ハガレンFA 第32話『大総統の息子』
第32話『大総統の息子』
そろそろ皆さん北に向かって動き出そうとしています。
キンブリーも本格的に動き出しました。マジで鬱陶しいです。頭が切れるだけに厄介だわ。
さすがにエド画伯の絵ではシャオメイを見つけるのはムズカシイか・・・
イーストシティの駅でご婦人とぶつかってしまったメイ。
えっとこのご婦人(?)は・・・
そしてメイの連れは誰なんでしょう?ってわかるけどね。
今回の見所はグラマン中将!否、ミセスグラマン。
ロイから最終手段を使って呼び出されたグラマン。念には念を入れて女装でお出ましです!
気づいた時のロイの呆気にとられた顔が可愛すぎる~~
こういう茶目っ気たっぷりの人大好きさ!!
グラマンて飄々としてるけどロイが信用できる人間の一人ですから、かなりの手腕を持った方なんですね。
レイブン将軍に『不死の軍団に興味はないか?』と問われ、くだらんと一蹴したことで東方に左遷されたグラマン。
中央上層部が腐ってしまった事を知り、ご老体の眼に焔が灯ったよーステキだ!!
この人がどういう風に動いてくれるか今から楽しみです(ワクワク)
メイの行方が掴めない兄弟は錬丹術について調べるために仕方なく図書館へ向かう。
ここでアームストロング登場!
いつもに増して強烈な登場です。あんな巨体が本棚動かして出てきたら誰でもビビるわ~
でも憎めないんだな~
少佐はロイのおつかいでエドにメイが北へ向かったらしいという情報を入手。
そして役に立つかはわからないがと前置きして一通の書簡を渡す。
アームストロングの紋章が可愛いんですけど~アレはどこで手に入りますか?密林で買えますか?
相手はドラクマとの国境を守るブリッグズの北壁といわれる北の最前線にいるアームストロング少将。
もうCMには登場してますが、次回から本編にも登場ですかね?
さてエドが少佐と話している間、アルは見知らぬ子供に捕まっちゃいました。
相手はブラッドレイの息子・セリム。合流したエドに羨望の眼差しを向けつつ、実は小バカにした発言は子供ゆえの残酷さなのか?
なんだか流れで大総統宅にお邪魔しちゃってるよ、兄弟。
父の正体を知らず、無邪気に父を慕うなセリムと、思わず大総統との馴れ初めを話し始めちゃう天然奥様。
そこに時間が出来たと大総統帰宅。兄弟に一気に緊張が走ります。
私にも家族が居るんだよ、君たちのとは少し違うが・・・
ピナコやウィンリィを人質にとっているという牽制です。ここ原作にないよね。
家族がそばにいるのに大総統顔が怖すぎます。
軍に追われるスカー。軍人を引きつけては逃走を繰り返す。その派手な動きに何かを感じたキンブリー。
今回は北へのフラグ回みたいなものなので、兄弟が北へ行くという目標が出来たという事で大きな動きは無し。
私のやっぱり注目はグラマンでした(笑)だって可愛すぎるんだもん。
兄弟と大総統のシーンは無くても良かった。お前たちの大切なものは自分の手の中にあると印象付けるための演出ですか?
次回 第33話『ブリッグズの北壁』
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1282-464ad839
そろそろ皆さん北に向かって動き出そうとしています。
キンブリーも本格的に動き出しました。マジで鬱陶しいです。頭が切れるだけに厄介だわ。
さすがにエド画伯の絵ではシャオメイを見つけるのはムズカシイか・・・
イーストシティの駅でご婦人とぶつかってしまったメイ。
えっとこのご婦人(?)は・・・
そしてメイの連れは誰なんでしょう?ってわかるけどね。
今回の見所はグラマン中将!否、ミセスグラマン。
ロイから最終手段を使って呼び出されたグラマン。念には念を入れて女装でお出ましです!
気づいた時のロイの呆気にとられた顔が可愛すぎる~~
こういう茶目っ気たっぷりの人大好きさ!!
グラマンて飄々としてるけどロイが信用できる人間の一人ですから、かなりの手腕を持った方なんですね。
レイブン将軍に『不死の軍団に興味はないか?』と問われ、くだらんと一蹴したことで東方に左遷されたグラマン。
中央上層部が腐ってしまった事を知り、ご老体の眼に焔が灯ったよーステキだ!!
この人がどういう風に動いてくれるか今から楽しみです(ワクワク)
メイの行方が掴めない兄弟は錬丹術について調べるために仕方なく図書館へ向かう。
ここでアームストロング登場!
いつもに増して強烈な登場です。あんな巨体が本棚動かして出てきたら誰でもビビるわ~
でも憎めないんだな~
少佐はロイのおつかいでエドにメイが北へ向かったらしいという情報を入手。
そして役に立つかはわからないがと前置きして一通の書簡を渡す。
アームストロングの紋章が可愛いんですけど~アレはどこで手に入りますか?密林で買えますか?
相手はドラクマとの国境を守るブリッグズの北壁といわれる北の最前線にいるアームストロング少将。
もうCMには登場してますが、次回から本編にも登場ですかね?
さてエドが少佐と話している間、アルは見知らぬ子供に捕まっちゃいました。
相手はブラッドレイの息子・セリム。合流したエドに羨望の眼差しを向けつつ、実は小バカにした発言は子供ゆえの残酷さなのか?
なんだか流れで大総統宅にお邪魔しちゃってるよ、兄弟。
父の正体を知らず、無邪気に父を慕うなセリムと、思わず大総統との馴れ初めを話し始めちゃう天然奥様。
そこに時間が出来たと大総統帰宅。兄弟に一気に緊張が走ります。
私にも家族が居るんだよ、君たちのとは少し違うが・・・
ピナコやウィンリィを人質にとっているという牽制です。ここ原作にないよね。
家族がそばにいるのに大総統顔が怖すぎます。
軍に追われるスカー。軍人を引きつけては逃走を繰り返す。その派手な動きに何かを感じたキンブリー。
今回は北へのフラグ回みたいなものなので、兄弟が北へ行くという目標が出来たという事で大きな動きは無し。
私のやっぱり注目はグラマンでした(笑)だって可愛すぎるんだもん。
兄弟と大総統のシーンは無くても良かった。お前たちの大切なものは自分の手の中にあると印象付けるための演出ですか?
次回 第33話『ブリッグズの北壁』
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1282-464ad839
スポンサーサイト
最近のコメント