とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2話『法の書』
第2話『法の書』
原作未読。アニメは全部見たけど失念事項多数。
まずいわ!自分的に非常にマズイ状況よ!
一気に登場人物が増えた。しかも横文字率高し!もうダメだ・・・覚えられるわけ無い・・・orz
ローマ正教が管理し、解読不能とされていた魔道書「法の書」が何者かに盗まれ、解読したとされるシスター・オルソラが姿を消した。
イギリス清教は事件解決のためにステイルを日本に送り、インデックスと上条にも協力を要請する。
ローラさんはアークビショップってことでかなり偉い人と捉えていいですよね(もうワケわかんなくて恐る恐るだよwww)
馬鹿なしゃべり方!?相手はかなり偉い人でもそこは言っちゃうんだwww
固まりながら振り向くローラさん可愛いなぁ。
『おかしいの?本物の日本人にもチェックを入れてもろうたのに(汗』
アキバならイケると思うけど残念ながらここは学園都市でしたぁ。
土御門かぁ。それは微妙な人選としかいいようがないw
さらっと通信用の護符を誂えちゃう辺りはやはりただ者ではありませんね。
バチカン図書館に保管されていた魔道書『法の書』
10万3000冊の魔道書を持つインデックスでさえも解読できなかった暗号で書かれた魔道書。
これを解読できるとされるシスター・オルソラ=アクィナスと魔道書が同時に盗まれる。
その割にはローラさん落ち着いてますなぁ。
当麻が遊んでくれない!と不満を訴えるインなんとかさん。
今回はステイルにサクッと拉致られました。まぁステイルはもう敵じゃないしね。
何故わざわざ誤解を招くようなやり方をするのかしら?素直に頼めないステイルが可愛いぞw
法の書を奪ったのは天草式十字凄教らしい。
天草式十字凄教ってねーちんがいたところだね?
じゃあ前回神裂が斬ってたのはローマ、イギリスどっちかだったってことか?
しかもねーちんと連絡が取れないときたもんだ。
ここは法の書も大事だがイギリス清教のメンツにも関わってくる話ってこと?
純粋に神裂を心配しているだけには思えない。
照れ屋なステイルに面倒な呼び出しを受けた上条さんは学園都市の外へ。
新キャラ・・・随分と筋金入りの天然シスターと遭遇。
上条にシスターは鬼門なんだが・・・やっぱり話しかけられたw
学園都市行きのバスを聞かれる上条さん。
バスは乗り入れていないと言っているにも関わらず、バスに乗り込もうとするシスター(オイッ!
しかも2回も同じボケかましてくれてるよw
実は追われているってまた物騒な人を拾ってしまう不幸体質。
インデックスとステイルの前に現れたのはローマ正教のシスター・アニェーゼ。また新キャラ・・・。
くぎゅぅぅなのね。しゃべり方がローラさん同様誰に習った?って感じです(江戸っ子?)
結局ローマ正教はなんの情報も掴めていない様子。あんまり使えないのね。
ここでインデックスさんが天草式の特徴は隠密性。通常のしぐさの中に術式を隠しているために正体は分からないと説明。
派手な呪文や術式を使う西洋式の魔術とは違い、いかにも日本的ですなぁ。インデックスさんいい仕事してますね。
不幸なくせにお人好しの上条さんは、仕方なくシスターを連れて目的地にたどり着く。
ステイルから人探しを頼もうと思ったが連れてきた人物が探し人本人だったというオチがつけらる。
ほほぉ、この天然さんがオルソラ=アクィナス本人ですか。
任務終了!ということでご苦労さんとにべも無く追い返されそうになる上条さん。
キレる上条さんに『かまって欲しいのか?』と返すステイルがツボったw
頭上からの声に気を取られていたらあっという間にシスターさらわれちゃいました!
オイオイまた新キャラだよー(;з;)え?鳥海じゃん!(一気にテンション上がったw)
そっかぁ今回は鳥が敵さんなのかぁ~
ローマ正教側と合流した上条さんたち。
結構な数のシスターさんたちが乗り込んできてます。しかもテントで野営ですか?
学園都市の外だと何もないんでしょうか?まぁ中に入るわけにはいかないか。
今日の上条さんはラッキースケベ3ターン!
こけたアニェーゼを助けようとして、股間にダイヴっ!
免疫のないアニェーゼはいやぁぁぁと叫びつつも頭押さえてる!離れられないってwww
悲鳴を聞いた上条さん走る!そこに裸で飛びついてきたのはまたまたアニェーゼ!
簡易シャワー室にナメクジ現る!驚いたアニェーゼ気絶!?
一緒にいたインデックスは泣き出し、シスターたちの冷たい視線に晒される・・・っていつものキャラはどうしたぁ~~~?(ガブっw)
テントで就寝中もぞもぞと布団に入ってくる感覚。
『ステイル?』ってそれはそれでおいしいんだが、ここでもまたアニェーゼ。寝ぼけて下着姿のままって・・・
しかもインなんとかさんまで一緒に寝ぼけて乱入してるし。
天草式は特殊移動法・縮図巡礼?ってのを使って包囲網を突破するらしい。
発動時間には制限があり、場所も特定は出来るらしい。地図の出るピコピコって言い方可愛いな。
男チームは同じテントでご就寝。
突然ステイルに好きな女の子が誰かと質問する上条さん?
『尊敬する女性はエリザベス1世で、好みのタイプは聖女マルタだ』
なにこの人可愛い!
話はシリアスターンへ。
インデックスを守るために何でもすると誓ったステイル。
そのためには神裂が敵になろうとも戦うってことなのかしら?
ここでインデックスへの誓いを出してくるなんて卑怯だわよ。
人を戦う理由にしちゃいけねーよ!それがきっかけだけど、その話はもう終わっただろう。
さて天草式十字凄教の顔出しで本日は終了。
建宮 斎字(たてみや さいじ)って鳥だよね。ちょっとイメージが・・・
しかし超電磁砲みたいな決めポーズがかっこ良すぎませんか?
次回 第3話『天草式』
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4978-9d7dfff0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51505263
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/92-869fb94f
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1450-7e72dcc7
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1567-b5db3f7e
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/1995-b00be9d1
http://blog.seesaa.jp/tb/165975476
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1285-9a548bb6
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/norarin-house/10678297128/b48198c9
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2381-ce23f4a3
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1474-0e3cf5fa
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/2154-f92d8a90
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2114-2d047ef0
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1075-99222684
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/814-ed411212
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ee737dd59b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9d8752503171e156acdf54c56cd4da81/73
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/362-ade2ef7b
http://kokonoi.blog93.fc2.com/tb.php/571-64141781
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/641-f721d3dc
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50725962
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/391-086f01d8
原作未読。アニメは全部見たけど失念事項多数。
まずいわ!自分的に非常にマズイ状況よ!
一気に登場人物が増えた。しかも横文字率高し!もうダメだ・・・覚えられるわけ無い・・・orz
ローマ正教が管理し、解読不能とされていた魔道書「法の書」が何者かに盗まれ、解読したとされるシスター・オルソラが姿を消した。
イギリス清教は事件解決のためにステイルを日本に送り、インデックスと上条にも協力を要請する。
ローラさんはアークビショップってことでかなり偉い人と捉えていいですよね(もうワケわかんなくて恐る恐るだよwww)
馬鹿なしゃべり方!?相手はかなり偉い人でもそこは言っちゃうんだwww
固まりながら振り向くローラさん可愛いなぁ。
『おかしいの?本物の日本人にもチェックを入れてもろうたのに(汗』
アキバならイケると思うけど残念ながらここは学園都市でしたぁ。
土御門かぁ。それは微妙な人選としかいいようがないw
さらっと通信用の護符を誂えちゃう辺りはやはりただ者ではありませんね。
バチカン図書館に保管されていた魔道書『法の書』
10万3000冊の魔道書を持つインデックスでさえも解読できなかった暗号で書かれた魔道書。
これを解読できるとされるシスター・オルソラ=アクィナスと魔道書が同時に盗まれる。
その割にはローラさん落ち着いてますなぁ。
当麻が遊んでくれない!と不満を訴えるインなんとかさん。
今回はステイルにサクッと拉致られました。まぁステイルはもう敵じゃないしね。
何故わざわざ誤解を招くようなやり方をするのかしら?素直に頼めないステイルが可愛いぞw
法の書を奪ったのは天草式十字凄教らしい。
天草式十字凄教ってねーちんがいたところだね?
じゃあ前回神裂が斬ってたのはローマ、イギリスどっちかだったってことか?
しかもねーちんと連絡が取れないときたもんだ。
ここは法の書も大事だがイギリス清教のメンツにも関わってくる話ってこと?
純粋に神裂を心配しているだけには思えない。
照れ屋なステイルに面倒な呼び出しを受けた上条さんは学園都市の外へ。
新キャラ・・・随分と筋金入りの天然シスターと遭遇。
上条にシスターは鬼門なんだが・・・やっぱり話しかけられたw
学園都市行きのバスを聞かれる上条さん。
バスは乗り入れていないと言っているにも関わらず、バスに乗り込もうとするシスター(オイッ!
しかも2回も同じボケかましてくれてるよw
実は追われているってまた物騒な人を拾ってしまう不幸体質。
インデックスとステイルの前に現れたのはローマ正教のシスター・アニェーゼ。また新キャラ・・・。
くぎゅぅぅなのね。しゃべり方がローラさん同様誰に習った?って感じです(江戸っ子?)
結局ローマ正教はなんの情報も掴めていない様子。あんまり使えないのね。
ここでインデックスさんが天草式の特徴は隠密性。通常のしぐさの中に術式を隠しているために正体は分からないと説明。
派手な呪文や術式を使う西洋式の魔術とは違い、いかにも日本的ですなぁ。インデックスさんいい仕事してますね。
不幸なくせにお人好しの上条さんは、仕方なくシスターを連れて目的地にたどり着く。
ステイルから人探しを頼もうと思ったが連れてきた人物が探し人本人だったというオチがつけらる。
ほほぉ、この天然さんがオルソラ=アクィナス本人ですか。
任務終了!ということでご苦労さんとにべも無く追い返されそうになる上条さん。
キレる上条さんに『かまって欲しいのか?』と返すステイルがツボったw
頭上からの声に気を取られていたらあっという間にシスターさらわれちゃいました!
オイオイまた新キャラだよー(;з;)え?鳥海じゃん!(一気にテンション上がったw)
そっかぁ今回は鳥が敵さんなのかぁ~
ローマ正教側と合流した上条さんたち。
結構な数のシスターさんたちが乗り込んできてます。しかもテントで野営ですか?
学園都市の外だと何もないんでしょうか?まぁ中に入るわけにはいかないか。
今日の上条さんはラッキースケベ3ターン!
こけたアニェーゼを助けようとして、股間にダイヴっ!
免疫のないアニェーゼはいやぁぁぁと叫びつつも頭押さえてる!離れられないってwww
悲鳴を聞いた上条さん走る!そこに裸で飛びついてきたのはまたまたアニェーゼ!
簡易シャワー室にナメクジ現る!驚いたアニェーゼ気絶!?
一緒にいたインデックスは泣き出し、シスターたちの冷たい視線に晒される・・・っていつものキャラはどうしたぁ~~~?(ガブっw)
テントで就寝中もぞもぞと布団に入ってくる感覚。
『ステイル?』ってそれはそれでおいしいんだが、ここでもまたアニェーゼ。寝ぼけて下着姿のままって・・・
しかもインなんとかさんまで一緒に寝ぼけて乱入してるし。
天草式は特殊移動法・縮図巡礼?ってのを使って包囲網を突破するらしい。
発動時間には制限があり、場所も特定は出来るらしい。地図の出るピコピコって言い方可愛いな。
男チームは同じテントでご就寝。
突然ステイルに好きな女の子が誰かと質問する上条さん?
『尊敬する女性はエリザベス1世で、好みのタイプは聖女マルタだ』
なにこの人可愛い!
話はシリアスターンへ。
インデックスを守るために何でもすると誓ったステイル。
そのためには神裂が敵になろうとも戦うってことなのかしら?
ここでインデックスへの誓いを出してくるなんて卑怯だわよ。
人を戦う理由にしちゃいけねーよ!それがきっかけだけど、その話はもう終わっただろう。
さて天草式十字凄教の顔出しで本日は終了。
建宮 斎字(たてみや さいじ)って鳥だよね。ちょっとイメージが・・・
しかし超電磁砲みたいな決めポーズがかっこ良すぎませんか?
次回 第3話『天草式』
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4978-9d7dfff0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/granzchesta/51505263
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/92-869fb94f
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/tb.php/1450-7e72dcc7
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1567-b5db3f7e
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/1995-b00be9d1
http://blog.seesaa.jp/tb/165975476
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1285-9a548bb6
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/norarin-house/10678297128/b48198c9
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2381-ce23f4a3
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/1474-0e3cf5fa
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/2154-f92d8a90
http://harutoki2.blog18.fc2.com/tb.php/2114-2d047ef0
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1075-99222684
http://karuiongak.blog37.fc2.com/tb.php/814-ed411212
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ee737dd59b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9d8752503171e156acdf54c56cd4da81/73
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/362-ade2ef7b
http://kokonoi.blog93.fc2.com/tb.php/571-64141781
http://yusyu.blog34.fc2.com/tb.php/641-f721d3dc
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50725962
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/391-086f01d8
スポンサーサイト
最近のコメント