fc2ブログ

2006年01月

誰・・・?

今日からまた一週間の始まりです。月曜から疲れてるよ。

いつもと変わらず資料持って通路を歩いてたら「なんて名前?」っていきなり声掛けられた。

「はい?」どなたですか?同じ会社の人なんだけど、かなりの人数働いてるから顔と名前が一致する人なんて少数。誰かなんてわかりゃしね~よ。名札を見て「へ~」って何?何納得してんですか・・・? 

「今度そこの部長と3人で飯喰いにいこうや」

唐突です!いきなり何なんでしょう・・・とりあえず「はぁ」と愛想笑いを浮かべてそそくさと立ち去りました。

何だったんでしょう。身近に不思議ミステリー!!が落っこちてました。
スポンサーサイト



HERO観ました

面白かった~~話の内容はどうでもいいような・・・

ある意味マンガですね。皆さん飛ぶ飛ぶ~ ワイヤーアクションが面白い。「ありえね~」って動きが!
秦王と謁見するのに「百歩の距離から一歩でも近づいたら暗殺者とみなす!」とか言ってるのに、「一人やっつけました~」「じゃあ20歩のところまで近づいていいよ」っていきなりJUMP UPし過ぎ。
あとはトニー・レオンの吹き替えが「十郎太さんだ!」こればっかり(笑)

ジェット・リーがいまいちパッとしなかったな~マギー・チャンて綺麗だよね。

BLOOD+ 第16話

『シベリアン・エクスプレス』

今回は小夜一行のお話ですね~~てことは今週も翼手チームはおあずけですか。ちと淋しいのー
今回はハジの優しい~トコいっぱいだったからいいけどね。

ロシアに到着です。ハジはコート無し。寒くないですか?妙に胸元が気になっちゃったよ。
小夜たちを迎えたのは赤い盾のエリザベータ。ロシア風の挨拶にカイ、すっかり妄想野郎です。意外と純情坊ちゃんなのね。いやいやカワイイよん。ヘタレ兄さん(失礼)に比べ余裕の弟。「ただの挨拶だよ」がんばれ兄さん!ルイスにからかわれたって負けるなーー

エカテリンブルクまでは列車での移動。乗り込むときに困っているおばあさんを手助けしようとするリク。雪に足を取られて転倒・・・と思ったらハジジが助けてくれたよ~ハジの心に変化がっ!って感じですか?優しいな~惚れ直した
おばあさんの指輪のアップはかな~り怪しい予感プンプンです。

旅は和やかな雰囲気で進んでいきます。久々にジュリアの谷間もバッチリです。部屋割りに駄々をこねるカイ。小夜とハジが一緒なのでダメだししたら、ハジと同じ部屋にされちゃった。ルイス、カイで遊びすぎ。

食堂車でおばあさんと再会。満席のところを立ち上がりスッと席を譲るハジ。
おお~ジェントルメン!ステキです。

おわっ!列車から捨てられたのは・・・・・・

リクにチェロ教えてくれるのハジー。急接近です。リク結構上手いよ。弦楽器は最初からあんなにいい音出せないもん。
和やかムードはここまで。

ジュリアとリーザを食事に誘おうとした二人組君に変化が・・・それと同時に翼手の声が。リクは持っていたチェロをハジに渡してます。中入ってないとダメなのね。

出たー翼手。「どこから?!」ってルイスがブレスレットで二人組君て気づいたけど、ブレスレットが不自然に大きくなってます。

飛び出して一撃!ハジかっこいい~
小夜が「ハジ・・・」って呼べば何も言わず刀を差し出す。主人と下僕はこうでなくっちゃ。客室での戦闘を避けるため移動。しんがりは当然デヴィッドさんだけど、カイも一緒に残ってるよ。しかもポット構えてる・・・それは・・・無理です。

外に出たハジが翼手と対峙。そこに「ハジ」って囁く声が・・・天井突き破って小夜の刀が翼手に突き刺さった。コンビネーション良くなってるよね。こういう戦い方好き。

もう一匹の翼手に足をつかまれてリクが列車から落ちた~~(下半身無くなってるのにしつこい翼手)助けるために小夜とハジも飛び出してまたバラバラになっちゃった。またカイはおいてけぼりです・・・

予告・・・久しぶりにハジです!「約束おぼえてる?」のところは小夜でしたが・・・聞きたい気もしたけど恥ずかしくなっちゃうので我慢します(笑)

シャンバラが来た!!

『鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』

待ちに待ったDVD届きました~~早速見ましたよ!

ええよ、やっぱ面白れー。大佐恰好いい
ラースの最期にまたまた泣いて、焔復活で狂喜してました。

特典DVDのキャストトーク笑えました。水島監督と大川さんのツーショットははっきり言って暑苦しいですが・・・(笑)

今度は一人でゆっくり見ようっと。子供と一緒だとうるさいのよ。

複雑・・・・・・

今日会社で・・・



「華楠さん(仮名)て若く見えるって評判ですよ」って言われた・・・

これって軽く傷つきませんか~~~

うれしく無いっす・・・・・・

買っちゃいました。

やっと買いましたよ。HDD内臓DVDレコーダー!!

チャンネル設定、見る、録るまではマスター(これで十分です)。
ず~っと欲しかったんだけど、地上波デジタルがどうとか新機種ぞくぞく登場とかで迷ってたんですが「えいやっ」って買っちゃった。
ここに至るまでに3年は経過してます(考えすぎですねー)。

デジタルWチューナーにしたけど、うちはまだアナログのみorz
早く電波よこせよ!!あと半年ほどは宝の持ち腐れ状態です。

それでもやっぱりうれしいな~
蒼穹のファフナーDVDで保存です。

給料1ヶ月分使い果たしましたよ・・・(家計からは出して貰えませんでした、イタタタタ)お、お仕事頑張ります~

BLOOD+ 第15話

『おいかけたいの!』

今週は小夜たちはお休みでしたね~

ソロモンの兄弟さんジェームス登場。ロイだっ!朴さんに続き大川さんです。えへ、声だけでいいです。

岡村記者の一人語り。ちょっと渋いぞ~BGMからして違います。ちょっと渋めに決めてたのにあーくんオチでした。写真の袋に『あーくん』て書いてあった。いつまでも子供なのね。
  
出来上がった写真を見て何かに気づいちゃったみたいです。真相にたどり着くにはまだ遠そうだけど、段々つながってきてます。
コザ高校でかおりんと真央ちゃんに遭遇です。真央ちゃんはカイに呼んで貰えなかった事にエラくご立腹だ。グッドタイミングだよ岡村記者!

お嬢真央ちゃんかわいいです。恰好いいです!
カイを追いかけるために親父さんの隠し金5000万円持ち出しですよ。一途で肝が据わってる。
岡村記者軽く下僕状態ですか?



今日からマのつく自由業!1

やっと読めたです!!

テマリさんの絵はやっぱり美麗!!ヤバイ!ヤベェよ。ヴォルフ超カワイイいいですけど~~マ王モードのユーリもかっこいいよーー
アニメ版のマ王モードはあんまり好きじゃないんです・・・襟足長すぎるでしょ。

ギュンギュンの汁はまだ少なめ。いやぁ鼻をかんでる姿もかわいい。
さすが超絶美形キラキラキラキラしちゃってるよ。

話はまっだまだ序盤です。早くヨザック出ないかな~~
きっと彼のドレス姿にクラクラするわ。

    ヨザ大好きだーー!!

BLOOD+ 第14話

『さいごの日曜日』

OP・ED変わりましたね~~

OP、またまたかっこいいです。絵画的なシーンと幸せだったときの宮城家。黒服カイ&リクがかっちょええ~~!残りのシュバリエ3人もチラリと出てきてましたね。あれ?カールは?戦線離脱の予感・・・

さてさて、小夜たちは沖縄に一時帰郷です。
デヴィッドはどなたかにベトナムの報告。赤い盾の長官か??
沖縄も冬ですな~ジュリアさんハイネックです。最近露出控え目ですね~。サンクフレッシュファーマシーの公式HPを覗いてます。そこから翼手に関する情報は得られないでしょう。本部に任せるしかないって・・・やる気見せてよ!中間管理職。 

久しぶりに帰った家を掃除するリク。あんたホントにええ子だよ。嫁に欲しいっす。冷蔵庫の中・・・ピンクの納豆??緑で茶色でぐちゃぐちゃのカサカサ・・・リアルに翼手より怖いかも。

3人でお墓参りですか。帰りにカイはリクとなにやらナイショ話。かおりん呼びに行ったっすか??小夜の食欲は相変わらずですな~~

百合キターー!!
他愛無くてちょっと手探りな会話が切ない。背中にぴとって可愛いナ
学校に忍び込んで制服のまま高飛び。超ミニなのに見えそで見えなかった・・・お色気はジュリアさんにおまかせです。

季節外れのバーベキュー。いつの間にかハジジ来てるよ~~リクがお肉お届け。誘ったけど「ここでいい」って。案外シャイなハジ。小夜に呼ばれりゃ行くんですけどね~~「「あなたがそれを望むなら・・・」とか何とか。しか~し小夜はただ今百合中で忙しいから下僕にまで気が回ってません。確かにハジが皆さんと仲良くバーベキューなんて想像つきません。結局食べたのかしら?気になるぜ~

なんかいきなり小夜ってばカイに告ってるよ!ハジもライバル多くて大変だな~~
チェロ弾いて自己主張してみました・・・(笑)
次の目的地はロシア・エカテリンブルク。

予告・・・ロシア上陸はまだの模様。新たなシュバリエ登場です。
岡村記者が「おいかけたいの!」って言わされてる・・・


上手くいかねぇなぁ~

朝、出社したら『上記注文書、再印刷してください』って書かれた注文書が置かれていた。

???注文書を再印刷???お客様からの注文書なんて何故2部も必要なのか分かんなかったけど(確認しようにも相手は出張中)、一応言われたとおり再出力しておいた。

翌日・・・「あ、欲しかったのコレなんですよ。昨日戻ってから自分で出しましたから、もういいです」ってあーた!!
そりゃ注文書じゃなくて納品書です!!もういいって・・・何じゃそら~

「コレ出来る?」唐突になんすか?
ああ、勤めはじめてすぐに2回くらいやった事のあるお仕事でした。資料をコピーして関係部署に配るのです。
「コレ回覧して」「え・・・回覧ですか?」と聞き返したら「いいや」と速攻で隣の女の人にシフトされてしまいました。
なんかすご~くムカついた。はぁ・・・って顔しただけで鼻で笑われた感じですよ。配布と回覧は違うだろうがっ!日本語正しく使えよ!!

「仕事が出来ない奴」とか思われてるんだろうな~私かっ!私が悪いのかっ!(確かに出来ないけどね~~
母国語くらい正しく使いましょうよ。今日も疲れました・・・