて可愛いだけじゃない。御坂の中にある弱さもそこから逃げずに立ち向かう強さも全て黒子にとっては大切なものなんですね。
黒子が一貫して敵を倒すという態度ではなく、更正させる、日常に戻すという姿勢なのはやはりジャッジメントだからなのでしょうか。

テレポーター同士の戦いってどうなるんだろうと思ってたけど、結構自分は好きでした。
ドンパチの派手な戦いというより座標計算の戦い。どこに何を転送させどう攻撃するか。知略戦として面白かった。


動き出した御坂妹。ミサカネットワークだぁ。微妙に個性あるよね。
10032号を心配する他のシスターズ。それでも樹形図の設計者の復活の阻止のために走るんよ。
ここちょっと泣けたなぁ。

テレポートが使えなかった黒子はテーブールの下敷きに!
相手の動きを封じたことで揚々と話し出すあわきん。 よくしゃべる小者の典型みたいになってるw

あわきんの目的・・・なるほど、わからんwww

なぜ超能力を扱えるのが人間でなくてはならないのか?他の個体では発現しないのか?
超能力は人だけのものではないはずなのに、人である必要性は?

なぁんかごちゃごちゃ御託を並べて自分を正当化しようとしてるけど
自分の能力を嫌っているってことじゃねーの?

御坂妹が助けを求めたのはやはり上条さん!
ここから参戦ですかぁ(インなんとかさんの早口言葉はスルーでいいですか?)

駆けつけた上条さんの顔を見たときの御坂の驚いて嬉しそうで泣きそうな顔が可愛くて仕方ないw

自分の能力が怖い、人を傷つけるかもしれない、こんな怪物のような力は欲しくなかった・・・
さらに自分とよく似ているとか言って黒子を落としに掛かってきました!
強がってるけどかなり精神的に弱い子のようですね。

あわきんの気持ちはわからなくも無いが、それは所詮逃げであると・・・
人のためを思うような言い方をしながら結局は自分の苦しみから逃れる術(もしくは共感者)を探しているように見えます。

『馬鹿馬鹿しい!能力なんてどこまで行ってただの能力。力をどう使うかのは自分次第。
そんな当たり前のことのも気付かないなんて、馬鹿ですの?あなた』

黒子には全く響かなかったようです。ホントに中学生か?恰好良過ぎません?

黒子復活!能力が使えないなら実力行使!電気スタンド引きずる黒子が怖いgkbr
突っ込む黒子に銃って・・・もう能力者同士の戦いでも何でもない。
優勢に見えていた結標も能力で対抗する余裕が無かった?

結標の追い詰められた感じが解りやすく表現されていると感じます。

銃弾に倒れた黒子。
ここでいきなりあわきんぶっ壊れたぞ!なんか黒子のせいになってるし?

ムーブポイントの能力で押しつぶされる黒子。
御坂がビルを破壊しルート確保。上条さんの黒子キャッチか~ら~の幻想殺し!

かっこいい!けど上条さんの動きが最早常人のレベルを超えているようなwww

離脱し科学結社に指示を仰ぐ結標だが、そっちはアンチスキルによって制圧されていた・・・
電話の向こうから黄泉川の『~~じゃん』が聞こえるwww
こっちの方はわりとあっさり解決しちゃったのね。

途方にくれる結標の前に現れたのは・・・

一方通行(アクセラレータ)キターーーー!

学園都市最強(今は違うけど)を前にビビリまくる結標。
しかし演算能力を失った一通さんに対して強気の姿勢を見せちゃいました。

『哀れだなぁ、お前。本気で言ってんだとしたら抱きしめたくなっちまうくらい哀れだわぁ』w

『俺が弱くなったところで、別にお前が強くなったワケじぁあねぇだろうがよォ~ああ??』

ひと踏みでアスファルトバラバラ。ビルのガラスは飛び散るわ、外部演算でも全然強いじゃないですか!
テレポートした結標に向かうアクセラレータ。貴方も最後は拳なんですかーーーっ!w

一通さんのグーパンでレムナントは破壊される。 ここまで木っ端微塵だと再生は出来なのかな?
さらに結標の顔面にも懇親の一撃って!禁書のパンチは女の子にも容赦ないですね。
でも一発だから許す。

『ま、確かにこのザマじゃ学園都市最強は引退かもしんねぇが、それでも俺は、あのガキの前じゃ最強を名乗り続ける事に決めてんだよ。クソッタレが』

なんてツンデレ・・・惚れてしまうやろがwww

見舞いに来た上条さん。またラストは病院かよwwwいろいろなところで動きがあってすっかり事件解決。

黒子は御坂に対し、今回の件は自分の未熟さが招いたせいだから笑って下さいと・・・
もう黒子株急上昇じゃ!

今回はすっかり空気ヒロインに戻ってしまったインなんとかさん。
話の本筋に絡まないとただのマイペースな人に見えて困るw

次回 第8話『大覇星祭』

http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/589-a4a6303a
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5112-2094207a
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2494-9337c826
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1153-b654110f
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/241-966ed52f
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/726c50e0fc
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51518212
http://nontananime.blog33.fc2.com/tb.php/135-b8fb5627
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/99-34061727
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/4525-09cecf46
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1348-c3e2574f
http://blog.seesaa.jp/tb/169993202
http://maguni.com/diary-tb.cgi/1250
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1481-616b332a
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1599-c6385f25
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51655703
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2010-11-20/trackback
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/norarin-house/10712414828/d7ae3392
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/439-850eb350
http://bosel.blog64.fc2.com/tb.php/95-b6757626
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/695-fb2500f8
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2163-40a766e6
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/tb.php/86-db253644
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/505-50330af9
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50735406
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/2240-1dbc9348
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51641737
http://bkaclub.blog76.fc2.com/tb.php/59-a275364e
スポンサーサイト