fc2ブログ

2007年01月

ルルーシュ・・・

14話 『ギアス 対 ギアス』

ルルってばやっぱりシャーリーに顔見られてたんだ・・・・・・

ゼロを撃とうとしたシャーリーはつけてきたヴィレッタを撃ってしまう。ルルを護るために。

ゼロの罪、自分の罪に悩むシャーリーの前に現れたのはギアスを持った男で・・・


シャーリー弱りに弱ってるから簡単につけこまれちゃてるぅ~
ルルがーーー!シャーリーにギアス使っちゃったわっ!!

一緒に乗り越えていくとかじゃないのね。
シャーリーには全てを忘れさせて自分が全部持ってくなんて(泣)

お父さんの事、済まなかった。もし生まれ変わることが出来たら、君に・・・



あの、あなたもご家族をなくされたんですか?

いえ、家族ではなく友達を。そう、多分、大事な。

そうですか。

無くしてからはじめてわかることってあるのですね・・・



ルルとシャーリーは見知らぬ他人になってしまった。切ないです
スポンサーサイト



柏木好春 終了


好春トゥルーエンド終了しました。

感想は・・・

この子やっぱ好みじゃない。
『ちぃ姉、ちぃ姉』って慕ってくれるのも鬱陶しい・・・

きらも好春に甘すぎるし、さっさと終わらせて正解だったわ。


水の旋律2 感想

 設楽 優 トゥルー&グッドED終了!

可愛い~~すんごく可愛い。年下キャラなんで可愛い止まりですが・・・
ヴォル?ヴォルフラムでしょ?!(違っ)

コイツもツンデレです。
会うとすぐに喧嘩になりそうになるのに何気に折れてくるんですよ。
大人になったねぇ~(しみじみ)

郷のために戦ったり、1で起こした事件のために幽閉されてたりで世の中を知らないのよ。

カラオケもボウリングもゲーセンも行ったことのない高校生なんてありえないでしょ。でも優だから許せちゃうんだな~

優ルートの好春は黒いです。
えっとこの子も攻略キャラなんだよね。次は好春に決定!
さっさと終わらせたい・・・

倒産ですかぁ

キッド・・・倒産したんですねぇ。


【HP一部抜粋】

株式会社キッドは去る2006年11月30日に営業を停止し、翌12月1日に東京地方裁判所に自己破産申請し、受理されました。これによりまして、事実上倒産となり、関係各位の皆様には多大なご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今までキッドのリリースタイトルをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。また、このような形で皆様の期待を裏切る結果となりましたこと、深くお詫び致します。

 これまでキッドという企業が存続してこれたのは、ひとえに皆様のご愛顧、ご声援の賜物と存じます。今後、キッドとしてのリリースタイトルはございません。これまで発売されたタイトルについて、もしお手元にございましたら、末永くご愛顧いただければ幸いに存じます


ゲームって当たればデカイけど、まだまだ海千山千なところがあるからな~ それにしても残念です。


水の旋律2~緋の記憶~

今年一本目は水の旋律2~緋の記憶ですぅ

シナリオ長め。『1』では分からなかったこと、語られなかったこと(後付設定?)が段々明かされてなかなか面白いです。
前作より絵が良くなってます。

主人公のきらは見た目よりずっと乙女な感じ。

戦闘は確かに面倒くさいな。じゃんけんだもん。じゃんけんなのに負けるし・・・(泣)
必勝技?出すときのスチルがキレイ。それ見たさに戦ってます。
設楽優のスチルがお気に入り。




安曇康秀攻略終了。

ツンデレです。
デレデレっすよ、彼(笑)最初は全く相手にされず・・・
イベントは強制的に発生させられるけど、萌え要素が少なくて「最後まで頑張れるかしら」と何度コントローラーを置こうとしたことか。

EDは1より短めな感じ。
トゥルーエンドでスペシャルに桐原拓哉アフターワード追加されました。
拓哉と陽菜の話。ぶっちゃけこっちの方が恥ずかしくて笑えました。

だって子安さんが『持って帰りてぇ』って言うんだもん。
これが笑わずにいられようか!

セクハラだーー!

おっさんが寄ってきた。

「こう言うといけないのかもしれないけど、スタイルいいね~」

はい?何のことですか??

「ワシの好みにピッタリだ」

はぁぁ?

同じ会社の人じゃなかったら殴ってるよ!!

はい!それは立派なセクハラです。言ってはいけません!!
アンタの好みなんて知ったこっちゃねーっての。
キモイ・・・ 
「今度飲みに行こうな~」ってしつこい。

うわ~思い出しただけで気持ち悪くなってきた

申し訳ないがおっさんは『私の好み』に爪の先ほどもかすりませんわよ。

久しぶりにキタ

ふ・ざ・け・ん・なっ!!

テメェは相変わらず口の利き方知らねぇのかよ!

「データの続き入力したいんで、*月分~#月までの資料ください」

変なこといいましたかね?は?は?
聞いただけだろうが!

いきなり不機嫌面で
「この数字は何?なんでこんなのが入ってるのか分からん。誰が入れたの?(怒)」

私じゃありません!「Aさんだと思いますけど」
ア・ナ・タの直属の部下の方ですけど。去年の6月なんか知るかよ。

「Aさんに聞いて(ふん)」何じゃその態度は・・・

あ~あ~そのAさんに資料はアンタが持ってるって聞いて見せて貰いに来たんですけどぉー
どうしても私のアラ探しがしたいんですか?
受けて立ちますとも。

「前の分のことは気にしないで資料ください
(とっとと出しやがれってんだ、コノヤロー)

忙しいのは分かりますよ。でもこっちだって仕事なんだよ。仕事じゃなかったらアンタみたいな口の利き方も知らんよーなヤツと話すかっての。

他人に対する接し方を

小学校から学び直せ!!

イヤ、幼稚園の砂場から人生学び直しだな。

「団服と共に」

【D.Gray-man】


13話にしてラビ本格始動ですぅぅぅ!!



ラビ可愛い~~!!って叫びまくっててストーリー軽く飛んでまった。


アレン目治るの早っ!くらいしか印象が・・・


いやいや、モヤシに師匠の言葉の意味を気付かせてくれるいい話じゃあないですか!


そうなんだよ。アレンはアクマを見分ける目を持ってるから、人間と区別できるけど、他のエクソシストは、んなモン無いから常に周りを敵だと思って行動しなきゃなんないのよ。改めて気付いて思ってたけど、


やっぱアレンは甘い・・・


あの青臭いのが魅力かもね。


ブックマンに蹴り飛ばされても可愛いラビが好き~来週も楽しみだ


遅くなりましたが・・・

あけましておめでとうございます。


今年も腐って頑張ります!いろいろと・・・
ゲームとか、ゲームとか、ゲー・・・・・・

昨日仕事始めでした。
正月あけの初日なんて仕事になりゃぁしません。
と思っていたら机の上に中国からのFAXが山のように・・・・・・

どひ~中国のお正月は旧暦だからまだだったのね~
頑張って働いてらっしゃいました。あ、ありがとうございます。

そして初っ端から『新年会』です。
マジ疲れたぁ。

寝たい・・・
でもゲームしたい・・・
アニメ見たい・・・

今年の幕開けも去年と全く変わりませんでした。