fc2ブログ

鋼の錬金術師FA 第34話『氷の女王』

  第34話『氷の女王』

兄弟に関しては最近はフラグ回が続いていたのでやっとエドの活躍が見れた感じ。

ブリッグズ要塞に来た理由を話せというオリヴィエに対し、あまり人に聞かれたくないというエド。
知られたら軍法会議モノの話題だというのに
 『そのくらい私もやっている』って言い切りますか?姐さん!! 
どこまでも男前だよ、いやむしろ漢だよ。

働かざるもの喰うべからず・・・エドとアルに仕事を割り振ってくれたのはオリヴィエの補佐官・マイルズ(中井さんかぁ)
かっこいいっすね~基本イシュバール人かっこいいっすよ。
彼の容姿を見て驚く兄弟。エドとあるに対してイシュバール人側の目線で恨み言を言うマイルズに、エドはイシュバール人も幼馴染の両親を殺してくれたな、と返す。
この哀れみのないストレートな物言いに気分を良くしたマイルズ。

彼は純粋なイシュバール人ではなく、色々な血が混じっていたためイシュバール内乱の時も粛清の基準から僅かにはずれ、軍に残れたと語る。
イシュバールの血を引いている自分をそばに置き続けるオリヴィエに食って掛かった事があるという。
命知らずだな~

ドラクマは絶対に落とされてはならない地。差別は戦場において自軍の死傷率を増加させるものであり、差別などやってるヒマはない。
さらに生まれも育ちもアメストリス人である自分にとってマイルズのような多種多様な民族の血を持ち、自分と違う角度からこの国を見ることが出来る人間が必要だといった事を語る。
ますますかっこいいです、姐さん。
まぁそれでも反抗するならサシ(一対一)で勝負してくれるらしいです(怖っ)

ブリッグズの掟は弱肉強食。
そこで再会したのがファルマン准尉(少尉に昇格)
思いがけない再会です。東方メンバーはやっぱ和むわ~
昇格したのにツララ落としとは・・・出世コースから外れたって、言わないであげて~~

ファルマンに要塞の中を案内される兄弟。
そこに地下から侵入者が現れる!!
ホムンクルスですね~今までほとんど出番の無かったスロウス登場(立木さん何やってんですかぁ)

グラトニー以上にオツムがちょっとアレな感じ。
お父さまも大総統も中央司令部の地下での出来事は話していないようです。
むしろずっと穴を掘り続けていたと思われる。言っても理解できない気もしますが・・・

戦車の弾ぶち込んでもびくともしないスロウス。奴の方に攻撃の意思は無いようですが、放っておくわけにもいきません。
言えないことだらけで何とかごまかして(ごまかし切れてないけど)話したのに、ホムクル乱入してきたら巻き込んだも同然。
北方の方々も次第に兄弟やホムンクルスについて首を突っ込んでいく事になるんでしょうね。

次回はオリヴィエ姐さんの『ブリッグズ流』とやらが炸裂しそうです。
麓の病院に運ばれたというキンブリーの今後の動きも気になりますね。

Bパートのプライド侵入で物語が動き出しましたb
久々にエドのアクション(ていう程でもないか)ありました。

内容的には進んだような進まないような・・・
オリヴィエのキャラが怖すぎてすべて持っていかれちゃいますね。

次回 第35話『この国のかたち』
スポンサーサイト