鋼の錬金術師FA 第39話『白昼の夢』
第39話『白昼の夢』
OP、ED変わりました。久しぶりにケミストリー聴いたなぁ。
またネタバレな・・・ですね。
ホーエンハイムがキリッ!ってしてましたな~
スカーに連れ去られたウィンリィ。
どうしてそうなった?の種明かし回。内容はほぼ予想通りの展開。
憎しみの感情のみで動いていたスカーが話し合いに応じ、エド曰く“三文芝居”にまで協力する事になる。
戦闘ではなく、話し合いが出来るまでスカーの心が変化してました。囚われているっていうのもあるけど、メイやウィンリィの存在は大きいかと。
イシュバールの血を引くマイルズがいることでスカーとの話し合いも物別れにならず、冷静さを保ちつつ話が進みました。
マイルズ本当にいい男だよ~
ウィンリィが守られるだけの女の子から脱却してます。
そうそうこういう展開じゃないと面白くない。
ジェルゾとザンパノ・・・存在忘れてた。話全部聞かれちゃってるし。
マイルズは最初から始末するつもりで聞かれようと構わなかったんでしょう。
部下の失敗にも容赦の無いキンブリーのやり方を知る二人はこのまま戻っても自分達に先はないと悟り、諦めちゃってたんですね。
そこに元の体に戻ることを諦めないというアルの言葉がジェルゾとザンパノの心を動かしたらしい。
なんと二人もスカーたちと同行する事になるとは、意外な展開になりました。
(そしてEDでのネタバレである)
ヨキの提案で坑道を抜けて砦まで逃げる事になる。ヨキGJ!
あ~だから前回のタイミングでヨキの回想が入ったのね。
さていよいよ作戦開始です。
ピアスをエドに預けたけど、これが変なフラグにならなきゃいいんだけど・・・
ウィンリィと話した事でスカーは師父や兄の言っていた言葉を振り返ることが出来るようになったようです。
元炭鉱主という立場からヨキの案内で坑道を進む一行。ヨキに任せて大丈夫か?多少の不安は残るけどここは進むしか道がない。
と思ったら違う方面で問題発生!そう簡単にはいかないのね。
吹雪でスカーの捜索は一時中断。
なんとかキンブリーをごまかせたと思った矢先に砦から連絡が入る。
オリヴィエ姐さんが中央に呼び出されてしまい、ブリッグズに中央軍が入ってきただと?
前回のてらそまさんゲルトナーは呼び出し班だったんですね。お使いだったんかい!
いやいやブリッグズに牽制をかけに来たんだと思いますよ。
かくまうはずが、逆に安全だと思っていた砦が敵の手に落ちそうになってます。
このことをウィンリィたちに伝えるため、アルは一人雪の中を進む。
キンブリーに見つかったらヤバいんちゃうかなぁ。と心配してみる。
ここでフラッシュバックのように扉の前の自分の肉体とご対面。ガリガリに痩せた体で手を伸ばしてくる肉体。
魂と肉体が引かれ合ってる・・・ってこれヤバイ状況じゃない??
エドがアルの分まで食べてるから肉体を保ってるんじゃないかと言ってたけど、それなら現実でアルの魂が無茶した分、扉の前の肉体に影響は無いんだろうか?よく分かんなくなって来た・・・
アルは本来の器(肉体)ではない鎧に魂を定着させている事で拒絶反応が出てきたと感じたようです。
タイムリミット発動ですか?
おとうさまの計画も着々と進んでるようで、いわゆる“人柱候補”を配置してます。
陣の形から人柱は5人。エド、アル、ホーエンハイム、イズミまでは決定?
残る一人はロイ?師匠の駒が倒されてるのが気になります。
次回 第40話『フラスコの中の小人(ホムンクルス)』
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1336-98a84e99
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51399088
OP、ED変わりました。久しぶりにケミストリー聴いたなぁ。
またネタバレな・・・ですね。
ホーエンハイムがキリッ!ってしてましたな~
スカーに連れ去られたウィンリィ。
どうしてそうなった?の種明かし回。内容はほぼ予想通りの展開。
憎しみの感情のみで動いていたスカーが話し合いに応じ、エド曰く“三文芝居”にまで協力する事になる。
戦闘ではなく、話し合いが出来るまでスカーの心が変化してました。囚われているっていうのもあるけど、メイやウィンリィの存在は大きいかと。
イシュバールの血を引くマイルズがいることでスカーとの話し合いも物別れにならず、冷静さを保ちつつ話が進みました。
マイルズ本当にいい男だよ~
ウィンリィが守られるだけの女の子から脱却してます。
そうそうこういう展開じゃないと面白くない。
ジェルゾとザンパノ・・・存在忘れてた。話全部聞かれちゃってるし。
マイルズは最初から始末するつもりで聞かれようと構わなかったんでしょう。
部下の失敗にも容赦の無いキンブリーのやり方を知る二人はこのまま戻っても自分達に先はないと悟り、諦めちゃってたんですね。
そこに元の体に戻ることを諦めないというアルの言葉がジェルゾとザンパノの心を動かしたらしい。
なんと二人もスカーたちと同行する事になるとは、意外な展開になりました。
(そしてEDでのネタバレである)
ヨキの提案で坑道を抜けて砦まで逃げる事になる。ヨキGJ!
あ~だから前回のタイミングでヨキの回想が入ったのね。
さていよいよ作戦開始です。
ピアスをエドに預けたけど、これが変なフラグにならなきゃいいんだけど・・・
ウィンリィと話した事でスカーは師父や兄の言っていた言葉を振り返ることが出来るようになったようです。
元炭鉱主という立場からヨキの案内で坑道を進む一行。ヨキに任せて大丈夫か?多少の不安は残るけどここは進むしか道がない。
と思ったら違う方面で問題発生!そう簡単にはいかないのね。
吹雪でスカーの捜索は一時中断。
なんとかキンブリーをごまかせたと思った矢先に砦から連絡が入る。
オリヴィエ姐さんが中央に呼び出されてしまい、ブリッグズに中央軍が入ってきただと?
前回の
いやいやブリッグズに牽制をかけに来たんだと思いますよ。
かくまうはずが、逆に安全だと思っていた砦が敵の手に落ちそうになってます。
このことをウィンリィたちに伝えるため、アルは一人雪の中を進む。
キンブリーに見つかったらヤバいんちゃうかなぁ。と心配してみる。
ここでフラッシュバックのように扉の前の自分の肉体とご対面。ガリガリに痩せた体で手を伸ばしてくる肉体。
魂と肉体が引かれ合ってる・・・ってこれヤバイ状況じゃない??
エドがアルの分まで食べてるから肉体を保ってるんじゃないかと言ってたけど、それなら現実でアルの魂が無茶した分、扉の前の肉体に影響は無いんだろうか?よく分かんなくなって来た・・・
アルは本来の器(肉体)ではない鎧に魂を定着させている事で拒絶反応が出てきたと感じたようです。
タイムリミット発動ですか?
おとうさまの計画も着々と進んでるようで、いわゆる“人柱候補”を配置してます。
陣の形から人柱は5人。エド、アル、ホーエンハイム、イズミまでは決定?
残る一人はロイ?師匠の駒が倒されてるのが気になります。
次回 第40話『フラスコの中の小人(ホムンクルス)』
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1336-98a84e99
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/koubow20053/51399088
スポンサーサイト
最近のコメント