fc2ブログ

2013年02月

幕末義人伝浪漫 第8話「ひでぇ面して、大盤振舞」

第8話「ひでぇ面して、大盤振舞」

ポッキリ心が折れちゃった浪漫。
飲んだくれて飲み代も払わずフルボッコされたところを赤フンの清兵衛に拾われる。

気力も何もかもを失った浪漫を家に連れ帰った赤フンさん。
子沢山っ!?親失くした孤児を引き取って自分のことして育ててたんですね。

甲斐甲斐しく怪我をした浪漫の世話をする茜ちゃんがマジいい子です。
しかしなかなか立ち直れない浪漫。

厳しい事を言ってますが、赤フンさんは浪漫が心配なんでしょうね。
茜もその辺は分かっているようです。

その頃、助け屋を訪ねた孫一がからくり箱から葵のご紋の入った飾り箸を見つけるというご都合主義の急展開。

食事を全く摂らない浪漫の体が心配でおかゆを持ってきてくれた茜を突き放してしまった浪漫。
さすがにこれには赤フンさんもブチ切れ。
しかし茜はかつて自分が赤フンさんにしてもらった恩を忘れず、同じように困っている人を助けたいという気持ちを持ち続けていた。
う~ん、出来過ぎなくらいいい子です。

その茜が大雨で増水した川に転落。
村の人間はみな出払って大人は浪漫しか残っていない。
助けを求める弟たちの声も浪漫には届かないのか?

で、困っているやつはみんな助けたいと言う親父の言葉が甦る。
浪漫復活のお膳立ては出来た。

川に降り、互いに手を伸ばす浪漫と茜。
どうせまた離すんでしょって阿国の言葉が甦る。超トラウマになってるね。
それを振り切った浪漫が茜を助けて復活しましたというお話。

助け屋から飾り箸を盗み出した孫一が虚無僧に報告。
巫女さんがみてた・・・つか攻撃してきたと申し訳程度に話が進みました。

長い!話に目新しさは無いしダラダラと長い。
オチがわかるだけに今回は見てて辛かったな~(時間的な意味で)

http://higasitb.blog.fc2.com/tb.php/229-f42ff1fe
スポンサーサイト



AMNESIA 第8話

AMNESIA 第8話

人ごみでケントの手を離したらトーマルートに入ったでござる。

そのまま気を失ってしまった主人公ちゃんはトーマに病院へと連れて行ってもらう。
やっぱり8/1に戻ってる。念のために検査入院。

以前オリオンが入院はマズイと言ってましたが、トーマは主人公ちゃんの保険証まで持って来れる仲なのね。
この世界ではトーマと付き合っているのではないか・・・主人公ちゃんもさすがに学習してます。

トーマいいねぇ。面倒見が良くて、全力で主人公ちゃんを守ろうとしてくれている。
でも付き合ってるって感じがしないんだよなぁ。保護者って感じ?

いつもの(この世界の)主人公ちゃんとは違う様子に心配するトーマ。
記憶の混濁があるかもと医者に言われたけど、本当のところはどうなの?
曖昧だと答えた事でトーマを心配させたみたいですね。

退院して部屋に戻ると以前の日記はやっぱり消えていた。
代わりに見つけたのは鍵付きの日記。中に何が開いてあるか気になるなぁ。

カレンダーには「イッキさんと裏路地 16時」の予定が。
イッキも絡んでくるのね。あとバイトのシフト多いなw

翌朝ポストを覗いた主人公ちゃんが見たのは詰められた生ゴミ。
うわぁ、何の嫌がらせだよ!って、まぁここまでの流れから行くとあやつらの仕業でしょうね。

トーマはこの事を主人公ちゃんに悟られまいとこっそり掃除してたのかぁ。
箒とちりとり用意してるってことは日常的にやられてんだな。

きれいなポストに安堵するトーマですが、片付けたのは主人公ちゃんだろう。
変ったことは無いかと聞かれて、特に無いとしか答えようが無いよね。

行きたい所は無いかと聞かれてトーマに裏路地に案内してもらう。
トーマと付き合ってるんだよね?主人公ちゃんの問いに「そうだ」と答えるトーマ。
で、何故かここでまた意識を失ってるし~
トーマはそのまま丸1日眠っていた主人公ちゃんを見守るだけの結構キツイお仕事してました。

ワカさんに主人公ちゃんがバイトを休むことを頼むトーマ。
トーマも以前は冥土の執事でバイトしてたんですね。

面倒見がいいのはいいけど、全部お任せの主人公ちゃんがね~
まぁ記憶が無いから仕方ないのか・・・

イッキに1日の計画はどうだった?成果を聞かせてと言われる。
まだ新たな謎がぁぁぁ!イッキに何かアドバイスを貰ったのかな?

店の裏でトーマと話していたら植木鉢が落ちてきた。
悪質です。犯罪です。犯人を追いかけたトーマですが、見失っちゃった・・・

さすがにここまでされて1人に出来ず、トーマの家にお邪魔する主人公ちゃん。
アルバムを見てシンとトーマが幼馴染だという事を再確認。
3人ともメッチャ可愛いなぁw

大学に資料を取りに行くと出かけたトーマ。どこから着信。
くそっ!またか。って何があるのか・・・気になるぅぅぅ。

さすがに男の人には頼めない買い物もあると1人で出掛けた主人公ちゃんの前に現れたウキョウ。
豹変っ!?お前はお前は殺されるんだよ!!
ええ~、シンルートの時のウキョウだ!トーマが掛けつけ、姿を消した。
なかなかに気になる展開になってきたぞ。

取り合えず本日は就寝。眠れない主人公ちゃん、同じく眠れないトーマ。
翌朝、目覚めて肌蹴た布団を掛けようとしたら寝ぼけたトーマに押し倒された!
近い、近い!w トーマも男だから保障はできないのねw
抵抗しなさいよって言い方にツボった!

心配だからしばらく一緒に住む事に。
日用品などをお買い物。さすがに下着売り場は遠慮したいトーマだけど、店員さんたら積極的w

かなりお疲れのトーマに飲み物を買ってくると1人でトーマのそばを離れた主人公ちゃん。
これって危険じゃね?と思ったら、マジ危険だった!!

ハンカチを落とした人に目をやった瞬間に髪を切られた!
振り向くとそこにはイッキファンが立っていた。
髪を切られたってここでかよっ!

いいお兄さんという感じのトーマだから、ルートもほのぼの路線かと思ったらまるで昼ドラ。
今までで一番ドロドロしてるかも~

話が進んでるのにさらに謎が多くなった。
取り合えず日記の中身が気になる。トーマが主人公ちゃんに隠している事と関係してくるのかな?
相変わらずの置いてけぼりですが、やっぱり先が気になる。
AMNESIA侮れんw


http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/72ad4941da4db82c89b0d832ce2701f5/ac
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4122-168e0cf6
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6738-ea0372bd
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/186-f7d597eb
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/7855-d0cc2ae7
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1092-0a483f12
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9654-75041554
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/050ca639b0
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/tb.php/4114-1d5036a1
http://higasitb.blog.fc2.com/tb.php/227-6a9bffe3

宇宙兄弟 第46話「せっかちやろうナンバーワン」

第46話「せっかちやろうナンバーワン」

ヒューストンへ出発する前の前日譚。

今まであまりスポットの当たらなかった北村さんにかなりの時間を割きましたね。
5人兄弟の長女なのかぁw
ダメな兄弟にしっかり者の姉妹って感じ。
隠し事の無い明るくていい家族って感じですね。

自分のしたいことが見つからずに悩む妹に出来るようになりたいことをひとつでも見つけられればいいとアドバイスするいい姉さんです

せりかさんもお友達を呼んで送別会。
伊東家の食卓がすごいわw エンゲル係数気になるぅwww

空港についてブルースーツに着替えたムッタ。
え?ここから来て行くの?
宇宙飛行士だっ!と囲まれるムッタ。そりゃ目立ちます。


やっとみんな到着したと思ったら誰も着てねぇぇぇ!
いたずラッコ紫さんの仕業だったw

ムッタとケンジにだけ空港に着いたらブルースーツを着るようにメールしてたんですねw
どう捉えていいか分からなかったと言うケンジ。
しかしすご~く下までスクロールすると

ウソピョン

む ら さ き さんっ!!

最後まで見落とさず確認しろ
常に注意深く物事を観察すべしという戒め
ブルースーツを着てくる必要まではないが、着ているつもりでいろ
候補生としての自覚を忘れるな


やる気を促すための先輩からのメッセージだと・・・

これをいいように解釈するケンジが・・・この青春野郎!いいヤツ過ぎですって。
さすがにそこまで深く考えていないというムッタの推測が正解だと思うよw

ヒューストン到着した候補生たちはまずは部屋探し。
ブルースーツにストローハット。ここまで来たら目立ったモン勝ちw
新田にJAXAの恥とまで言われてますw本当はうらやましいくせに。ナイナイwww

宇宙センターへと猛スピードで向かう車。
せっかちやろうだな!移動時間が無駄ってのは同意できるけど候補生乗せてるのに飛ばし過ぎです。
人の命預かってんだからそれは止めてよ~

ムッタたちの指導教官になるビンセント・ボールド。
軍上がりの人なんですね。

上司に当たるバトラー室長が話す内容を先回りしちゃうし、返事も話し終わらないうちに被せてくるし・・・
マダオが困ってますよ。

ああ、やっぱり日々人の兄ってことで早速目を付けられてる~
優秀なのは分かるけど、ここまで協調性がなさそうな人が宇宙飛行士に選ばれた理由が分からない。
どこかで締める人がいないとってことなのかな?

ムッタはホテルには泊まらずオジー夫妻の迎えで日々人の家へ。
 同行したケンジは紫さんから何かを聞いたらしい。ムッタに言いかけてやっぱりいいって、途中で止めるなよ~
気になるじゃん。

4月からは放送時間が土曜の夕方5:30にお引越し。
早朝ではちょっと勿体無い作品なのでいいことですね。 あとはバクマン。の後番組との兼ね合いか・・・
4クール作品だと思ってたけど違ったんですね。原作ストックあるし大丈夫かな。


http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4117-e49b3249
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910200
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52322639

仮面ライダーウィザード 第24話「魔法使いの祖母」

第24話「魔法使いの祖母」

メデューサに信用されないソラ。
露出が多くなった分、小物臭が漂いはじめたなぁ。

仁藤のおばあちゃん登場。
山口果林がおばあちゃん役するようになったのか。

凛子ちゃんに呼び出されてテンション上がってる仁藤。
仁藤って凛子ちゃんの事気に入ってたっけ?

待ち合わせに現れた凛子ちゃんはスタンド使いだった!(違っ
戻ってこない仁藤を探して上京したおばあちゃんを案内して来てくれた。

仁藤はおばあちゃんが苦手なようですね。
帰れ、帰れないの問答に口を挟む瞬平。相変わらずの粗忽者。

魔法使いになりました。ファントム食わないと死にます。とは言えないよね。

魔法使いになったことは伏せたままワータイガーファントムに襲われるおばあちゃん。
今回のゲートでしたか。助けに来てもおばあちゃんの前では変身できない仁藤。

隠れて変身!
同じ隠れた変身でもメテオさんはスマートに変身してましたよ?w

声出してもバレる危険が!
満を持して魔法少女ビースト!の登場!って無理があるだろ?アフレコ頑張ったなぁw
魔法少女の方が強いってどういうことなの?w

このばあちゃん、孫可愛さに過干渉だったようですね。
あれもダメ、これもダメと言われれば反発したくなるのも分かる。
つか親は何しとんねん!息子をばあちゃんに任せっきりか?
仁藤が人の話を最後まで聞かないのはこのばあちゃんの影響のような気がする。

晴人にばあちゃんを福井まで送ってくれと頼んだ仁藤。
でも心配だから変装して尾行って・・・どこのユーサクだよっ!

バスの運転手はワータイガー。ゲートを狙って罠を張ってました。
バスのドアが閉まり分断される晴人とおばあちゃん。でも仁藤が先に乗ってたんだよね~

人間の姿のままでは戦いきれないのでばあちゃんの前で変身。
テンプレ中のテンプレなバレ展開。

今回の注目はやっぱり指輪の交換(いや、マリッジ的な意味じゃなくて)
ウォーター&ドルフィンで地中を水の中のように動き回ることが出来る。
あれ、あれ?こんな展開どこかで見たぞw
やると思った指輪の交換。これ頂戴っていう晴人が可愛い。

でもビーストはウィザードリングが使えない。
ウィザードはちゃんと互換性があったのね。

孫がファントムを食わないと死ぬ魔法使いだと知ったおばあちゃん。
ゲートが絶望するとファントムを生み出す事も説明済み。

ワータイガーに向かって私を絶望させなさいと前に出るおばあちゃん。
孫のために自分の命をかける覚悟なんでしょうが、ここまで覚悟している人が絶望するとは思えない。

ファントムに襲われるおばあちゃんを助けるために飛び込んだ瞬平。
こいつ飛び込むの好きやなぁ。で、殴られぶっ飛ばされたと。

瞬平が人質に取られた。返して欲しければゲートを連れて来い。ですよ。
また瞬平や、またお前か・・・

孫のために自分の命を捨てるのは構わないだろうけど、他人を巻き込んじゃった時点で事情が変ってきますよね。

ワータイガーさんの変身が面白い。
威嚇するようなポーズの蛇足感が堪りませんw妙なところが本日のツボでしたw

次回 第25話「命の選択」


まおゆう魔王勇者 第8話「剣を取って、我が主」

第8話「剣を取って、我が主」

突然訪ねてきた青年商人に紅茶を出すメイド妹。
何を背負っているのかと思ったら踏み台だったのねw

危うい手つきに青年商人もハラハラw
でも上手に出来ましたb

紅の学士と面会。
魔王はいないはずなので、中身はメイド姉か。
直感ですぐに別人だと気付かれてしまいました。

勇者が演説した時に隣にいたのね。互いにあの頃よりも敵にしたくないとは。
二人とも変わったのは魔王との出会いがあったからかな?

帰って来た時の約束を果たしてもらう。
「おっぱいがいっぱいの宴」?
勇者、あんたって人はw老弓兵の影響だな、間違いないw

転移魔法で魔界へ連れてこられた青年商人が見たの人間と魔族が共存する開門都市の様子。
世界で唯一中立を保っている都市です。

話して聞かせるより実際に見せた方が早いですね。
人間に伝えられる情報は自分達(上層部)に『都合のいいように改竄されている』というのは良くある話。

火竜公女の手厚い?もてなしを受ける青年商人。
なかなかのおっぱいを目にして「結構なおたまえで」ってw
魔族はみんなグラマラスなんだろうかw

自分の権限で開門都市を青年商人に譲るという勇者。
誰よりも賢く、誰よりも真面目に損得勘定をしてる商人は
もしかしたら世界で一番最初に損得では割り切れないものを見つけるかもしれない。
その光景を対価にするのですね。勇者も丘の向こうを見るために着々と外堀を埋めてきています。

魔界で女魔法使いを見つけた魔王。
何か伝言を頼んだようですが、ここまで引っ張って女魔法使いの扱いがメッセンジャーで終わったら残念過ぎる。

魔王の免許更新は生優しいものじゃないようです。
歴代魔王を鎮めるために霊廟へと入る魔王。次に出てきたときに私が私でなかったときは・・・
メイド長に自分を討つことを約束させる。免許更新というより再教育に近い感じでしょうか。

サブタイは女騎士の台詞ですね。
でも今回の話の全体的な流れから見ると唐突で蛇足な感じ。
身も心の勇者に捧げると膝を折る。生涯主を変えることは無い。それを受け入れた勇者。
儀式が終わった後の女騎士がサッパリし過ぎて、ちょっと・・・
本当に忠誠を誓ったんでしょうが、それ以外の思惑が見え過ぎですw
ちなみにクーリングオフは不可のようです。

紅の学士は異端であり、すぐに捕らえて差し出せという連絡が冬の国に入る。
白夜王の差し金か、権力を握る精霊教会の仕業か・・・

魔王不在の最悪のタイミングで起こった出来事。
勇者はメイド姉に捕まってくれと言う。
紅の学士を差し出すことで冬の国への批難は収まる。そして国境を越えたところで勇者がメイド姉を助けると言う算段。
それは勇者が表に出れなくなったしまうという事。
また勇者を孤独にしてしまうという執事の言葉が切ないです。
大人の話が理解できないメイド妹のきょとんとした表情がまた切ない。

この状況で自ら泥をかぶる覚悟をした勇者ですが、他に方法は無いのかな?
何も勇者だけが背負い込まなくても。だからこそ勇者は勇者に選ばれたとういう事か。

勇者がすごく出来る子になってます。
魔王の帰還はまだ当分先のよう。ここは残ったメンバーで切り抜けるしかない。
ここまで作戦が明らかにされたという事は、違う展開が待っていると期待してもいい?



http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/878-1f926a81
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/744-8b726d4a
http://air.ap.teacup.com/applet/aamix/1081/ffe9fe53/trackback
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51712660
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/609-59f83401
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2117-2d6224b9
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3625-3dd01202
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2160-ec45ebe7
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/518-b96352de
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2766
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2015-acc1564e
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2938-98df4c37
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/596-f1fdb9e2
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6727-f27dd83a
http://fantale.blog39.fc2.com/tb.php/2390-5f722483

ちはやふる2 第7話「しるもしらぬも あふさかのせき」

第7話「しるもしらぬも あふさかのせき」

予選準優勝で落ち込む千早。
肩や姉の千歳も仕事が上手く行っていないよう・・・ 千歳も心配です。
そんな娘達を見て動くお母さんがいいですね。

部員5人集めなければ部室を吹奏楽部に譲るという約束。
ご隠居先生にツッコまれて、机の下で土下座までしてなにとぞ全国大会まではと正直にゲロってしまう千早。
突然夏目漱石の名文を持ち出すご隠居。

愛嬌というのは、自分より強いものを斃す柔らかい武器
千早に愛嬌を感じたんでしょうね。

部室があるにもかかわらずまだ部屋が必要だという吹奏楽部。
部員が増えて楽器を置くスペースが無い。それでも全国大会出場を目指す部員を見て部室の2階を貸すと言い出した千早。

団体戦をやって自分達の事ばかり考えていてはいけないと言う千早に、教師生活で最良の日だと涙を流して感激した女帝先生でしたが・・・

恩を売っときゃいつか自分達に還ってくる!という巡り巡ってかるたのためだったwww
ぼんやりしているのかと思ったら意外と打算的な千早を見て、勝負師だと言うご隠居。
いい意味で、ですよね。深いところで生徒に本質を見ることにできる先生です。

白波会に通い始めた筑波兄弟と菫ちゃん。
筑波君にはまだ勝てないけど、三男、四男には勝てる、次男とはいい勝負ってところまで成長してます。
筑波君が兄弟たちのヒーローである事には変りは無いようですw
菫ちゃんは怒ってるけど、呼び捨てにされるほどには慕われてると思うけどなぁwww

太一に話しかけられて笑顔でかるたは楽しいと答える菫ちゃんですが、筑波君には楽しいわけ無いじゃんと冷たい・・・
かるたという同じ土俵に立って初めて伝えることが出来る。
相手の好きなものに近づきたい、相手と同じものを見たい。同じ立場で伝えたい。
恋愛脳もここまで来れば立派なものです。
筑波君は菫ちゃんがかるたを好きになっていることに本人以上に気付いてますね。

菫ちゃんの次の対戦相手は原田先生。
目の前に立ちはだかるクマwwwってそのままじゃん!

気の乗らない千早を連れ出したお母さん。
やって来たのはかなちゃんの実家の呉服屋さん。

いつも着物と袴を貸してくれるかなちゃんママにお中元やお歳暮を送ってたのね。
大人~!とwktkする千早。中身は小学生ですよw

千早のために袴の購入を決めた母。
高そうなの出して来るなぁ(アセ

かるたを続けるつもりなら自分の袴は持っていたほうがいい。
こういうときこそ親の出番だと、いいお母さんです。


袴を一人で着れるようになっていた千早。
子供って親の知らない所で成長してるんですよね。

かるたは全く分からない。でも大会を見に行った時、この子はかるたをやっている限り大丈夫だと感じたと。
たとえ成績が学年で下から5位でも(!)
部屋が変なクマのキャラクターでいっぱいでも(!!)
進路のことを考えていなくても(!!!)
ばれてる、ばれてるwww

それより心配なのはお姉ちゃん方だとポツリ。
気が強い分、弱音もなかなか見せてくれそうに無いですしね。

「お母さんは放っているんじゃなくて、かるたを信じてくれてるんでしょ」
親が自分が好きなものを認めてくれると言うのは子供にとっては本当に心強いです。

「親にとって子供を程よく放っておくのが、どれだけ難しく大切なことか」
本日の金言いただきました!
ホント目から鱗です。親だって悩んで子育てしていくんですよね。

結構お値段の張るものを購入したらしい。
しかしこの先全国大会に向けて交通費や宿泊代の心配が・・・

「そのくらいの蓄えはしてるから!お父さんが」
お父さんアテになるのか?w

普段どおりに戻った千早を見て千歳も迷いが吹っ切れたようです。
お仕事に前向きになってますね。姉妹揃っていい方向になって来ました。

でもお父さんにへそくりはなかったと・・・頑張れ綾瀬家w

テスト勉強中、ちはやふるの意味を理解していなかった千早。
2シーズンまで来て・・・とかなちゃんからメタ発言まで飛び出しましたよ。

「ちはやふる」の対になる言葉は「荒振る」
どちらも神の力を表す言葉なんですね。初めて知った。
ぶれず、真っ直ぐで強い力。千早が千早たる由縁を見た気がします。

突然部室の窓が開かれ、吹奏楽部によるエールと校歌の演奏が始まる。
なんてサプライズ!4番まではさすがに長いけど、かるたを知らない人からの応援はすごく嬉しい。
千早の打算(失敬)が撒いた種がしっかり繋がりましたね。

千早さんは宿題の短歌20首決定ですかw
いざ全国大会へ出発。去年倒れたから・・・袴は持っていかないのかよwww

何があるか分からないからとメイクしたまま寝ようとする菫ちゃん。
お肌に悪いよ?メイク取ったら結構地味顔。でも可愛いじゃんw

千早に好きな人はいないのかと直球で尋ねる菫ちゃん。
詩暢ちゃんの番号知らないし・・・間髪入れずにツッコまれたわw
かるたから離れないところは千早らしい。

そんな千早は新に電話。
新は個人戦にしか興味が無いようです。

そこに太一が通りかかる。ああ、いつも間が悪いんだよなぁ~
でも何も言えない。不憫な子ですよ。

新から詩暢ちゃん激やせ情報ゲット!
不思議ちゃんてwwwあなたも十分不思議ちゃんですよw

という事で全国大会では新も詩暢ちゃんも出場。
またまた波乱の予感です。


http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5736-715ad5bc
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1477-59a8d2d1
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67811406
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3156-f94e1a8b
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2937-25c2ac07
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1249-cfaa67dc
http://strrratgpt.blog.fc2.com/tb.php/634-5f2f2984
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/100-17fa2ad9
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52325294
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52325294.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/7847-2f7693a9
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2715-b9005dd1
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/286-536f0f86
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2159-a7dce5ca
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4114-adb1999d
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/880-45ed6f36
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2767
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1087-443b8771
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6730-686f9af3
http://fantale.blog39.fc2.com/tb.php/2403-1afa3d36

新世界より 第21話「劫火」

第21話「劫火」

野孤丸の目的がえげつなかった・・・

空中に文字を描き、生き残った人間に冷静になるように呼びかける鏑木肆星。

「バケネズミに死を!」
肆星の言葉にシュプレヒコールを挙げ、団結し掛けたましたが、足元の地面が崩落。

バケネズミが地下道を掘り、巨大な落とし穴を仕掛けていた。
元々地中に巣を作る習性を持っているので、穴を掘るのは得意でしょうが、町の外から中心部まで密かに掘り続けて来た執念が凄まじい。

この状況で全員救えなかった肆星。いや、十分凄いと思います。やはり最強の呪力使いは格が違います。
肆星に向かって攻撃するバケネズミたち。兵器のレベルが戦国時代から近代に進歩してる!
技術の進歩がさらに加速してます。

バケネズミを一掃する肆星ですが、ついにヤツが姿を現した・・・
悪鬼の姿に立ち尽くす早季。何もできないまま瞬殺されていく人々。
新見さんが咄嗟に隠してくれなかったら、早季も危なかったでしょう。
そして悪鬼の姿。くせ毛の赤い髪。間違いなく真里亜と守の子供ですね。

無事だった覚がここで早季と合流。すぐに逃げろと。
みんなまだ肆星が何とかしてくれるという期待があったんでしょう。
しかし覚はいち早くそれは無理だと気付いていました。

攻撃抑制と愧死機構により肆星は悪鬼に攻撃することは出来ない。
人である悪鬼もそれは同じことだという考えは通じない。無意識下の呪力漏出。

悪鬼、業魔は自身で呪力の制御が効かない。
リミッター解除した状態で好戦的。どう見ても業魔より悪鬼のほうが性質が悪そう。

そういうところにいち早く気付く覚がいてくれて良かった。

呪力、カリスマ性、経験とどれを取っても肆星の方が上。
しかし今回は相手が悪かったとしか言いようが無い。
悪鬼の攻撃を受けた肆星がやられてしまった・・・

咄嗟にバケネズミの掘った穴に飛び込んで難を逃れた早季たち。
横穴で息のあるバケネズミを見つけて尋問する覚。

野孤丸は兵を捨て駒としか見ていない・・・
そう説得しようと試みますが、大義のためなら一個体の命など取るに足りないと返すバケネズミ。
人間の圧政から解放されるための戦いだと言っていますが、ここまでするほどの酷い扱いはしていないはず。
それを人間に言われても聞く耳は持たないだろうな。
高い知能を持った我々は、人と同等に扱われるべきだと主張するバケネズミ。

だからと言って強硬手段に打って出れば互いの益にならないだろう。
バケネズミ側からすれば人間の益など関係ないんですけどね。
悪鬼をメシアだというバケネズミ。マリアの子だからメシアなのか・・・?

今から放送しても手遅れなのでは・・・富子様の最後の指示を守り公民館に向かうと言う新見。
自分の放送を聞いて1人でも逃げ切れることが出来ればと、ここで二人とはお別れです。

公民館から流れる「家路」
新見さんも脱出したと言う覚ですが、公民館は水力発電のはず。
水を止められた水路の水車が回るはずが無い・・・新見さんが呪力で水車を回していたんでしょう。
覚は気付いていながらも、早季の負担を軽くするためにあえて脱出できたと言ったんですね。

その音も途切れて・・・家路を流したのは清浄寺へ向かう早季と覚からバケネズミの気を逸らすためだったんでしょう。
囮になってくれたのか。新見さん、いい人だぁ!こういう人には生き残って欲しかったなぁ。

清浄寺へたどり着いた二人。結構サクッと着いちゃいました。
早季の両親も寺まで来ていたが、不浄猫を解放するために町に戻ったと聞き崩れ落ちる早季。
しかし両親は早季に何かを残しておいてくれました。

その前に鳥獣保護官の乾さんと再会。無事だったんですね。
塩屋虻コロニーの駆除に向かった保護官たち。しかしコロニーは見つけられず、3日目に小隊を見つける。
そこから出て来た子供に話しかけた保護官4人が一瞬にして消された!
コロニーに捕らえられた子供だと思って声を掛けたのかな。しかし5人のうち4人て迂闊過ぎますよ。
まさか悪鬼とは思わないでしょうけどね。

1人残った乾さんは町に知らせようとするが、5人一組で動く事を知っているバケネズミに捜索され動けなかった。
野孤丸は人間のやり方を徹底して調べ上げてますね。やっぱ情報は武器だなぁ。
バケネズミたちが一斉に移動し、やっと町まで戻って来た乾さんでしたが、祭で出払い誰もいない。

病院や託児所なら人がいると思い、向かった託児所で見たのは子供が奪われた跡。
コロニー間での争いでも相手の幼獣を戦利品として奪ってきた。

野孤丸が町を襲ったのは手段であり、本当の目的は人間の子供を奪う事だった。
倍々ゲームどころの話じゃない・・・
10年後、その子供たちが成長し呪力を使えるようになったら・・・
最強の兵器をいくつも手にしたバケネズミに対抗する術を持たない人間は駆逐される一方になるでしょう。
そして人間に成り代わり、巨大なバケネズミ帝国が完成すると。

人間の戦争においても捕らえた子供を兵士に育てるというのはありますが、レベルが違い過ぎます。
野孤丸、下衆すぎる・・・

真里亜と守も子を成すと、野孤丸に殺されてしまったんでしょうね。
野孤丸が奪った子供をどうやって悪鬼にしたのかは分かりませんが、これを止めないと負の連鎖が続いてしまう。

予告で奇狼丸が出てました!やっふい!無事だったよw
早季たちに協力してくれるのでしょうか?してください・・・


http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3155-1023c626
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4115-1970fe7c
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/891-9bffffdc
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/603-631a95a6

PSYCHO-PASS サイコパス 第18話「水に書いた約束」

第18話「水に書いた約束」

輸送機が墜落し、槙島逃走。

ギノさんに立ち入り禁止命令が出てる~徹底して1係はハブられてます。

搬出された謎の遺体は局長@藤間幸三郎でしょうが、表向きはドローンしか乗っていなかったという事になっている。
ばっちり見られてるのに、情報操作で握りつぶすのは無理があるでしょう、シビュラシステムさん。

局長登場!?義体ですからねぇ~中の人は違うんでしょう。
厚生省から干渉されたとかもう何言ってんの?って感じw

さらに捜査官が足りない状況で、慎也を捜査から外せと命令する局長。

目下の最優先事項は槙島の再逮捕。という名の保護。
異議を唱えるギノさん。秀星逃亡の件を出されては反論が出来ない。
早く汚名返上させてあげて!

慎也が捜査から外されたのは槙島の生命を優先するため。
それほどまでにシビュラ(に関わる人間)は槙島に興味を持っている事を見抜いている慎也。
今日も冴えてます。

朱は慎也に刑事でい続ける事を約束させる。
このとき既に嫌な予感がしてたのかな。

珍しくギノさんが征陸さんに自分の判断が正しかったのか相談。
飼い犬でも主人でもなく、ボールになれとアドバイス。
息子の身を案じて流される事を選んで上手く切り抜けろという事でしょうか?
しかし関係が上手くいきそうになるとフラグにしか感じない虚淵脚本。怖いわぁ。

猟犬も檻から出してしまえば・・・
捜査から外された慎也と2係の執行官を一時的に交換し、慎也を現場復帰させようと考えたぎのさん。
ほくろの女性は2係の監視官だったのね。

慎也が出動しようとしたらドローンが一斉に慎也を取り囲む。
局長に全部筒抜けでした・・・

責任を問われる宜野座。ドミネーターを慎也に向ける。
ギノさんの覚悟を問うためにドミネーターに手を掛ける禾生局長。
パラライズモードだったのに、エリミネーターにパワーアップしてるじゃん!
グソンの時と同じように強制的にリミッター解除してるみたい。ドサマギで殺る気満々ですよ。

しかし慎也に命中したのは朱の放ったパラライズモード。
犯罪係数300以下はパラライザーが有効。ギノさんにそのドミネーターが故障してますよと言う朱。
カッコイイ!
局長がドミネーターのレベルを操作できることがバレちゃいましたね。
確信に至っているかは分からないけど、慎也は局長がおかしいと気付いただろう。

ちゃんと急所を外した朱。度胸も据わってきたし、ゆきの事件から一気に成長した感じですね。

唐之杜から証拠品の槙島ヘルメットを借り(返す気なし)を装着して公安から出る慎也。
征陸さんからセーフハウスの鍵を受け取る。

槙島の確保を全力で支援する1係メンバー。
なんだかんだ言って、1係は刑事の魂を捨ててなかったね。

刑事という立場、法の限界を感じた慎也は朱に手紙を残し、執行官という立場を捨てて槙島を追う。
次に会うときは、おそらくアンタは俺を裁く立場にいるだろう・・・
OPのシーンのような展開になるんでしょうか。

ここまであえて触れませんでしたが・・・
作画!www
監督が全部直すと言ってましたが、ギノさんが可愛くなっちゃってましたね~髪もヤバイw
ジャケットを脱いだり着たり忙しい 狡噛さんw

次回も(作画が戻る事も含めて)楽しみです。


http://ms06km.blog.fc2.com/tb.php/75-604394b1
http://soraxcan.blog59.fc2.com/tb.php/3732-d6ebb9c4
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3623-1bd128f1
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/1318-cd64a4ce
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2713-d746a442
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/876-405c7c19
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2936-b8e52e9f
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/178-49988789
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1248-5481871b
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1084-0d97f7be
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/741-9a0071ba
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/tb.php/2247-e07d28e8
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/a932a8bb817001de0145f8bbe9616b50/ac
http://subcul.jugem.jp/trackback/2783
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1578-3a24563c
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2157-d0c49a04
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4113-ec3f9438
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3153-902461d3
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9644-3b781af5
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ed0298c954
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/875-e6ad825b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/bobu_mono/23811789
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6724-fb798ca1
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/23811789.html
http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/tb.php/1963-ac53aacc

幕末義人伝浪漫 第7話「人生色々、大盤振舞!」

第7話「人生色々、大盤振舞!」


今回のお仕事は御三家から盗まれた武器を取り返すこと。

屋敷に火を放ち武器を持ち出す手口。どの現場にも怪しい女の影が・・・
どんな女か聞かれて速攻で変装する巫女さんすげぇぇぇ!
そこまで正確にわかるわけないよね、よね?

その女に見覚えがあるというハンスの案内でとある屋敷に忍び込む浪漫。
他にも書かれたけど、ホントにランカとシェリルを足して2で割ったようなメイメイ。

チャイナの武器売人て感じかな?
攘夷派の脱藩浪人集団・維新烈風隊に武器を売りつけるつもりらしい。

京を火の海にしてやると息巻く隊長の益田の話を聞き、武器の取引きを止めに向かう浪漫たち。

小春が虫に驚いて潜入がばれて、ガドリング砲ぶち込まれたりしてドタバタ。
からくり鎧壊れて使えないのか・・・源内爺さんも直せないって言ってたな。
源内爺さんたちに助けられる浪漫たち。しかしまったく変装して無いんだけどサポートメンバーは身バレを気にしないんだろうか?
ヒノカちゃんはまだ検索して無いぉw

益田を追った浪漫だが、益田は既に殺された後。
殺したのは覆面の謎の美女=阿国=おつう・・・
ここで身バレしちゃうのね。これは浪漫ショックです。

阿国に一緒に帰るように手を伸ばす浪漫。
でもまた離すんだろう?と言われて、阿国がかつて助けられなかったおつうと気付きました。
油断した浪漫は阿国に刺されて海に落ちる。

助けられたものの意識が戻らない漫次郎。目の下にクマを作りながら看病する小春ちゃんが痛々しい。
やっと目覚めた浪漫が長屋から消えた・・・

歌うペリーwww安元でした!
もうこの時点でわたしゃ大いに笑わせてもらって満足ですわw

意外にサクサクと阿国の正体がばれました。
打ちひしがれた漫次郎が落ちるところまで落ちそうです。

なんだかとってもシリアス展開。
そろそろ変身シーンが恋しくなってきたなぁ。


http://higasitb.blog.fc2.com/tb.php/222-7910ee00

AMNESIA 第7話

AMNESIA 第7話

湖に放り出されてケントルートへ突入。
時間は巻き戻り、また8月1日。
話し合おうとケントからメールで呼び出された主人公ちゃん。

ケントの態度に主人公ちゃんが不満を持って喧嘩になってるといった感じです。
理系らしく論理的に話すケント。理屈っぽいし、大人っぽいけど乙女心が理解できない様子。

ワケが分からず謝る主人公ちゃん。
これにはケントも驚き、何とか和解出来たらしい。

「何とかなったみたいだけど、全然話が見えない・・・」
ええ、ワタクシもですわw

少し歩こうかと主人公ちゃんを連れまわすケントですが、目的が分からない。
これはどうもデートのつもりらしい。
ケントは超絶恋愛初心者だったw なんだか可愛いぞコイツw

おはようとおやすみだけのメールでも一応送ってはくるのねwマメなんだかなんだかw

大学のの研究室に呼び出された主人公ちゃん。
冷蔵庫に飲み物が入っているので好きなものを飲めばいいと勧められますが・・・
ミネラルウォーターしか入ってねぇ!www種類は違うのでケントにとっては別物なのね。
ケントは黙々と作業を続け、主人公ちゃんは話し掛けることも出来ずに夕方。

用があるから呼び出されたと思っていたのに、特に用はなかった!?
時間を共有したいと言うこの世界の主人公ちゃんに言われて妥協した結果がこれだったと。
同じ部屋に居たってだけで同じ時間を共有してないし。
ケントさん、ズレまくってますね~
まぁ不器用な頭ナデナデは評価するよ、うん。

この世界のワカさんは無口キャラ。中の人、1回休みですね~w

ケントと縁日に行く約束をしていた事を聞いた主人公ちゃん。
浴衣を着て待ち合わせ。なのにケントは現れない。

ケントすっかり忘れてた!しかも興味が無いから完全に失念してたとか正直に言い過ぎ。
この世界の主人公ちゃんなら爆発してたところでしょうね。
それでも走って駆けつけて来てくれた。

ケントの性格で女の子と付き合うのは難しそう。
1話の回想で出てきた約束はこの縁日に出掛ける事だったんですね。
ここまでの恋愛初心者なら育成の楽しみもありそうなもんだが・・・(マテマテw

意外と楽しめたというケント。いい雰囲気です。デレるの早いなぁ~

再び研究室を訪ねた主人公ちゃん。
ケントは主人公ちゃんの様子が違う事にの気付いていましたね。
あらゆる可能性を考えて記憶がの欠落にたどり着いたケント。
当たってますけど、宇宙人さらわれた可能性は考えなくていいと思う。

いきなりオリオンがコンタクトしてきた。ケントになら話してもいいんじゃないかと言われる。
数学者はロマティスト。姿は見えないけど、オリオンの存在を信じてくれた。
主人公ちゃんを通じてオリオンに色々事情を確認する。

主人公ちゃんが平行世界を移動している・・・
それならばこの世界からもいなくなってしまう可能性は高いですね。
口には出さないけど寂しそうなケント。

明日も会えるか?と手を繋いで歩いでいたのに、通行人にぶつかって手が離れてしまう。
離れた手を取ってくれたのはトーマ!?

え?え?もしかしてケントルート1回で終わりっ!?
駆け足だなぁ~ 切り替わり方に何の余韻もない・・・

次はトーマかぁ。このくらいのペースで行かないと1クールで終わらないよね。


http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4108-51610575
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6715-5c3a310c
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/7841-354aa800
http://midnightanimelove.blog.fc2.com/tb.php/176-7c1878d0
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1081-ea7e320c
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9641-4d811dc4
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/75fa7650c6
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/tb.php/4108-24a972a4
http://higasitb.blog.fc2.com/tb.php/220-d116326f