fc2ブログ

仮面ライダーW(ダブル) 第3話『Mに手を出すな/天国への行き方』

第3話『Mに手を出すな/天国への行き方』


亜樹子が所長になってからお仕事が増えた翔ちゃん。
ペット探しでハードボイルドをキメるのはちと厳しいか?
つか、犬苦手なんじゃねーかっ!なんで椅子の上に飛び乗るかな?可愛いじゃねーかコノヤロー!!

亜樹子とドタバタやってたら若菜のラジオが聞こえないとフィリップに怒られた。
ほほ~フィリップって若菜ファンなのね。若菜って園咲の次女。ローカルラジオのDJなんですと。
一応仕事はしてたんだ。

そこに駆け込んできた和菓子屋夫婦。いかにも人のいい田舎のおじさんとおばさんて感じ。
奥さんの方のキャラが濃い。鬼気迫る迫真の演技。気圧されますぅ。

依頼はギャンブルにはまってしまった娘の素行調査。
和菓子屋の看板娘から、都市伝説カジノにハマって転げ落ちた優子ちゃん。
分かりやすい変わり方だな~

早速尾行開始、ですが・・・“所長”ついて来ちゃいました。
もう所長なんだから事務所でドンと構えてりゃいいじゃん。ここでも引っ掻き回してます。

宝石店で品揃えに文句をつける優子。店員にビンタぁ!?
純粋培養ヤバイ。仕事一筋、真面目なおじさんが娘みたいな女の子にハマって転落人生・・・と同じくらいの堕ち方です。
でも罵り方が・・・全然合ってない。ミリオンコロッセオに通いだして性格が変わってしまったから、元々はすごくいい子設定なんですよ。
だから汚い言葉に違和感があって当然なんだけど、はっきり言って演技下手です(まさか、そこまで読んでのキャスティングなのか?)

優子の口からコロッセオに向かうようなセリフがっ!
追跡続行ですが、翔太郎は亜樹子に先に戻ってろと・・・言って聞く子じゃないですよ。
プロのやり方云々言って亜樹子の神経逆撫でちゃったよ。ムッとした亜樹子が翔ちゃんに絡らんでいるうちに二人は優子を見失ってしまう。
見失った責任は翔太郎にあると責める亜樹子ですが、今回は完全に素人のアンタが首を突っ込んで調査をやりにくくした事が原因だろう?
と思ったのは私だけではないはずだ。
気を取り直して情報屋・ウォッチャマンのところへ(なすび怖い、顔長い~地デジだと上下見切れませんか?)
天国のカジノから帰ってきた村雨という男のところへ。
あ~あ家財一切差し押さえられてるし、家族は愛想つかして出て行くわ、御本人様は酒びたり。
話が聞ける状態じゃないです。ここは伝家の宝刀フィリップ君の検索ちゃんが頼り。

しかし会話の中から“家族”“我が家”というキーワードでフィリップ君フリーズ。
どうもフィリップのトラウマはこの辺にありそうです。

で、相棒が落ちてる間にマネードーパント出現。我修院キタ!相変わらずの怪優っぷり。
滞ってしまった負け金の代償はその人の命だそうな。デコにコイン型メモリ突き刺したよ。
いーやーだー刺されてる姿がマヌケで嫌だ!

悲鳴を聞いて駆けつけた翔太郎。ドーパントを追うも相棒はまだ固まったまま。変身出来ないよ~
意識飛ばしててもベルトだけは出るんだね。やっと気が付いたフィリップと共に変身。

マネードーパント自体の戦闘能力は高くないみたい。取り合えず逃げるが勝ちって姿勢です。
追い詰めたと思ったら、背後から攻撃を受けるW。思わぬ伏兵がっ!その正体はまっぱ霧彦様。
アフターサービスも怠らない優秀な営業マンです。


園咲家では姉さんの結婚式の準備が進んでいる。
家に戻った若菜。霧彦の事嫌いらしい、気に入らない事があると舌打ちするのはどうかと。
非常に品がないですね。
まだ3話なのにそれ以上やったらお口縫っちゃうぞ位のイライラ感があります。どれくらい?って~亜樹子のアヒル口の方がマシだと思うので相当なモンでしょう。

翔ちゃんはハーフボイルドでも、それなりに探偵としての調査能力はあるみたいです。固ゆでにこだわらなきゃもっと伸びるだろうに・・・
往々にしてハードボイルドにこだわる探偵はコケるっていうのが王道ですけどね。

ラジオ局に届くリスナーからの情報にコロッセオへの行き方のヒントを見つけた翔太郎。
あらら、そこに刃さん登場。一応警察も動いてたんだね~

今度は固まらずに検索完了。カジノへは路線バスを隠れ蓑にした闇バスが連れて行ってくれるらしく、ルートと時間も予測して待ち伏せ。

予想通りバスがやって来たが、かなりの人数乗り込んでますよ。行き先柄か思いっきり正装の人もチラホラ。全然隠れてないじゃん。違和感ありまくりだよ。

翔ちゃん、バイクで追跡はいいけどバレバレです。
バスでのカーチェイス?運転手さん無茶しやがる。ガードレールに接触しバスにしがみついた翔太郎。
中には亜樹子の姿がっ!おやおや、これはムカツキますね~

あ~でも大事なバイクは遥か後方に飛ばされちゃったし、どこに?ってバスの屋根にライドですよ。
また不安定なところで変身すんのね。バスの上でマネーと戦うサイクロンジョーカー。

当然の如くバスから落ちゃって、バスは走り去ってしまう。
何があってもお客様を目的地まで届ける!気骨のある運転手です(違うか?)


マネーの体の中にあるコインに人々の生命力が入っていると知り、それ以上手が出せないW。
マネーが“家族”“我が家”という言葉を出したとき、フィリップ暴走?またトラウマスイッチ入ったか?半分こ面倒だな。

勝手に苦しみだしたW相手ならマネーでも簡単に攻撃できます。
おっと炎に包まれて今週のWは終了。
亜樹子はあっさりコロッセオへ潜入成功。チェック甘いな~
入ったはいいけど彼女にまともな調査は無理だろうね。また事態を引っ掻き回すヒロインの本領発揮となるのでしょうか?

次回 第4話『Mに手を出すな/ジョーカーで勝負』 
スポンサーサイト