fc2ブログ

2013年09月

進撃の巨人 第25話「壁-ストヘス区急襲③-」

第25話「壁-ストヘス区急襲③-」

エレンに殴り飛ばされて倒れたアニが突っ込んだのはウォール教信者が壁に祈りを捧げる教会。
壁を守ることが巨人を退ける唯一の方法だと解いている最中に巨人の襲撃。
下敷きになった信者。なんだか皮肉な感じがしますね。

覚醒エレンとアニの攻防。
下敷きになった人を見て、アニは人のいない方へ走ったようにも見えたけど。

ウォールシーナ内に巨人が現れて戦っているという情報がやっと憲兵団に届きました。
これはお前が仕組んだことかとエルヴィンに詰め寄る憲兵団のナイル。
お仕事熱心なことで・・・エルヴィンを責める前にやらなきゃいけないことがあるだろうに。

街中での女型捕獲。
自分が立てた計画を認めたエルヴィン。反逆罪だ!ここで処刑してもいいと言うナイル。
それでも構わない。ならば指揮系統を引き継げと言われてビビってます。

2体の巨人の戦いを見守ることしか出来ないアルミンたち。
エレンは女型に一度も勝った事が無い・・・不安要素いっぱいです。

力任せに拳を振るうエレン。前よりは効いてますがやはりエレンとアニでは戦闘力に格差があります。
手足をちぎられ、頭を潰されたエレン。

所々に挿入されるアニの過去が気になりますね。
世界中がお前を敵だと思っても父さんだけはお前の味方だって。
アニの父親は何を間違ったんでしょうか?娘を巨人にしたことか、巨人化させてでもやらなければならない事か。

ストヘス区の被害は甚大。
破壊された街を歩く少女の姿が痛々しい。
準備に手間取る憲兵団は自業自得って感じですね。

巨人を殺す!エレン、再起動!
 
暴走エヴァにしか見えないんですけど~
足が片方ないから時折這い蹲って進む姿が怖い・・・

巨人化しアニを襲うエレンは殺すことを楽しむようなトランス状態に入ってますね。
これも巨人化の影響なんでしょうか?

壁を伝って外に逃げようとするアニの指をミカサが切り落とす。

アニ、落ちて・・・
無表情なミカサと驚いたような女型の表情の対比がいいですね。

平地での戦闘。平地では立体機動が使えないために調査兵団のはさらに手も足も出せなくなってます。
アニの頭部をぶっ飛ばしたエレンはそのまま女型を食おうと・・・ ?

露になったアニは涙を流していた。一瞬の躊躇。
アニの体から光が発し、エレンとの融合を始めてしまう。
どういうことなの?

取り込まれそうになったエレンを助けたのは兵長!怪我だ、大丈夫なの?
アニはそのまま硬化し結晶の中に引き篭もり。

これでは情報を聞きだすことも出来ない。
結晶化は硬化ができるアニだから出来たことなんでしょうか?

目覚めたエレンにアニを見て動きを止めた事を責めるアルミン。
感情として責めているのではなく、エレンに現実を認識させるためでしょうね。

巨人化したときに感じたこのまま死んでもいいとさえ思うような高揚感。
巨人化のデメリットの緩和なのかな?でも戻ってこれなく可能性もあるし精神的に危険ですね。

事情聴取で壁の中に巨人化できる人間がいる事を指摘するエルヴィン。
我々の進撃はここからだと・・・

アニが引っかいた壁の中に巨人の姿がありました。
ウォール教はこの件に関わっているんでしょうね。

地下室の謎とか巨人化できる人間の存在とか、それを使っている黒幕の存在とかいろいろ謎を残したまま。
原作でも明かされていない部分もまだまだありますし、ぜひ2期をやって欲しいですね。

エンドカードはダイナミックマーケティングw
ストレートに宣伝してますw原作者さんなら問題ないやw

スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。
ここまでお付き合いくださった方々に感謝です。
ありがとうございました。


http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2967-d49a6994
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3451-e004c73e
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910799
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3649-fa24dd62
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/1120-902e36df
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/41a4252fa30c3563c27b0af9d2d961dd/ac
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/33b9f3e8130ef1e9b3fb91eba64d84de/c7
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/275-73de9965
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2332-9bac19a1
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/2787-c4e44cad
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1622-2c200159
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3212
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5308-bd6aea40
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/09/shingeki-25.html
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58295249
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2efea3698140aaada2f792372b4cea3e/91
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/705-0c233ca9
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7174-980b2b95
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2598-59fb9eb3
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7175-bfc8bc95
http://intermezzo.dip.jp/tb.cgi/20131006A
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/1d56feb96812bc63f2af8da9ea8d963b/56
スポンサーサイト



仮面ライダーウィザード 最終話「終わらない物語」

最終話「終わらない物語」

鎧武さんは何をしに来たんでしょうね~
「助けて」という声を聞いてやって来ましたが、怪人数体をサクッと倒して取り込み中だと戻って行きましたけどw

マダムの目的は願いの力で外への通路が開くかどうかの実験でした。

アマダムの目論みは成功。
少年とこの世界のこよみを連れて逃げる晴人。

そっとファルコとドルフィの指輪を渡す仁藤が良い仕事してますねぇ。

二人が怪人に変身するまで時間が無い。怪人になり外の世界に出れば仮面ライダーの敵となってしまう。

二人を助ける時にちゃっかりフォーゼのリングを持ち出して来た晴人さん。本当にちゃっかりだなw
アマダムからリング奪還の命令を受けたのはディケイド。

あっさり見つかったよ。
変身を解いた門矢士はこの世界のこよみを救いたいという晴人の想いを聞いたりして相変わらず何考えてるのかワカランw
晴人にカメラを向けてたし、気に入ったんだろうな。

仮面ライダーは怪人のなりそこない・・・正義と悪は表裏一体ってか。

クロス・オブ・ファイア=炎の十字架
何と言う中二ネームwww

すべてのライダーはアマダムが怪人を作るときの副産物として生まれたって事?
1号の設定をここで持って来ましたか。
すべてと言うのはさすがに無理があるような気もしますが、そういう設定だから仕方ない。

晴人を逃がして捕まった仁藤の扱いがヒドイ件について。
アマダムの目的を知ったのに怪人に倒されて消えるビースト。
リングが足りないせい?また腹ペコ?しかし弱体化し過ぎですよ。
あのまま元の世界に戻されちゃったのかな?

アマダムサイドに見つかって怪人に襲われる。
晴人に銃を向けて13個目のライダーリングを返せと迫る士。
裏切ったも何も協力するとも言ってないんですけどね。

アマダムは罪を犯して魔法石の中に封印された魔法使い。
子供達の願いに便乗して外の世界に出て復讐する気だった。
へ~。ありきたり過ぎる設定に感想も思い浮かばん。

リングを使ってライダーを呼び出したアマダムはウィザードを倒せと命令する。

ライダー反抗期www
アマダムの命令に背くライダーたち。操られていたわけじゃないのねw
弱い者を守るため、正義のために戦う。

士がウィザードリングをアマダムに渡したのはライダーを呼び出させるためかな?
アマダムと少年の持つドライバーだけがライダーを呼び出せるって事なんだろうね。
(晴人でも出来そうだけど)

アマダムは巨大な怪人を呼び出して攻撃。巨大化は負けフラグだと何度言ったら・・・
デンライナーだっ!キャッスルドランいたw
ディケイドにちょっとくすぐったいぞとファイナルフォームライドされるクウガとアギトのぼやきに笑ったw

巨大戦は終息。しかしアマダムに力を奪われ次々と倒れていくライダー達。

残ったのはウィザードだけ。
次々とフォームチェンジして戦うが意外と強いアマダム。
自分たちの力が悪と同じでも、絶望を希望に変えると諦めないウィザード。
学級裁判ですね、わかります(マテ

少年は怪人になるのではなく仮面ライダーのなる可能性を願う。
そしたら鎧武さん、再び降臨。
ゴメン、この流れ良く分からなかった・・・

仮面ライダー、正義の心を持つ者の名前という事でただの鎧武が「仮面ライダー鎧武」となりましたね。

インフィニティは晴人が自分の力で手にしたリングなので不干渉。
アマダムにとって鎧武もイレギュラーな存在。二人の攻撃によって奪われたライダーの力が元に戻り、アマダムフルボッコ。
なんだよ、これ。

世界は救えたけど魔法石の中の世界から二人を連れ出すことは出来なかった。
いつでも自分を呼べと少年にインフィニティのリングを渡して去って行く晴人。
ここにインフィニティを置いて行くって事は劇場版か何かで再会するんじゃないの?(ゲス顔

少年の名は「はると」
予想通りのオチがついたところで仮面ライダーウィザードは終了。

アマダムがキャラの濃さだけで、ライダーと総力戦を繰り広げるには小物なのが残念。
うん、まぁおまけエピソードとしてはこんなもんじゃないかと。
オールライダーとノリも展開も大差ないし、祭りだと思えば及第点じゃないでしょうか。

ウィザード全体ではやはり他の平成ライダーに比べてキャラも脚本も新鮮味に欠けた感じがしました。
ファントム側が強烈だったというより晴人の個性が弱かったのが原因でしょうか?
途中からはマヨネーズが主人公よりも主人公らしくなるし、ファントム幹部側のストーリーの方が面白かったですね。
冬の劇場版のCMも流れ始めてまだまだ活躍の場はありますからw

1年間お疲れ様でした。

次回からはフルーツ侍・ガイム(違)ですね。
最近はネタとしか思えないライダー(スーツ)ですが、今回のガイムは今まで以上にネタ色が強い。
脚本でどこまで化けるのか期待値半分くらいで次週を待ちます。

次回 仮面ライダー鎧武 第1話「変身!空からオレンジ!?」


http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/1353-b32727c9
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/2292-2dfdeb5f
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/doude3737-shd/31107696
http://shd.blog.jp/archives/31107696.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/jerid_and_me/52096976
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910798
http://blog.livedoor.jp/jerid_and_me/archives/52096976.html
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/6544
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/tb.php/281-ec78ddd3
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/2614-eec1972d
http://shibarakukodoku.blog46.fc2.com/tb.php/1225-95469545
http://blog5.catcat.boo.jp/trackback/2829
http://gavaboro.blog41.fc2.com/tb.php/2503-98484b8d
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/740a47928cd6d41bf20e95a2feb03bbc/d1
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/914-11d4a36c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9d6667c083
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3991
http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/436-f592fbd3
http://d.hatena.ne.jp/synkronized417/20130929/1380458705
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/b029dc8819df4ffa790e00dfc2f7df47/42

<物語>シリーズ セカンドシーズン 第13話「囮物語 なでこメドゥーサ其ノ貳」

第13話「囮物語 なでこメドゥーサ其ノ貳」

クチナワは撫子の罪悪感に漬け込んで自分の神体を探して欲しいとお願い()
撫子とクチナワは表面上は割と良好な関係のように見えますね。
クチナワが下手に出ているのは神体が見つかるまでのような気もしますが・・・

昼間はちゃんと学校へ行き、普段どおりの生活がしたい。
暦お兄ちゃんに怪しまれたくないから・・・

そこは心配を掛けたくないだろ?とツッコムクチナワさんが鋭いですね。

昼間はシュシュに姿を変えて撫子と行動をともにする。
シュシュとはまた可愛い。

クチナワも気付くほど撫子のクラスの雰囲気はギスギスしています。

担任から頼んでいたことはどうなったかと聞かれる撫子。
クラスの雰囲気を何とかしろと丸投げですか。それは撫子が委員長だから。
おまじないに手を出していなかったという理由だけで委員長に選ばれていたんですね。


さすがにクチナワの言うとおり。これは担任の仕事であり、一女子中学生に内側から何とかできる問題じゃない。
バサ姉なら何とかしちゃいそうですけど。

しかし撫子は何もしていないから困っていないと言う。
何かアクションを起こせばそこに軋轢が生まれる。
何もしなくても困らないというのはクラスに何も期待していないし、参加する気がないということか。

後の忍の言葉を受ければ、何もしなくても周りが勝手に助けてくれるって事なんでしょうね。

夜は約束通り神体探し。
神体に近づくと携帯のバイブ機能のように反応するらしい。
携帯は分かるのに学校で上履きに変える理由が分からなかったり、クチナワの知識はかなり偏ってますね。

早速反応。公園の砂場を掘り返す撫子。しかし何も出て来ない!?
誤作動www

もう一箇所くらいと言うクチナワをスルーして砂場で遊んでしまった撫子がアララギさんに見つかった!

ソースはやはりファイヤーシスターズですか。
撫子の姿が見えず、月火ちゃんに連絡してきた親からの電話で察知。
つーかアララギさん、妹の寝顔を堪能中だったんかいっ!www
歪みないシスコンですw

保護された()撫子は暦お兄ちゃんからお説教。また怪異に巻き込まれているんじゃないかと、鋭いお兄ちゃんに撫子は滝汗ですw

疲れているだろうから今日は泊まって行けばいい。
暦お兄ちゃん欲望丸出しですよw

忍のアッパーにアララギさん撃沈!

撫子の貞操を守った忍ですが、ここからじわじわと撫子の痛いところを突いて行きますね。
嫉妬とか牽制とかそういう意味も多分に含んでいるのでしょうが、何もしなくても守られる存在というのが疎ましいのかもしれません。

言うなれば撫子は「魔性」
「よかったの。たまたま可愛くて」

キツイ!この言われようはキツイ。でもなんかスカッとした。
撫子が病んじゃう原因に忍が深く関わりそうな感じですね。


http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1617-743e7396
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/911-c6019cb1
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3650-39e6b31c
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2217-5a30633b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fa_oka/52079932
http://blog.livedoor.jp/fa_oka/archives/52079932.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5840-cbafa4cf
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67973205
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58286363
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/701-765347ef
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3834-9effc8c2
http://advgamer.blog.fc2.com/tb.php/1987-571dea9e
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67973205.html
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1060-d5673051
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5307-10e458c8
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/200-2887e3f2
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1297-cb40fe3c
http://publicoenemy.blog60.fc2.com/tb.php/947-a42d8d99
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2348-f8fb6725
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3211
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2399-2836f47f
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8175-91bb8c43
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2532-e1199836
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52352968
http://pokeseed.exblog.jp/tb/21139660

宇宙兄弟 第75話「わたしの両手」

第75話「わたしの両手」

ムッタがバトラーに伝えたかったもの・・・

バーティカルクライムロールは見事に成功。
魔法の裏技を見せつけられた室長はエーリントン飛行場へ。

1時間前、入念に点検を行うムッタ。
ムッタが搭乗するのはヤン爺仕様のマックス号。

マックス号で成功させる方が一流と言われる気がするというムッタ。
しっかりデニール化してますねw

ムッタは2つ目のアクロバット飛行を披露?
ムッタはせりかさんにもメールを送っていたんですね。

18:33にエーリントン飛行場の空を見て欲しい。
ムッタの思惑に気付いてwktkする北村さんが乙女ですなぁw

しかしシャトルバスが遅れてせりかさんはまだ到着していなかった。
空にハートでも描ければ一人前。好きな女に見せればイチコロだというヤン爺の言葉を信じてハートマークレッツゴー!

バーティカルクライムロールを見て空港に立ち寄った室長が見たのはムッタが大空に描いたハート!?
こ、これはどういうことだっ!

完全に勘違いして慌てる室長が可愛いw

見てくれましたか?あれが俺の伝えたかった気持ちです!
なんて言われて身の危険を感じる室長www

せりかさんへのメッセージはバルタン星人にしか見えなかったのかw
間が悪いというかなんと言うか・・・残念な男ですねぇ~

場面は変わってシャロン。

我が子をこの手で抱く事はできなかったというシャロンの気持ちに泣きそうになりました。

ピアノが弾けて、散髪もクッキー作りも上手なシャロン。
子供の頃のムッタと日々人にはシャロンの手は魔法の手のように感じたんでしょうね。

モリソン博士がシャロンを訪問。月面望遠鏡計画の引き継ぎに来たようです。
シャロン自身が自分の限界を悟り、信頼できる人に後を任せようとしている。

モリソン博士の働きかけでシャロンの夢はどんどん広がっているようです。
手も足も弱ってきて上手く動かせないと言うシャロンに夢のために私達の両手を使ってくださいと言うモリソン博士の言葉に泣けた。

もう、ダメなんだ・・・
シャロンは自分の病気が今の医学では治療できないことは理解しているし、受け入れて準備をしています。

今までのこと、何もかも、もう出来ないんだ・・・
感情の部分では悔しいし、悲しいんでしょうね。

ムッタと日々人と過ごして来た日々を思い出すのは卑怯ですよぉぉぉ!
シャロンにとって南波兄弟は生徒であり、友であり、我が子だったんでしょうね。

ここまでシャロンが弱音を吐いたところを見たことが無い。池田昌子さんの演技が素晴らしくてすごく辛いです。

ムッタに向けて月面望遠鏡設置の流れを音声メッセージに残そうとするシャロン。
ムッタが月に行く頃、自分はもう話せなくなっているかもしれない。
誰もが希望するミッションに任命されるかもわからない。

それでもムッタが聞いてくれると信じて言葉を残す。

月面ナビ搭載の試作バギーを完成させたムッタを呼びに来たビンスさん。
ムッタの月ミッションへの参加が決まったのかな?
決して室長が自分の身を守るために選抜したわけではないと思いますw

ムッタがあらぬ誤解をされながらも前に進み出した前半と後退していくシャロンを描いた後半。
二つの視点の話の落差が大きくてなんとも言えない気持ちになりました。

シャロンの両手は動かなくなってしまっても、シャロンの両手になってくれる人はたくさんいると思います。

次回は南波ひびちょさん!?のお話ですね。


http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52352485
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/444a3b642b6600a23882591a969d9439/ac
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910796

ロウきゅーぶ!SS 第12話 「智花(キミ)がいるだけで」

第12話「智花(キミ)がいるだけで」

あれ?私が見ていたのはロリきゅーぶ!のはずなのに・・・
すごく綺麗に終わりましたねw

まほまほ復活!延長戦は6年生チームで挑みます。

モジモジしながらまほまほにエールを送るつばひー。すっかり可愛くなってますねw

真帆の怪我の原因を作ってしまった怜那はすっかり萎縮してしています。
キャラ変わってんぞ~

そんな怜那に本気を出さなきゃ後悔すると告げる真帆。
試合を全力で楽しもうとする気持ちが分かりますね。

真帆の言葉を受けて遠慮無しの攻撃。やっぱり怜那のポテンシャルは高い。
しかし本気の勝負でまたもやファール。ここで怜那は退場。
やはり序盤のファールが痛かったな。

交代は未有。智花との因縁の対決?
小学生の試合とは思えないレベルの高い戦い。
隣でウチのバスケ経験者が「こんなに点の入る小学生の試合見たことねーわ、どんだけ行ったり来たりしてるんだよ」ってうるさいw
そ、そうなん?

すばるん視点で6年生のいいトコ解説が入ったりしながら試合は進みます。
一進一退の試合展開。ラストは智花と未有の直接対決。

智花のゴールが決まったが、ノーカウントで試合終了。
試合には負けたけど勝負には勝ったという感じ。

簡単に勝てると思わなかったし、ここで勝っちゃったら上手く行き過ぎて逆に嘘くさくなるからこのくらいがいいよね。
楽しかった、中学でもバスケで勝負しようと握手をする智花と未有。
すごく爽やかです。

葵は5年生を連れて先に帰宅。
昴とあの子達の絆は自分には埋められないと事実上の敗北宣言?

勝たせてあげられなくてゴメン・・・
小学生最初で最後の公式戦でやっぱり勝たせてあげたかったんだろうな。
負けたのは昴のせいじゃない!小学生にフォローされる高校生(ェ

バスケがある限り繋がっている!
昴さんは永遠に私達のコーチです!

あれ?なんか目から汗が・・・

試合が終り、智花のフラグ回収キタ!
って一緒に星を見ていい雰囲気。あれ?もっかんの「ふぇぇぇ~」はないのかい?

「いつまでもそばにいてくれ」
小学生相手にしれっと告白する真性ロリコン。
昴さん、イケメンスマイル全開で犯罪者予備軍かw

男子バスケ部は活動停止期間が終り再始動。
今度は昴が活動停止の原因にならないかちょっと心配w

智花がバスケを始めたきっかけは昴。
二人は幼い頃に出会っていたんですね。OPを見れば想像はつきましたけどw

最後は綺麗に綺麗にまとめました。

ロウきゅーぶ!はロリだけじゃなくてしっかりバスケをしているところがいいですね。
名台詞が「中学生は最高だぜ!」に変わった昴と智花たちも見てみたいですねw 


http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2583-3078b94a
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2089-c8320868
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2594-c5d35838
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2117-ac1b330a
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/273-82383859
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58293717
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1623-b6baadbd
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2219-83e7ca8e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67972016
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67972016.html
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/791-f53bec25
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/30ddbb94a1
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2533-c03a4e56
http://kyotofan.net/books_anime/ro-kyu-bu/gamess_12/trackback/

とある科学の超電磁砲S 第24話「Eternal Party」

第24話「Eternal Party」

2万体のパワードスーツとの総力戦。
戦力のバランスに不安を感じましたが、助っ人はジャッジメント。
学園都市にこんなにいるんですか?

全員で「ジャッジメントですの!」
これには笑ったw
こういう熱い展開大好きです!

とにかく動く、動く!
妹達編では待つだけだった黒子。今回は美琴と共に戦える事に喜びを感じていますね。

佐天さんのバットが光ってるなぁ~警備ロボを操って初春も攻撃。
湾内さんと泡浮さんの連携かーらーの婚后さんのエアハンドw

フェブリを助けたい。そして御坂さんに頼まれたから。
佐天さんと初春も美琴が1人で抱え込んでいた時に何も出来なかった事を悔やんでいたんですよね。

この時点ではまだ眼鏡研究員も余裕。
美琴を見つけ次第何か仕掛けるつもりのようですが、もう到着してますよーw

パワードスーツに囲まれる美琴とフェブリ。スクリーンには捕らえられた布束の姿が・・・
女の子殴ったのかよ!サイテーだな。

能力者といっても所詮は人間。物量で消耗戦に持ち込もうという腹なんでしょうね。
1人ならいろいろキツかったかもしれない。でも今は一緒に戦う仲間がいる。
修羅場の数では美琴の方が上ですね。フェブリをおんぶしながらでも負けてない。

有冨たちはジャーニーの能力だけに頼っていたわけではなかった。

ロボに直接乗り込んで攻撃を始める眼鏡たち。実弾装備!?
もうケミカロイドとか能力云々とか関係なくなってるやん!

さすがに形勢逆転かと思われた時にジャン先生が運んできたのはエカテリーナ2世号・改?
婚后さんがお父上にお願いしたのはパトレイバーか何かですか!?w

佐天さんが一所懸命見ていたのはこのマニュアルだったんですね。
佐天さんにはロボ操縦という活躍の場が用意されていました。

初春の気合()を確認した佐天さんの操縦テクがすごいな~

電波妨害は想定内。衿衣と枝先ちゃんちゃんがテレパスでフォロー。
適材適所な配置です。

美琴の前にも大型ロボが現れる。麦のんの能力データを搭載したロボ。
美琴はメルトダウナーの劣化コピーに苦笑してる感じですか。

ご本家登場!今の汚い光はなんだ?ってあなたのコピーですw
偽の情報で動かされて、データまで取られた麦のんは超ご立腹!
滝壺が美琴に気づいたようですが、ここは放置。

この隙にジャーニーの元へ走る美琴。
フェブリの素朴な疑問に「あーいうのはね、目を合わせちゃダメなの!」って確かにw

追い詰められ、あとが無くなった有冨はジャーニーを最終フェイズに移行。
学園都市ごと灰にしてやるってミサイル発射ですか?これはまたなんともデカイ話になって来ましたね。
衛星軌道上の建築物ってエンデュミオンかな?

眼鏡女解説乙ですが、よー分からんw
まぁミサイルは既に止められず、分裂する前に落とさないとアウトってのはわかった!

有冨マジ小者。美琴に銃を向けるのかと思ったら自分に向けたよ!
死んで楽になろうなんて許さない。

フェブリと学園都市を守ると約束した。約束のためならアンタだって救ってみせる。
美琴のお説教に有冨は完全に戦意喪失。

あとはミサイルとどうやって止めるか・・・
出来る出来ないじゃなくてやってみせる。後悔を背負ったままの布束が立ち上がりましたね。
軌道計算が間に合わない。シスターズはミサカネットワークを使って演算処理のお手伝い。

心の欠片のお礼・・・布束と過ごした妹が感じた記憶が「心」となっていた。
これだけでも布束にとっては救いでしょうね。

フェブリとジャーニーの思考のベースプログラムはミサカたちと同じ。
ならば二人は妹も同じ。姉が妹を助けるのに理由が必要でしょうか?とお姉さん風をビュービュー吹かしてみるw
これは美琴から学んだ事でしょうね。

外部からの信号を受け付けないジャーニーには同じ素体であるフェブリが話かける。
ゲコ太だよ~って可愛い。

婚后さんがロボ飛ばしてるんですけど~
ちょ、エアハンドパワーあり過ぎですw


エカテリーナ(ロボ)をミサイルにぶつけて撃破して一件落着?
能力なんでもありだなw

布束は海外の研究施設でフェブリとジャーニーの検査と再調整。
ありえないくらい寛大な処置。事件の記録が都合のいいように書き換えられていた?美琴さんw
人の記憶も変わっていたって食蜂さんに頼んだのかw
超プライド捨てたんだろうな~

EDはキャラ総出演。
御坂さんといると飽きないわ~と爽やか且つ美琴の弄られキャラ復活で締めました。

フェブリを助ける物語であり、布束救済の物語でしたね。
有冨たちがどうなったか気になるところではありますが、大団円と言っていい終わり方でした。

このオリジナルは賛否両論で、妹達編の劣化版などと言われていますが、布束の救済という点では悪くなかったと思います。
ラストへの盛り上がりから総力戦はやっぱり熱くてワクワクしました。

2クール本当に楽しませていただきました。
スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。

ここまでお付き合いくださいましてありがとうございました。


http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3574-aee29b93
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4770-fb33e37b
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51737951.html
http://subcul.jugem.jp/trackback/2917
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1293-c25ddfb1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51893920
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/924-5b684b3b
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5303-72218902
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1059-cee09229
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3648-eef7703a
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/2115-7fe1f591
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3450-ace7261e
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4112-863fffaa
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5839-997e1014
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3833-7ab3b43e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58279988
http://maguni.com/index.php/trackback/1947
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2596-c96c4c24
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31870149
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1614-0772b2fc
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1380-aa4b87e5
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/199-98eafd47
http://yukigetu356.blog36.fc2.com/tb.php/871-c5dbbd40
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9948-f0691c35
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7c576e7901
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2346-f6162016
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/395-235a78e0
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/4028-c1697d91
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/12099375
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/12099375.html
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2528-b34b3517
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1794-a41844cc
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2218-4131ebbc
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7174-980b2b95
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52352760
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3379-1497fdfe

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 第13話「さよなら絶望学園」

第13話「さよなら絶望学園」

ついに正体を現した黒幕・江ノ島盾子。
黒幕と言うにはちょっと残念な感じもしますが、残念な姉・戦場むくろを殺してまで手に入れた彼女の絶望には何の感傷もありませんでしたね。
軍人が絶望的に臭いと気持ち悪いとか失礼です。

キャラをコロコロ変えるのは仕様のようですね。
ジェノサイダーから十神ですか?自己紹介が長いですw

入学してから1年間は平和な学園生活。1年前に起こった「大惨事」によって絶望が感染して世界は崩壊したとか。
大惨事ってなんだよー!そこ明かしてよー!

苗木くんたちが奪われたのは希望ケ峰学園に入学してから2年間の記憶。
外の世界は1年前に崩壊。生き残った生徒を守るために学園長が進めたのが学園のシェルター化。

外の世界から守るために自ら学園を封鎖してたんですね。
既に超高校級の絶望である戦場と江ノ島が学園に侵入していた事に気づかなかった学園長。
守るためのシェルターが絶望から逃げられない檻になったと。

江ノ島を処刑して汚染された外に出るか、苗木くん1人を犠牲にして快適な学園内で一緒を過ごすか。
外は空気が汚染されているとか、江ノ島が処刑されたら園の空気清浄機が止まるとか後出しもいいとこです。

最後の学級裁判は特別ルール。どっちにしろ江ノ島得ルールにしか見えない。

じわじわとみんなに迫る絶望。
コトダマを希望に変えて絶望に蝕まれていく心を打ち砕いていく苗木くん。
論破というか希望ごり押しって感じですが、主人公らしい活躍です。

外に何が待っていようが初志貫徹。外に出るという希望で江ノ島がクロに選ばれる。

江ノ島さん、本物やぁ~
死の絶望を前に歓喜!おしおきはこれまでのクロが受けてきたもののオンパレードです。
嬉々としてお仕置きを受ける江ノ島。どんだけドMなんですかw

江ノ島が死んで自由の身になった苗木たちは外に何が待っていようとも希望を胸に歩き出す。

外どうなってんだよ~描写無しですか!?
苗木たちが去った学園内でモノクマ再起動。ピンクのクマちゃん(た、タラちゃん!?)も登場して2期がありそうですね。

全体的に悪くなかったんですが、やはり消化不良。
結局江ノ島の目的は何だったんだろう?
記憶喪失にした方法とか、外の世界がどうなっているのかとかその辺も説明して欲しかったなぁ。

血まみれの教室も何があったのか明かされないままだし、外で暴れているモノクマ人間や巨大モノクマロボも言及なし。

知識は共有しているけど記憶は共有できない腐川とジェノサイダー。
もっと早く気付くべきでしたね。人災と言うより天災と言っていいレベルの大惨事ってなんでしょうね。
バイオハザード的なものでしょうか?

と謎を多く残したままダンガンロンパ終了。
続きはゲームやれってことかしらw


http://tsukihito2.blog.fc2.com/tb.php/336-4bc6e8c4
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1192-13c4b7fa
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/1118-fecda6d7
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/4026-af1f6013
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910793
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9104-80ef87fc
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/696-3f686087
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2965-df0d2094
http://yukigetu356.blog36.fc2.com/tb.php/868-2f3f6a05
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/272-cfe9f1a3
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/790-d7a5fc31
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/tb.php/92-e7bbc325
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1615-fb5746c3
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58282267
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5304-a07362eb
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/1079-82226334
http://intermezzo.dip.jp/tb.cgi/20131003A

Free! 第12話「遥かなるフリー!」

第12話「遥かなるフリー!」

松岡凜、面倒臭い男w

自分の気持ちを吐き出すまでにすごく時間が掛かりました。
やはり自分の一番いい時を知っているハルたちに弱いところは見せたくなかったんでしょうね。

いよいよ大会。
お前達の思うがまま、自由に、後悔のないように泳げ!
コーチの言葉がいいですね。

タイムを競う競技や、始まったらアドバイスが出来ない競技なんかはもう選手に任せるしかないんですよね。
監督やコーチは手も口も出せない。すべては選手自身のコンディションとモチベーションだけなんですよ。

リレーから外された凜を励ます似鳥くんですが、何を言っても聞き入れられない。
凜にとって今日のリレーはただ競技会じゃない。ハルたちと一緒に泳ぐ事が重要だった。

フリーの予選は凜らしい泳ぎが見られずボロボロ。
自力でプールから上がる事も出来ないくらいメンタルもズタズタです。

凜の異変を感じたハルは凜を探しに行きます。
そこで見たのは「水泳なんて辞めてやる!」と荒れる凜。

凜の口から2度も水泳を辞めると言う言葉を聞いてしまったハルの落ち込みようが・・・

前日に凜に呼び出されていた怜ちゃんが凜の気持ちを明かす。

凜が水泳を辞めたのはハルに負けたせいではない事。
ハルと再会してまた水泳を始めようと思った事。

凜は勝負になんて拘っていなかった。だたあの頃のようにみんなと一緒に泳ぎたかった。
それは遥先輩も同じなんでしょ?
一緒に泳ぎたい人がいるんでしょ!

最高の仲間達とリレーを泳ぎたい。自分も凜と同じ気持ちだから分かる。

怜ちゃんの言葉を聞いて、ハルも自分が凜と一緒に泳ぎたいと強く自覚しましたね。
そして身を引く怜ちゃん。ハルの子持ちは固まったかもしれないけど、怜ちゃんは切ないよなぁ~

予選の召集が始まる中、凜を探す岩鳶高校水泳部。鮫柄水泳部は何をしてるんだー!

やさぐれ凜ちゃんを見つけたハル。
凜ちゃん手負いの獣状態。ハルの言葉に耳を貸そうとしない。
掴みかかっちゃったよ~

目に入ったのは「For The Team」の文字。
自分が何を求めていたのか、やっと気持ちを吐き出す事ができましたね。

今度は俺が見せてやる、見た事のない景色を!!

会場に駆け込む岩鳶高校水泳部。4人目だけ微妙に写さないあざとい演出。なんとなく分かるけどねw

スタート台に立つのはやっぱり凜!やっぱり替え玉!
自由にやれと言われたけど、これはフリーダム過ぎます。失格コースまっしぐらですね。

真琴も渚も見たことのない景色を目にして自分の思い描く泳ぎを見せる。
そして凜も・・・フリーとは別人のような泳ぎを見せる凜。
ハルの飛び込みは凜の憧れなのかもしれませんね。

そして1位!そして失格www
ハルたちはスッキリしたかもしれないけど、送り出してくれた学校に申し開きの余地もないよねw

でもあの頃のように抱き合う4人の姿には涙腺が緩みましたわ。

退部を申し出る凜に「許さん!」と一喝する御子柴部長。

お前には別の形で責任を取ってもらう。 
さっきの泳ぎ今度はうちのチームで見せてみろ!


部長の懐の深さに惚れたw

凜ちゃんが転校してきた!? と思ったら合同練習前に遊ばれてんのかw
4人の関係は元に戻り、そこに怜ちゃんが加わって新しい仲間の形が出来上がったようですね。


凜が怜ちゃんを「怜!」って呼び捨てにしてたぁ~くそぅこの流れいいなぁw

江ちゃんがあまちゃん先生の昔のグラビアを発見して慌てて隠してたのには笑ったw

リレーのシーンの水の中の作画はキレイでした。ハルの感情を表す瞳の動きも面白いですね。
あとはやっぱり筋肉!無駄のない肢体ってやっぱいいですわ~
水泳シーンの腕の動きとかちゃんと観察してるんだなと思いました。

スッキリと綺麗にまとまって終了。
怜ちゃんがリレーで活躍する日が来るのを祈ってますw


http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2588-62b51251
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4106-5e8ee472
http://yuruyurulife.blog.fc2.com/tb.php/4286-19f4047e
http://tsukihito2.blog.fc2.com/tb.php/335-a25d2f60
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3832-412b4d4f
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/516-b7df1961
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1792-4e518e75
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2331-4d945f34
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910792
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/689-52746dd3
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5300-4f7e566c
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9103-7c4fb4f3
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58268231
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1159-12cc2eb8
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1376-04d97038
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1611-9ca0e4d9
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1191-0fd508e9
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3645-b7e458a0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fa_oka/52079650
http://blog.livedoor.jp/fa_oka/archives/52079650.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1291-b06703de
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9c7f61fb43cc1bd7fa583862fbee9e2b/ac
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/4025-a683fd2b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9e038c545cd3abbb4db962d5a655521d/b4
http://wnwr.blog.fc2.com/tb.php/841-e81aa27b
http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/trackback/1077413/32166215
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/2578-64942d4e
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/4d7aef4b9468087bb6a45d4ad4a19f79/c7
http://yukigetu356.blog36.fc2.com/tb.php/867-7072f16c
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/772-9d1a8615
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2345-1b55e1d4
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9945-8781be65
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b9a56b2807
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2216-c7cff100
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2525-121f2acb
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3378-effcfa72

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 第12話「モテないし、将来を考える」

第12話「モテないし、将来を考える」

リア充に囲まれた席にも慣れて何もない日常が戻って来たもこっち。
何もないまま高校に入学からもう冬ですよ。

でも先生に声をかけられて挨拶できるようになってますやん!
成長のLv.が悲し過ぎる。

そして妄想と現実のギャップがさらに悲しい。
妄想でともちゃんと呼ばれるもこっち。リアルエアともじゃないの!

過去は変えられない!しかしこのままではいけないとこれからの事を考える。
ちょうど進路希望調査。ゆうちゃんに進路を尋ねてみるが・・・

中学の頃、女武器商人になると宣言していたもこっち。
ゆうちゃん、頭良くないのに余計な事はしっかり覚えてるwww
しかも本気にしてるし!ゆうちゃん怖いわぁ~

もこっちの黒歴史をグリグリと抉ってくるゆうちゃんの純粋さが残酷です。


弟との会話練習も終了宣言。なんか弟から頼んだみたいになってるw

無口キャラは失敗。
取り合えず休み時間のクラス内の会話を録音。そこからヒントを得ようと考える。
また努力の方向音痴っぷりを発揮してるなぁw

誰ももこっちの話題などしていない・・・
もしかして空気?もしかしていない者扱い?
Anotherネタワロタ!そのまんまじゃないですかw

せめて空気からは脱却したい。
もこっちの目標は「空気さんから黒木さんへ」

チャンス到来!?
教室にGが現れた!迫り来るGの恐怖で教室内は軽くパニック状態。

駆逐してやる!ってなもんでGを始末して注目を浴びようとするもこっち。
G擬人化ってそんな本もあったなぁー

まさか踏み潰すとは思わなかった!gkbr
メスだったらどうすんだよ~卵撒き散らすじゃん!こえーよ(泣

脳内では勇者もこっちを称える「黒木コール」が流れるが、周りはどん引きですよ。

再び教室内の会話を録音。
引くとは言われてるけど、それほどヒドイことは言われてない。
やっぱりもこっちの周りはいい人ばっかだよな~

空気さんから黒木さんに昇格したけど、絶対間違ってるよね。

文化祭で声を掛けてくれた上級生の今江さん。いい人代表ですね。
成績トップなのにそれを鼻にかけず、男女問わず人気者。
コミュニケーション能力もばっちり。もこっちの理想が目の前に現れたようですね。

勇気を出して声を掛けようとしたら突風!
あ、今江さんのおぱんちゅが・・・可愛いw

何故逃げる、何故走る!
泣きながら、ゆうちゃんもスルーして全力疾走。
追いかけるゆうちゃんのお胸がパワーアップしてないか?w

「どうでもいい」
これがオチ?オチてないよ!wこのどうでもいい感がワタモテだわw

原作が少ない上に30分アニメ。
楽しみだけどちょっと不安でしたが、痛々しくも面白かった。
原作の組み換えがすごく自然でした。小ネタ(パロ)に対する真剣さがいい意味で異常w

変則EDが秀逸でした(通常ED,OPももちろん良かった)

最新刊ではもこっちも高校2年生になってますし、2期も期待したいですね。


http://mugimugimugichiya.blog.fc2.com/tb.php/120-e214b6c0
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/771-dc80471c
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/269-0b80a5d1
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1190-3fb214de
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3637-7bd5a005
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67968143
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67968143.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/3496-4a7e8072
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1609-6094fe78
http://blue.ap.teacup.com/applet/yumiyumi/296/3d5ae4bf/trackback
http://tsukihito2.blog.fc2.com/tb.php/331-3f25a075
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58256624
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/787-8589bb40
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3987
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7170-4dc75477
http://animenikilog.blog38.fc2.com/tb.php/235-b7d6406f

神のみぞ知るセカイ 女神篇 第12話「初めて恋をした記憶」

第12話「初めて恋をした記憶」


リューネを足止めするハクア。
ハクアの攻撃に戦闘魂を揺さぶられちゃったのか、リューネにスイッチが入っちゃった!
楽しそうにハクアに刃を向けるリューネ。レイプ目で非常に楽しそうです。病んでる、病んでる!!

ちひろを連れて歩美の待つあかね丸に急ぐ桂馬。
互いに透明。はぐれたら見つけられない・・・フラグですね。
自転車とぶつかって手が離れてしまった二人。そこに現れるヴィンテージ。

桂馬を呼ぼうとしたちひろを抱きしめる桂馬が良い。こういう不意打ちは卑怯だ。キュンキュンするぞw
桂馬の胸ポケットにはちひろが渡したギターのピック。
ちゃんと持っていてくれるのは嬉しいけど、脈が無いのにどうして?という感じもします。

あかね丸に到着し歩美の攻略再開。
ここで女神やヴィンテージの事を全てを明かすかどうか・・・
正直に話せば歩美は協力してくれるだろう。でもそれはゲーマーの愛に反するのね。 ゴメン、よく分からんw

グッドタイミングでライト点灯させるノーラ。歩美のパンツといい、いい仕事しますなぁ(ェ?
歩美の攻略はギャグですか?ここまで来たのに緊張感もトキメキも足りない感じがしました。
結局逆プロポーズされて、強引に唇を奪われたのはにー様の方だしw

メルクリウスの覚醒に成功。
ディアナが駆けつけ姉妹達の下にメルクリウスを連れてアポロの術を解いたようですね。
ここサクサク進み過ぎて何やってんのかよく分からなかった・・・

駆け魂隊到着。二階堂先生と一緒にいたチビッコさんも駆け魂隊だったのか。
これまでのシリーズで出てたっけ?記憶が・・・

ヴィンテージとの戦闘、今まで攻略したヒロインたちの救出は駆け魂隊と女神達にお任せ。

もう自分に出来ることはない。先に帰る桂馬とちひろ。
桂馬の家に忘れたギターを取りに行くころには夜が明け始めてます。

前夜祭の時に何故自分とデートしたのか?
桂木が理由も無くそんな事をするとは思えない。

わたしの中にも何か、何かあったのかな?

ちひろは関係ない・・・

関係ないとしか言ってもらえなければ「お前には関係ない」「僕とお前は関係ない」と変換されても仕方ないよ。

強がるちひろがすっごく切ない。
朝焼けをバックに「桂木、バイバイ」

女神や・・・ハッとする桂馬の表情も切ないわ。
歩美攻略ではちひろに一番助けられましたからね。 今更気付いても遅いわっ!

ちひろと京ちゃん二人だけのステージ。
遅れてやって来た歩美と結。なんでエルシィまで遅刻やねん!w

かのんまで現れて豪華なステージになりました。女神が見守る中、盛り上がる会場。
ヒロインたちの背中に羽が見えた・・・やはり自分だけが関係が無い「特別ではなかった」と感じてしまったんでしょうか?

ノリノリの女神達とは逆に表情が強張っていくちひろを見ているのが切ないです・・・

ライブラストのちひろの泣き顔は反則です。
女神篇ですが、これはちひろ篇なんだろうなと。

約束通り会場に来ていた桂馬ですが、最後まで見ていられなかったようです。

「初めて恋をした記憶」はちひろだけではなく、桂馬の記憶でもあるんでしょうね。

ヴィンテージは捕まり、ハクアは駆け魂隊に復帰。
ノーラは出世。ノーラのサポートは良かったけど、昇格するほどの働きはしてたかしら?
歩美のパンツを盗って来たって印象しか残ってないんだけどw

桂馬の落ち込みようがすごいですね。
にー様はいつも通りってエルシィは何を見てそう思ってんだろ?

モニターを落として部屋を出る。
ここから新しい一歩を踏み出すんでしょうか?

すごく駆け足。女神の戦闘シーンはカットされてるんでしょうか?
やっと覚醒したのに勿体無いですね。

覚醒した後の女神と女の子達の関係や、二階堂先生の正体など語られていない事が残っているので続編ありきなのかな?
女神篇は女神篇でもう少しスッキリと終わって欲しかったというのが正直な感想です。

次があるならアニメのみのファンにももう少し分かりやすくして頂けると嬉しいです。
最終回かと思ったらまだあるんですねw


http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/698-63aa0019
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2962-ba1d9b50
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1608-12680e91
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1290-5fa1cc81
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4103-78a07871
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3636-0176aae7
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1056-8a5afe34
http://trashbasketmemory.blog.fc2.com/tb.php/377-7837bb6d
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58256182
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/921-6c8575bf
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2956-d461e51b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52352000
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/6823-721b1525
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/1115-b40a83b4