fc2ブログ

2005年07月

只今引越し中

現在進行形で引越しの真っ只中でございます。
なのにPCの前に座っている役立たず・・・

自分のお宝。通称『美少年の小箱』(笑)は搬入済みです。
最初にお友達からいただいた『まるマクッション』と『ハガレンオルゴールスタンド』を机に並べました。うぅ~~ま・ん・ぞ・く!

こっそり買いあさったアニメグッズやら、BL本、DVD、ゲーム等など寝室の片隅に山済みになっております。あははん。

家族にガンプラ見つかっちゃった・・・構やしないわorz
ザクウォーリアは飾ったし、落ち着いたら『百式』作らなきゃ!フリーダムも手付かずだし・・・
うきゃ!忙しいわ~~(*^O^*)




スポンサーサイト



ヲタ友最高!!

車で3時間掛けて、お友達に会いに行ってきました。

メールじゃなくて生会話vvうれしい~~
アニメの話、BLの話、乙女ゲーの話。話題は尽きません(笑)

そして彼女が大ハマリしているというネオロマDVDを拝見。
ホッシー、直くん、宮田っちによる『うしろ向きじれっ隊』が出てきたとたん、歌い踊る母と子。
素敵!面白すぎる~~羨ましい!!!
うちでやろうもんなら付き合ってくれないばかりか、冷ややかに一瞥されて終わるもん(;。;)ぐすん

彼女曰く「今日の真の目的」ということで、アニメイトへGO!GO!
移動のバスの中でときメモGSについて熱く語ってしまいました・・・ゴメン。

さて到着。アニメイト名古屋店・・・デカッ!3フロアだ~
広い店内をウロウロ。種運命の前でグッズを物色。デュランダル議長のメッセージプレート(SDキャラが「入りたまえ」って言ってる)をトイレに掛けたら良いんじゃないかと二人揃ってご購入。
他のグッズも買ったし、アスランのポイントカードもゲットしたし、大盛り上がりのアニアニツアーを堪能しました。
今回の収穫は「はばたきウォッチャー」があったこと・・・やっぱりときメモかいっ!
す、すみません!!(笑)

てな感じで、また遊びに行くね~~


葉月王子のマネージャーさん?

ときメモGS。全員攻略したよ~~と叫んだのも束の間。まだやってます(爆)
ときめき修学旅行なら余裕で行けるようになりました(ヒムロッチはまだ成功してませんが・・・・・・)

王子3巡目。2004年4月29日(木・祝日)
今日はモデルのお仕事だから、デートのお誘いは留守電ねvvとダイヤル。
「えっえっ?いつもの『出られません・・・』メッセージじゃない!」
L2ボタンでスキップしてたから、何がなんだか???

鬼のようにリロード(笑)キタキタキターーー!!
                  ※※※
???:「もしもし・・・・・・」
主人公:「あれ・・・・・・珪くんは・・・?」
???:「あなた、
      どこでこの番号聞いたのかな?
      葉月は、今、大事な時期なの。
      あまり個人的な用件で
      連絡しないで。」
主人公:「あの、すみません・・・・・・」
     (マネージャーさんかな・・・・・・。)

                  ※※※
きちんとメモって無かったのでうろ覚えですみません。まぁこんな感じで。
女の人に冷たく言い放たれてしまいました。そりゃそうだよね。『はばたきウォッチャー』の表紙かっさらった(笑)人気モデルさんだもん。マネージャーいるよな。
当然デートのお誘いは出来ませんでした。その後は何事も無く進んでいきました(フォローとかあったら嬉しかったのにな~)
『大事な時期』の王子を連れまわしてすみません・・・と言いながら後ろ向いて舌を出す華楠でありました(笑)

『シャンバラを征く者』見てきました!

んとんと、感想は・・・良かった!!



映画だ~~劇場版だ~~って気負ってない感じが良かった。いい意味でですよ(妙に頑張っちゃって絵柄が全く違うものになってたりするの好みじゃないので)
テレビシリーズからすんなりと入っていけると思います。
OPからちょっと泣きそうになっちゃった。恰好いい作りになってたと思います。あのくらいあっさりしててもいいんじゃないかな。私はあのOP好きですよ。
特にロイとエドが並ぶとこ(いやん)

ストーリーはこれだけてんこ盛りの内容をよくまとめたなと(^^;)的がもう少し絞れててもよかったかな~ほとんど流されちゃっただけの人もいてちょっと残念な気も・・・
テレビ版の後日談をくっ付けた感じ(ほお~~そうなったんだぁと納得しちゃったけど)
ラース~~大人になったね(泣)

ハガレンのキャラってみんな個性的で魅力的。全員登場させようと思うと一人一人のエピソードは少なくなっちゃいますよね。
お好みのキャラの出番が少ないとちと残念かも(傷の男さんセリフは?とかね)

これはこれで「アリだね!」と思える結末でした。
また観に行きたいな~~

やったよ~~

ときメモGS。全員攻略終了!
頑張ったよ、自分!ちと感想など・・・

※葉月王子・・・とにかく恰好いい。出会った頃の愛想の悪さが嘘みたいに優しくなる。デートの度にナンパ男の登場を心待ちにしてました(←追っ払い方がかっちょええ)セリフがロマンチック。

※氷室先生・・・アンドロイド教師なんて言われてるけどぜんぜん違う。受け答えが面白いし、うろたえる姿なんて可愛くって仕方なかった(笑)先生のおかげでキャッチセールス君の名前が判明!

※姫条まどか・・ヤツとのデートは楽しかった!遊びを楽しんでる姿を見てるだけでこっちまで楽しくなる。クリスマスイベントも良かった。キュンとしちゃいました。

※色サマ・・・・彼のマイペースさに翻弄されました。始めの感想は「な、なんじゃこの人!」でも実はとっても純粋で優しさに満ち溢れてます。他キャラとは愛のスケールが違うよ(笑)

※守村桜弥・・・私的にはいまいちだったけど、とにかく優しいです。
しっかり(拳)頑張れ~~と応援したくなるキャラ。

※千晴くん・・・メールのやりとりだけで進むので楽でした。服もアクセも要らないし、たまの爆弾処理デートとパラ上げに終始。最後の告白はここぞとばかりに良くしゃべってたな~


取りあえず5人。こんな感じです。


ロイエドソング

  • BL
B’zさんの『Everlasting』

もう3年くらい前の曲かな・・・
きゃ~~ロイエド(ロイ語り)ソングにしか聞こえね~!!

別の世界に離れてしまった(つーかどこにいるか分からない)エドの事を想うロイの心を歌ってるように聞こえます!ホント、マジで(笑)

ポルノの『アゲハ蝶』もいいです。王道ですね。ポルノはホントに萌えソング多いわ~

ロイエドソング・・・まだまだ探していきたいと思います。

鋼コレクションカードラムネ

今日買い物に行ったらありました!
根性無しなので、まずは5パック購入。
15枚のうちテレビ版6枚、劇場版イラ6枚、雑誌掲載イラ3枚って内訳。
ま、こんなもんかな?レアっていうかスペシャルカードが必ず1枚入ってるのがうれしい。

『1』の時は結局コンプ出来なかったんだよね・・・ホントあと10枚くらいだったんだけど。某スーパーのお菓子売り場で買占めちゃったのは私です!売り切れじゃあショウガナイ(ってオイ)

ある意味ギャンブルですな(^^;)ダブる、ダブる!
少佐カルテットとかスカー五人衆とかかなり辛かった・・・(目頭が熱いよ)








大佐っ!恰好いい~~

『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』
テレビスポットが流れ始めましたね~~

いやぁ「兄さんっ!!」てアルの声が聞こえる度にテレビの前でフリ-ズ(笑)画面に釘付けとはまさにこの事。

大佐の自信タップリな不敵な笑みにKO食らってます。そこでときめいてるもんだから、最後のエドまで気が回らない・・・主役様なのに(笑)
テレビって不意打ちで来るから厄介だわ。

今週末ですな~初日は行けそうにない・・・(TOT)
でも早いうちに行くわ。ナルトも行かなくちゃだし。楽しみ楽しみ

久々に

  • BL
PS2版『好きしょ!1』を引っ張り出してきてプレイ。
そういえば、水都ED見てないな~~と。

メモカ無くしたの痛いぜ!また一からやり直しでいっ!
何とか二巡し、水都とED。

ありえねーー!私の中ではありえない!!ダメだ・・・軽くトラウマになりそう。
鬼畜すぎるよ、水都センセ。空のあんな姿(水都の足に縋り付くなんて)観たくなかったよ~
真X七至上主義の私としては痛いEDでした。
水都と真一郎は別人!と思わないとやってらんなかった(じゃあやるなよって?ごもっとも)
七海ちゃんごめんよ~

ああ、お懐かしゅうございます

今日からCSにて『巌窟王』の再放送が始まるとのこと。

また伯爵にお会い出来るのですね!うれしゅうございます・・・

モンテ・クリスト伯←アルベール←フランツの微BL風味の始まりもよかったし、伯爵の謎と復讐・・・ヘタレアルベールが大人になっていく姿もよかったな~
そして何よりも伯爵役の中田譲治サマのお声の良い事、良い事!腰にキます。

後ろから・・・肩越しに耳元でささやいて欲しい(爆)