fc2ブログ

仮面ライダーW 第18話

第18話『さらばNよ/友は風の彼方に』

しり彦様が…やはりこういう展開になってしまいましたか;;

風都を愛する気持ちは同じなのに…
ファングジョーカーとナスカの戦いは翔太郎が止めを刺さなかった事で一時中断。

子供達へのメモリの流通を止めるように告げると、同じ思いの霧彦はそれを了承し去ってゆく。
翔ちゃん相変わらずハーフだね~でも今回はいい半人前です。

茜にバードのメモリを渡したのは冴子様でした。
部活でスランプに陥っていた茜の前に現れた謎の女。
その女に生体コネクタを埋め込まれてしまったと。バードに変身した後は記録も伸びたが、怖くなって統馬に見せたところからメモリの使い回しが始まったわけですね。

いやいや、埋め込まれたって思いっきり腕出してたしね~
使うか使わないかも本人次第。弱っているところに漬け込まれたら致し方ないという事です。
結局メモリの力に飲み込まれる結果になるんだけどね。


霧彦は屋敷の地下に広がる施設に入り込み、園咲家の秘密に近づいてしまう…

そして琉兵衛の口からデータを収集するために子供達にメモリを渡した事を聞いた霧彦。
無垢で純粋な中学生ってなんですか?そげ(ry
まぁそういうことにして、成長過程にある子供がメモリを使えば死に至る事は必至。
琉兵衛様はそれも実験の一環として気にも留めてませんが、霧彦は子供を実験台にする事は許せないと反抗する。

超高速を覚えてLv.2に達した霧彦様もメモリの力に体が耐え切れなくなっていた。
霧彦自身もナスカメモリの実験台だった。
ナスカに変身したが、体がいうことをきかずテラドーパントに飲み込まれそうになったところを超高速でなんとか逃れる。

ミックに追撃されるナスカを救ったのはクレイドール。
(ミックはぬこのままにしておいて欲しいぞ)

一度はメモリを捨てた若菜と琉兵衛に裏切られた霧彦。
なんとなく互いの心が通じたようで、険悪な空気は無くなってます。
(これもフラグだな~)
メモリの力に飲み込まれた茜はメモリを求めて暴走。
禁断症状コワス・・・

茜の前に再び現れた冴子はまたしてもバードメモリを茜に渡す。
こうなったらもう止められませんて。反省の色なんて微塵も無く、欲望のままに飛び回ってますよ。

いままでとは違うメモリの性質に苦戦するWの前にナスカが現れる。

バードメモリを破壊するには体内にあるメモリを正確に撃ち抜かなければいけない(琉兵衛様談)
Wのメモリブレイクじゃダメなんですか?使い回したからとか関係ないじゃん。


ここでWとナスカ共闘します。
ナスカがメモリの位置を示し、Wが撃ち抜くと…

この作戦は成功し茜は救われたが、その直後ナスカが倒れる…

仮面ライダーに伝えなければならない事がある…
とかっこよく若菜姫の元を立ち去った霧彦様。
『気をつけろ。ミュージアムという組織は底知れない闇を抱えている』
ってもっと具体的によろっ!!

ちょっと情報が少なすぎるんじゃないですか?
園咲家の地下に秘密の施設があることくらいは伝えようよ~
園咲家/琉兵衛様の持つ組織“ミュージアム”の目的がまだはっきりしないけどさ。


最後にはかっこよく投げたのは“ふうとくんキーホルダー”
翔ちゃんは限定キーホルダーの価値以上のものを託されてしまいました。
(キーホルダーの中にICチップとか仕込まれてないかな~と期待。無いか)

冴子に一緒に園咲の家を出ようと告げる霧彦。
ああ、霧彦もハーフだったんだ;;

わかったわ、という冴子の言葉にホッとしたのも束の間、冴子は霧彦を不要モノとして攻撃する。
恐妻家、散る…

ふみゅ~折角面白くなってきたのに残念です。いい人になったら退場ですか?
体が粉々に散ってしまったからもう復活はないんでしょうね。

霧彦様の死は謎の事故死として新聞で報道されてました。
体、消滅しちゃってたけど…園咲家ならなんとでもするか。

次回 第19話『Iが止まらない/ヤツの名はアクセル』

やっとアクセル登場(宇宙刑事なんとかを思い出す)
かなりツッパった感じの人。やっぱ刑事だった。
コイツもいずれはデレるんでしょうね。
スポンサーサイト