fc2ブログ

仮面ライダーOOO 第4話『疑いと写メと救いの手』

第4話『疑いと写メと救いの手』

オーズの前に現れたグリード幹部・カザリ。にゃんこ系幹部なのね。
カザリはアンクに共闘を持ちかける。胡散臭さ120%ですが意外とノリ気なアンク。
慌てる映司を前にここでは答えを保留。

にゃんこ強いのね~去り際の一撃でオーズに大ダメージを食らわせてますよ!
これがコアメダルが揃った状態だったらどんだけ強いんだろう!

アンクに自分の言うことを聞かなければグリード側と手を結ぶ・・・と言われて信念曲げるようじゃヒーローは務まりませんよ。

信吾の携帯を持っているところを見つかってしまった映司。
これはマズイ状況!なら気絶して誤魔化しちゃえ!!なんてことはなく、カザリから受けたダメージで気を失ってしまう。

アンクを見張る後藤。
鴻上はアンクが映司から離れた場合でも選択肢は一つしかないという。
『選択肢はひとーーーつっ!!』うっさ!
鴻上がどういう行動に出るかは置いといて、もうちょっとボリューム絞ってくれ!

比奈に信吾がアンクに乗っ取られたことをあっさりと白状してしまった映司。
視聴者的にバレバレの設定はさっさと明かしちゃうのね。
キバとかカブトならギリギリまで隠すところだねぇ。

鴻上会長の目的に比べたら兄=アンク設定は謎にしておいてもインパクトに欠けるか・・・?
怪人を倒し、信吾も助けるという映司に対して、いくら親切な人でもそれをどうやって信じたらいいのか不安を口にする比奈。

『親切じゃないよ、全然。だから信じろなんて言えないな』
なんていい表情するんだこの子!

映司の理想は他人から見れば奇麗事。でも本人もそれが奇麗事だ、簡単なことじゃないとわかってはいるよう。
手が届くのに手を伸ばさなければ死ぬほど後悔すると・・・・・・

ちょいちょ挿入される映司の過去が彼の考え方に大きく影響していることは容易に想像できます。
その上でやらない後悔はしたくない。言葉を口に出すことの重みもわかっているみたい。
のほほんとした雰囲気だけど意外に苦労人かもしれない。

そんな映司の甘い理想にグサグサ言葉の石つぶてを投げてくる合理主義者・アンク。

【映司】 人>>>メダル 【アンク】

この対比っていいよね。
相反する考えの二人が共闘し、互いの意見を否定しつつも影響され考え方が変わっていく。王道だけどいいよなぁ
比奈が映司を認めていくことは、映司が戦う理由を見失わない鍵になりそう。そこまで比奈に期待していいかな(笑)

子供たちのアイスをこっそり食べちゃうお茶目な一面も見せてました(お茶目って言うか犯罪だけど強欲だから仕方ないwww)

アンクはカザリと共闘するのか?
アンクさんiphoneでtwitter?? どなたかアンクのアカウントご存知じゃないですかぁwww
なうなうパネェ~カザリ思いっきり目撃されちゃってんじゃん!

カザリが映司とアンクをこっそり見張っていたように、アンクは人間の道具でカザリを見張っていた。
結局疑り深いヤツはその疑心でまた裏切る・・・

アンクは映司とともに戦うことを選んだ・・・というとかっこいいけど、メダル集めに都合のいい方を選んだだけなんだよね。

オーズvsカザリ!
完全体じゃなくても幹部の強さに苦戦するオーズ。
『死んでも取られるなっ!』アンクが腕を射出したけど間に合わず、カマキリメダル取られた~

しかしどっこいただでは起きない映司クン。
ちゃっかりカザリのコアメダル3枚ゲットしてました。こういうしたたかさが面白い。
コアを取られたカザリは撤退。

シリアス展開の裏ではネコヤミーに寄生され食べ続ける門太。
寄生型は自分に直接ダメージ食らうからキツイなぁ。しかも熟すまで出入り自由っぽい。

限界まで食べ続けたヤミーは門太の体から出るかと思いきや、門太自身をを飲み込んでしまう。

こうなると戦い辛いことこの上ないね。
深く切り込めば門太を傷つけることになるし、浅けりゃ倒せない。

戦いながらセルを除けていけばいいことに気付いた映司(判断力と洞察力高いねぇ)
カザリから奪ったチーターメダルでタカトラーターに変身!高速キックを繰り出して門太を救出し、ネコヤミーを撃破。

高速キックというより後ろ足で砂を掻いてるように見えるのは仕様か?
本日の止めはメダジャリバー/フルチャージ!って思わずみなぎったwwwホント自分、電王好きだわ

映司とアンクの前に秘書ちゃん登場!
車のドアを開けて・・・出てきたのはモニターかいっ!そして微妙にipadじゃない件www
ケーキ作ってるんで手が離せないのね。

見ているだけだった鴻上会長がコンタクトしてきました。
まだまだこのおっさんには謎が多そうだ。

次回 第5話『追いかけっこと巣とセレブ』

スポンサーサイト