機動戦士ガンダムOO 2nd 第9話
【#9 拭えぬ過去】
刹那とティエリアの会話に『ところがギッチョン!!』と昭和の香りをバリバリにさせてフルオープンの回線に乱入してきたサーシェス。
ファングだ!これがスローネツヴァイの後継機・アルケーガンダムなんだ。ぶっちゃけCBのMS以外よく分からん。
どこまでも好戦的なサーシェス。サーシェスが生きていたことを知った刹那とティエリア。
半身失っても生還してきたしぶとさが憎いです。
ロックオンが死んだのは右目が見えないのに戦場に出てきた自業自得だと言いやがりましたよ。
ティエ激怒。右目を負傷したのってティエが原因ですからね。そこをつかれると痛いなー。
ロックオンの仇!と冷静さを欠くティエリアの行動が切なかったな。本当に人間臭くなったもんだ。
元々の操縦技術が高い上に機体性能も上がっているサーシェス相手に苦戦する刹那とティエ。
セラヴィーの膝から手がっ!隠し腕ってそんなのもアリなんですね。

驚いたのは一瞬。アルケーも同じ機能を持ってました。サーシェスの方は爪先伸びたーって感じですけど。
GNバズーカ?ぶった斬られた。刹那とティエの同時攻撃を物ともせず、止めを刺そうとしたところにロックオンとアレルヤが援護にやってくる。
4対1じゃさすがに分が悪いとサーシェス撤退です。でも楽しそう・・・目が逝ってますね。怖いです。

イノベイターサイドですが、リボンズにティエリアを仲間にする気は見えません。対抗させてCBを悪とすればアロウズの正当性がゆるぎないものとなる。実に分かりやすい方法です。
ツインドライヴはイオリアの残したのもですが、そこはイノベイターは把握していないみたいですね。本当に分かっていないのかリジェネ辺りは怪しいものですが。
リボンズはリヴァイヴが乗っていった新型機・ガデッサの方を高く評価してOOなんて目じゃない感じです。しかしその過信が仇にならなきゃいいけど。新型や新兵器を開発してるのはアロウズだけじゃないんですから。
リヴァイヴが持ってきたのがガデッサなのね。微妙にイナクトっぽいカラーリングで強そうに見えない。でも赤ばっかりのアヘッドの中では確かに目立つ。
刹那たちが無事に脱出したと連絡を受ける王留美。お前が仕掛けたんじゃねーのかよっ!と思わずツッコミたくなる・・・今回も彼女の行動は謎。
CBとアロウズの対立が変革を助長すると嬉しそうですが、その変革の先にあるものって何ですかね?
計画の第三段階、来るべき対話の内容は把握しているのでしょうか?
こちらも無事に帰艦したルイスと小熊。復讐のために戦場に出ることを選んだルイス。2期から見た人のための説明も兼ねて小熊にルイスの過去を話させたんだろうけど、ストーカーにしか見えんOTZ。
ルイスのことを心から心配しているのは分かるのに『可憐なドレスこそ似合う少女』とか言っちゃうからいやらしさが拭えないんだよ。
マネキンとリント(銀ワカメ)は次の作戦行動を思案中。ハイ、リントの立てた作戦は免許じゃなくてライセンス持ちのリヴァイヴにオーソドックスな作戦とか言われちゃってます。
さらにリヴァイヴが立てた作戦にマネキンも同意見でリントの作戦は却下。かなりプライド高そうだからこれは効いたね。
そろそろキャンキャン吼えるワンコが威張っていられる時間も終りでしょうか?矢尾さんの声好きだけどリントは好きになれないので精一杯みっともない姿で散ってください(早過ぎ?)
リヴァイヴはマネキンに従う姿勢を見せていますが、ここにイノベイターが絡むことでマネキンが動きづらくなるんじゃないかと心配です。
刹那とティエリアの会話に『ところがギッチョン!!』と昭和の香りをバリバリにさせてフルオープンの回線に乱入してきたサーシェス。
ファングだ!これがスローネツヴァイの後継機・アルケーガンダムなんだ。ぶっちゃけCBのMS以外よく分からん。
どこまでも好戦的なサーシェス。サーシェスが生きていたことを知った刹那とティエリア。
半身失っても生還してきたしぶとさが憎いです。
ロックオンが死んだのは右目が見えないのに戦場に出てきた自業自得だと言いやがりましたよ。
ティエ激怒。右目を負傷したのってティエが原因ですからね。そこをつかれると痛いなー。
ロックオンの仇!と冷静さを欠くティエリアの行動が切なかったな。本当に人間臭くなったもんだ。
元々の操縦技術が高い上に機体性能も上がっているサーシェス相手に苦戦する刹那とティエ。
セラヴィーの膝から手がっ!隠し腕ってそんなのもアリなんですね。


驚いたのは一瞬。アルケーも同じ機能を持ってました。サーシェスの方は爪先伸びたーって感じですけど。
GNバズーカ?ぶった斬られた。刹那とティエの同時攻撃を物ともせず、止めを刺そうとしたところにロックオンとアレルヤが援護にやってくる。
4対1じゃさすがに分が悪いとサーシェス撤退です。でも楽しそう・・・目が逝ってますね。怖いです。

イノベイターサイドですが、リボンズにティエリアを仲間にする気は見えません。対抗させてCBを悪とすればアロウズの正当性がゆるぎないものとなる。実に分かりやすい方法です。
ツインドライヴはイオリアの残したのもですが、そこはイノベイターは把握していないみたいですね。本当に分かっていないのかリジェネ辺りは怪しいものですが。
リボンズはリヴァイヴが乗っていった新型機・ガデッサの方を高く評価してOOなんて目じゃない感じです。しかしその過信が仇にならなきゃいいけど。新型や新兵器を開発してるのはアロウズだけじゃないんですから。
リヴァイヴが持ってきたのがガデッサなのね。微妙にイナクトっぽいカラーリングで強そうに見えない。でも赤ばっかりのアヘッドの中では確かに目立つ。
刹那たちが無事に脱出したと連絡を受ける王留美。お前が仕掛けたんじゃねーのかよっ!と思わずツッコミたくなる・・・今回も彼女の行動は謎。
CBとアロウズの対立が変革を助長すると嬉しそうですが、その変革の先にあるものって何ですかね?
計画の第三段階、来るべき対話の内容は把握しているのでしょうか?
こちらも無事に帰艦したルイスと小熊。復讐のために戦場に出ることを選んだルイス。2期から見た人のための説明も兼ねて小熊にルイスの過去を話させたんだろうけど、ストーカーにしか見えんOTZ。
ルイスのことを心から心配しているのは分かるのに『可憐なドレスこそ似合う少女』とか言っちゃうからいやらしさが拭えないんだよ。
マネキンとリント(銀ワカメ)は次の作戦行動を思案中。ハイ、リントの立てた作戦は免許じゃなくてライセンス持ちのリヴァイヴにオーソドックスな作戦とか言われちゃってます。
さらにリヴァイヴが立てた作戦にマネキンも同意見でリントの作戦は却下。かなりプライド高そうだからこれは効いたね。
そろそろキャンキャン吼えるワンコが威張っていられる時間も終りでしょうか?矢尾さんの声好きだけどリントは好きになれないので精一杯みっともない姿で散ってください(早過ぎ?)
リヴァイヴはマネキンに従う姿勢を見せていますが、ここにイノベイターが絡むことでマネキンが動きづらくなるんじゃないかと心配です。
スポンサーサイト
最近のコメント