fc2ブログ

おとめ妖怪 ざくろ 2話まで観ました

2010年10月クールアニメ 見たものだけちょこっと感想(11)

【おとめ妖怪 ざくろ】

〔ストーリー〕
舞台は人間と妖怪が共存する日本。月の満ち欠けとともに営んでいた生活が改暦によって、太陽の巡りとともに生きていくこととなった。
しかし、人間側の勝手な改暦に反発し、反対派の妖怪たちが様々な問題を起こすようになってしまう。陸軍と妖怪は、妖怪絡みの問題を解決するため新組織『妖人省』を立ち上げた。
そこに招集された「半妖」のざくろと、陸軍軍人の総角景たちがコンビを組んで不可思議な事件に立ち向かう

〔キャスト〕
西王母桃(ざくろ)・・・ 中原麻衣
総角 景(あげまき けい)・・・ 櫻井孝宏
薄蛍(すすきほたる)・・・ 花澤香菜
雪洞(ぼんぼり)・・・ 豊崎愛生
鬼灯(ほおずき)・・・ 堀江由衣
芳野葛 利劔(よしのかずら りけん)・・・ 日野聡
花桐 丸竜(はなきり がんりゅう)・・・ 梶裕貴
豆蔵(まめぞう)・・・ 岡本信彦
花楯 鷹敏(はなだて たかとし)・・・ 近藤孝行
櫛松(くしまつ)・・・ 小宮和枝
雨竜寿(あまりょうじゅ)・・・ 石住昭彦
桜・・・ 井口裕香
桐・・・ 田村睦心


歌いましたねぇ、いきなりwww 雰囲気がどうしてもサクラ大戦

ざくろと組むあげまきクンがはいからさんが通るの少尉さんに見えて仕方がないwww
(見た目だけ)

1話で『大きくて怖い』と言っているの聞いた利劔が薄蛍の前でひざまずいたときに一気に惚れたwww
軍人が女の子の前でひざを折るって、もうそこだけでキュンキュンしましたよ。紳士だよねぇ。

1話はそこにハートを狙い撃ちされて、あとはヘタレあげまき位しか覚えてない(爆


第2話 『あか、煌々と』


妖人省発足後、同じ屋根の下、なんともぎこちない 人間・半妖・妖人の共同生活が始まっていた。
バテレン文化や、実は妖人嫌いの軍人“総角 景”が自分の生活に入ってきたことで苛立つ西王母桃(ざくろ)。
ところがそんな折、「西洋風の宿泊施設 “ホテル” の建設を脅かしている妖人を調査して欲しい」という依頼が入る。
早速、西王母桃たち7人は建設中のホテルに向かうことになるのだが--。

ざくろ回想から。
ざくろは幼い頃何かの事件に巻き込まれたんでしょうか?
どうにもその辺がトラウマというかどこかに引っかかっているようで、うなされて起床。

相方だからってなにも一緒に住む必要はないと思うんだが・・・
まぁその方がドキドキイベントの発生率が高くなるからいいかw

妖人が怖くてたまらないヘタレ総角(あげまき)君。
ざくろたちには何とかなれてきたが、他の妖人にはまだまだ近づけそうにありませんw

しかしヘタレもヘタレなりに妖人との付き合い方を学ぼうと文献を漁った結果がコレだよ!
ざくろの好物が蝋燭って・・・・・・それは怒るでしょうwww

妖人省配属の3人てまだ活躍してませんよね?
今はまだざくろたちの人並みはずれた能力をお披露目している段階なのかしら?

今回の依頼主はいかにも成金で選民意識丸出しな感じのホテルのオーナー。
妖人が出て建設が進まないということで、調査依頼が入る。

妖人を超disってます。ざくろ(怒)
総角がなんとかなだめて3チームに分かれて調査開始。

ろうそくを根に持っているざくろは早速別行動ですけどねw
豆蔵がいい味出してますねぇ。
中の人がのぶりんだとっ!本当にどんな役でもこなすなぁw

チョココロネさんたちは遊んでるだけ?バディの丸竜はすっかり双子を見分けられるのね。隠れた才能か?

薄蛍ってちょっと危うい。いかにも守ってあげなくちゃって感じ。

薄蛍はざくろがいたから自分たちは力に目覚めることが出来たと語る。
それはざくろが能力的に一歩抜きん出た存在ということなのか、イニシアチブを取っているという意味なのかはまだ分かりません。
戦いはざくろメインで他の3人はサポートのような感じなのでざくろはリーダー的な立ち位置ということでおkですかね?

妖人が怯えているように見えるって総角さんなかなか観察力あるじゃないですか。
しかし今回はそれが何かに役立ったわけでは無いんですけどね・・・気付いただけ。
でもこの気付くという力が役に立つときが来る!かもしれない。

ざくろもそのことには気付いていたらしく、倒すと見せて話し合いに持っていく・・・

出てきたのはなんとも可愛らしい。黒いちっちゃい妖人。
ホテル建設のために住んでいた社を壊され、自分の居場所を取り戻すために出てきたということです。

今回は相手も物分りがよく話し合いで一件落着だったが、妖人を退治しろとごねる依頼主。
野次馬もざくろたちに冷たい視線を投げつける。

そこに通りかかったのは花楯中尉。誰?総角たちよりは確実に上官らしいその人は社を元に戻すこと、その代わり軍用地を差し出そう(工費負担付)と即断する。

妖人と手を取り合って時代を作っていくために必要なことと言ってますが、ちょっと胡散臭いよなぁと思うのは勘ぐり過ぎですかね。

この一件でざくろはすっかり花楯派なのか?比べられる総角くんが気の毒だ。
そろそろ温まってきたところだし、妖人省諸君にもぼちぼち活躍して欲しい。

サクサク見られるけど、それが駆け足にも感じられる。
まだどこに持っていきたいかっていう方向性が見えてこないので判断しかねるところはあるな。



http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/4964-235b58f3
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2372-957695d1
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/380-48e15448

スポンサーサイト