fc2ブログ

仮面ライダーOOO(オーズ)第10話 『拳と実験と超バイク』

第10話 『拳と実験と超バイク』

2週間ぶりのオーズ。みなぎったぁ~

今日も朝から元気いっぱいの鴻上会長。(やかましいわっw)

鴻上生体研究所の10周年を祝ってます。ケーキどんだけ作ってんねんw
結構普通の工場で生産されているカンドロイド。研究所に工場が併設されてるんですねぇ。

鴻上会長の話のために里中くんをいちいち相手方までPC持参で出向かせる必要があるのか?
里中くんムッとしてるじゃん(いつもだけどw)

鴻上会長のメダル集めの目的。
『メダルを集め、無限を越えた力を実現する』
なるほど、わからん・・・
真木は鴻上の目的を知っているようですが、同じものを目指しているという感じではないなぁ。

メダル集めの器をどうするか・・・鴻上はオーズにメダルを集中させることを決める。

メズールを心配するガメルが可愛いんだがどうしたらいい?
自分のコアメダルをメズールに使ってもらおうと差し出すとかちょっと泣けるわ。

タカちゃん使って真木の居場所を突き止めた映司。
当然、そこは生体研究所なワケですが、すれ違った男・只野が怪しいと感じた映司。
アンクは男がヤミーの親であることや、研究所の中のヤミーの巣も把握できる。

まずは目の前のサメヤミーですね。
タカトラーターでヤミーを倒しても相手はメズールのヤミーなので増殖率半端ないよ。

只野の観察を邪魔されたくない真木はオーズの侵入を阻むために研究所の隔壁を閉じる。
ってただのシャッターじゃなイカ?

次々に孵化していくサメヤミー。
隔壁を閉じたことで所員が襲われてますよ!それでいいのか所長!!
サメヤミーは地中を泳いで(?)勝手に外に出てるし、セキュリティにいろいろと問題がありそうだな、鴻上生体研究所www

あれ?後藤くんここに来てたんだw
真木のメダル制御システムができれば人間でも・・・って言葉にまんまと釣られたのね。
それだけ後藤くんの信念は純粋なんだろうなぁ。

只野が爆弾を仕掛けると聞いて今度は只野を追いかける映司。

只野が仕掛けたのは昼間の遊園地。
こうやって犯罪はだんだんとエスカレートしていくんだな。

只野を見つけた映司は手帳を奪い、爆弾の配置場所を確認。
俺の爆弾だーって叫んで警備員に押さえ込まれる只野がマヌケ過ぎる・・・

爆破に巻き込まれたという少女とに回想シーン。
ゴメン、映司がロリにしか見えない(ェ だって女の子デレデレし過ぎだろうw
瓦礫の中のシーン。何度も見てるのに感情移入できないんだよね、なんでだろ?

次々と爆弾の配線を切っていく映司。最後のひとつが残り1秒とはお約束ですね。
トイレで手を洗ってる男の子・・・水出し過ぎ。
映司のパンツ渡されても困るだろう。その前にお母さんに叱られると思うぞw

研究所に戻った映司。移動距離が多すぎて汗だくじゃないですか!
爆弾魔を観察と称して野放しにしていた真木に対して映司の怒りが爆発!
さすがに真木を殴りはしなかったが扉がベコりました(怖っ)

映司にしては珍しい感情の高振りを見せましたね。映司が初めて見せた本気の怒の感情。
今までも無かったわけじゃないけど、ここまで感情をむき出しにしたのは初めてでしょ。
こういうのいいわぁ。

冷静そうな真木所長の顔芸が見れるとはwww驚いた拍子に人形が腕から落ちる。
慌てふためく真木www いやぁ天才ってよく分からぬ。
人形がコミュニケーションツールなので、腕から外れると感情を保てないのかしら?
でもちょっと人間臭いところが見れて楽しい。
その後何事も無かったように出てきたけど、既に遅いと思うんだ。

新カンロイドはトラちゃんです。
ライドベンダーに装着可能。っていきなり暴走してますね~
そのくせに黄色コンボの余計なエネルギー(暴走)を制御できるという優れものです。暴走で暴走を相殺すんのか?

コンボを使えという真木の言葉に躊躇するアンク。
『メダル!出して!』腕を振るとコインが出るんかいwww
しかも散らばったコインを拾うために『邪魔』って退かされる腕アンク。
もう!アンクの扱い酷すぎるって!モモとキャラ位置が被ってきてるよ、やすこにゃんwww

トライドベンダーって名前が相変わらず駄洒落風ですが、解りやすくていいんじゃないかと。
トライドベンダーから射出されたコイン型エネルギー弾でサメヤミーを撃破。

セルメダルに飛びつくアンク。最近ジリ貧だったから仕方ないか・・・

事件解決。クスクシエでお食事です。
味を聞かれてアンクが『悪くない』って言った(お
なのにあなたには聞いていないとばっさり斬り捨てた比奈ちゃんwww

知世子さんの正しい日本語講座もなんかずれてるし、平和だなぁ
まぁ正直↑のシーンは無くてもよかったけどね。

次回 第11話『旅人とアゲハ蝶と有名人』

スポンサーサイト