fc2ブログ

僕は友達が少ない(終)

僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

アバン無いのなぁ~と思ったらOPに謎の効果音多用してきた!
なんでしょうね。OPまで残念な感じですw

前半は夜空視点で総集編ぽいつくり。
小鷹が転校してきたときには既に小鷹=タカと気付いていたんですね。
でも自分だけが気付いていることが悔しくて黙っていたらしい。

隣人部の立ち上げは小鷹と再び友達になるため。なんともまぁ面倒で回りくどいですね。

やっと夜空がソラだと気付いた小鷹ですが、驚きの方が多くてどうにもギクシャクしてしまいます。
髪を切った理由が花火で燃えてしまったとは言え、ばっさり切り過ぎです。小鷹に気づいてもらいたかったという事なんでしょうね。

しかし頭からぶっ掛けた、変なニオイが取れないで、白い液体にまでたどり着くクラスメイトも残念です。
この学校は基本的に変態さんしか入学できないのかもしれませんね(ェ

大事な話があると言った日に現れなかった夜空。女の子だと告白するためにスカートを履いて公園に行ったが恥ずかしくて出て行けなかった。
小鷹が引越すと知っていたら勇気を振り絞ったのにと、完全に小鷹が悪いことにされています。

男っぽい服装や仕草とか、喧嘩っ早いところとか子供の頃の夜空を男の子だと勘違いするのは仕方ない。
でも夜空の中身ってコミュ障な上にめっちゃ面倒な女の子だった。

これからも夜空、小鷹と呼び合うことに。
10年前に出会っていたとしても、いきなりあの頃に戻れるわけではない。
これから新しい関係を作っていこうという事なんでしょうね。

髪を切った夜空をイケメンと勘違いする理科w頭の中に掛け算が駆け巡ってます。理科は歪みなく変態で安心します。
白い学ランコスまでおねだり。イケメンは可愛い女の子を食ってしまうとガクブルなマリア。シスター、そんな偏った知識ばっかり与えないでください。

いつもどおりに騒がしい隣人部。
これからも残念な感じで突き進んでいくんでしょうね。

夜空がかつての親友だったと気付いたところまでで、特に大きな展開はありませんでした。
部員を増やして残念度が増していく隣人部の日常が面白かったです。
残念なところが隣人部のいいところですからねwww



スポンサーサイト



僕は友達が少ない 第11話 「女子は浴衣姿がな、超可愛い(゜∀゜)」

第11話 「女子は浴衣姿がな、超可愛い(゜∀゜)」

明日、祭があるらしい。
あるらしいという報告だけで続きが無い夜空。
流れ的にはみんなでお祭に行こう!って感じになるのでしょうが、人混みが苦手な夜空と理科はお祭なんてありえない状態。

理科は夏と冬にある某同人誌祭にチャレンジして電車に乗った時点でリタイアですかw
会場でしか手に入らないブツは企業さんに頼んでゲットしてもらっているのね。
会場に見知った人々が並んで歩いていましたがwww

理科から下ネタを取ったら何が残るんですか!
こうも開き直られたらいっそ清々しいです。

星奈にお祭にはたこ焼きの屋台もあるのかと聞かれる小鷹。たこ焼きには並々ならぬこだわりと思い入れがあるようです。
小鳩とマリアは相変わらず小鷹の取り合いですね。
たこ焼きのために(?)みんなでお祭に出掛けようといういう話になる。

珍しく今回は夜空と理科がちょっと待った!ですね。
隣人部全員でお祭です。

理科の浴衣姿にはやれば出来る。星奈には見蕩れて夜空に叩かれるwww小鷹の反応分かりやすい。
でも一番は幸村かなw もう誰も何もいわないけどねwww

途中で小鷹と小鳩は浴衣をレンタル。夜空にも勧める星奈はいい子だな。
小鳩の浴衣姿を見たいと欲望ダダ漏れのところは置いておこうw

感想。成人式で暴れる新成人。
小鷹に髪を染めないのかと尋ねる星奈。ハーフである小鷹が唯一母親から受け継いだ髪だから、少々嫌な目に遭っても染める気は無いようです。
そんな小鷹を他の男子とは違うと妙に納得する星奈。

マリアは相変わらずジャンクフードに目が無いですね。小鷹のたこ焼きへのこだわりも相当ですが、祭の屋台にそんなクオリティの高いものを求めるのは難しいですね。

たこ焼きも食べたから目的達成で、もう帰ると言い出した夜空と理科。
それはないですよね。星奈はお祭も初めてなんでしょうか?

勝負に負けるのが嫌だから帰るのかと言われて屋台で勝負。
テキ屋さんも嫌がるほど白熱していますwww

理科の射的は絶対に何か仕込んだに違いない。景品のゲーム機を小鷹に進呈しますが、部室の備品にされてちょっと残念そうです。

車を待つ間に花火をする隣人部。
みんなすごく楽しそうで、夜空の笑顔が可愛いですね。

最後の打ち上げ花火が終わったのに何か焦げ臭い?って夜空の髪が燃えています!
バケツの水で消してもらったが、そのまま1人で帰ってしまい、夏休みの残りの部活には出て来なかった。

また夜空エピは暗いまま終わるのかと思った。

新学期。ちょっと遅れて教室に入って来た夜空は髪を短く切っていました。
髪を切った夜空を見てついに思い出した。
互いに「たか」「そら」と呼び合い10年ぶりの久しぶりですが・・・

クラスで浮いている二人が新学期早々教室で二人の世界を作ってます。
いい話なんだけど、この空気読めなさ感に居た堪れなくなります。もう恥ずかしいっ!って感じ。

やっと友達に気付いた小鷹ですが、もう最終回なんですね。
小鷹争奪戦に決着はつかず、隣人部はまだまだ続くったら続くになりそうです。

続きは俺妹方式・・・はないでしょうねw


僕は友達が少ない 第10話 「合宿は皆が寝ないヽ(゜∀゜)ノ」 

第10話 「合宿は皆が寝ないヽ(゜∀゜)ノ」 


柏崎家の別荘で隣人部の合宿です。

電車の連結部でアレほど興奮できる理科は突き抜けてますねwww

ペースとしては夜空の肉いじりもあったし、理科の変態披露や妹キャラ’sのおバカな小競り合いもありいつもどおりという感じ。

海に向かって叫ぶのはリア充だからやるものではありません。その場のノリと雰囲気に流された羞恥プレイですw
ポーズは任せたって星奈はどうしたかったんだろうwww彼女のセンスが残念だw

さすがに小鷹に日焼け止めを塗ってもらうわけにもいかず、渋々夜空に頼む星奈。
今日の肉サービスはここですね。日焼け止めを足で塗る夜空。背中を踏みつけてドS発揮して星奈をいたぶる、いたぶるwww
なんだかそに気になって来ちゃってる星奈がエロイですが、さすがにやり過ぎ。
立ち上がって文句を言ったはいいが、上・・・今日も肉は見せ担ですね。

料理が出来るのは小鷹だけ?幸村は出来ないの?
調理実習では何もさせてもらえなかった夜空。ぼっち問題深刻だな。

相変わらず遊んでいるだけで何の成果も挙げていない隣人部の活動。

さすがにもう少し何か無いかと怪談&肝試し。
しかしどの怪談も残念隣人部。最後の夜空の怪談だけが少々怖くて肝試しは中止。
友達を裏切り闇子さん?に殺されたA子の話。

次々とトイレについてきてと小鷹を起こしに来る部員たち。
みんな小鷹がちゃんと待っていてくれるか確認するのが可愛いですね。

理科はただの夜這いだったので強制退場させられ、最後の夜空に付き合った頃にはもう夜明けですか。
これがオチ・・・なのか。

友達を裏切るというところに引っ掛かる小鷹。
夜空に友達が出来ない理由に絡んできそうですね。

中身としては大した話も無かったけど、理科の変態っぷりはいつも輝いてるなw
フラグはあるし、臭わせる部分も多いのに夜空エピまで引っ張りすぎな感じ。
そろそろいいんじゃないかな?



僕は友達が少ない 第9話 「理事長は追想が切ない(-_-) 」

第9話 「理事長は追想が切ない(-_-) 」


理事長の追想のどこが切なかったんだろう?これなら追想が少ないもしくは追想が残念あたりでいい気がする。

折角買った水着が勿体無いと本日の隣人部は水着デー。
発想そのものが残念でならんわw

そしてもっと残念なのが夜空の水着。人前で肌を露出するなどありえないと囚人服のような水着です。
馬の被り物は最早ネタですね。確かにプールから帰って正解だったかも・・・

まりあもしっかり白スク水wまた小鳩とあんちゃんの取り合いですw
ここはもうテンプレね。

ロリチームがやり合っている間に理科は小鷹を誘惑しようとしますが、水着はいたって普通な上に小鷹無反応。
変態妄想だけが暴走してますよwww

水着を生かしたいなら海へ行けばいいのに。星奈正論です。でもプール以上にハードルが高そう。
それなら柏崎家のプライベービーチはどうかと提案する星奈。これだからブルジョアは・・・という夜空ですが、合宿みたいだとはしゃぐ小鷹を見れば文句も言えませんね。
合宿フラグを立てたところで後半は柏崎家へ訪問の巻です。

天の馬と書いてペガサスと読む・・・立派なDQNネームをお持ちの理事長。
小鷹たちの父とは学生時代からの友人で小鷹たちが来るのをそれは楽しみにしていたみたい。

学生時代のノリのまま話す天馬。父を馬鹿にされてフォローする小鷹はいい息子ですね。
天馬さんにバカにする気などさらさら無いですけどね。

バスもなくなり小鳩が眠くなってしまったため柏崎家にお泊りです。
ここは謀ったようにしか見えない・・・ 
寝ぼけた小鳩を風呂に連れて行く星奈。嫌な予感しかしません(小鳩的に。視聴者的には美味しいです)

理事長に呼び出された小鷹は酒に付き合いますが・・・出来上がるの早っ!同じことばかり繰り返すし客間のベッドで寝ちゃって起きないし・・・
この人に飲ませちゃイカンと思いますw

仕方なくステラさんを呼びに行こうとしたところで小鳩の悲鳴!
全裸で飛び出してくるってどんなことしたんだか。さらにその小鳩を追いかけて星奈まで全裸で追いかけてきて小鷹に目撃されてしまう・・・
小鷹から見た星奈の角度はマジでヤバイだろ。

ユニバーーースッ!
恥ずかしさのあまり全裸で外へ飛び出すって、その方がヤバイってwwwでも敷地広いんだった。

何故かそのまま天馬さんと同じベッドで寝ることになる小鷹。これだけデカイ屋敷なんだから他にいくらでも部屋はあるだろうにw

小鷹に裸を見られたことを気にする星奈。ここは空気を読んで酔って何も覚えていないことにした小鷹。
天馬さんからも娘をよろしく頼むとなんだか微妙に誤解を生みそうなことを言われてます。
もちろん小鷹は隣人部メンバーとして快諾しますが、どんどん外堀が埋まっていく感じですね。

小鷹への部活の連絡メールに「了解!」と返信が来て安心する夜空。
この程度で安心してられません。星奈のほうは着々とフラグ建築してますからね。

夜空の方のエピソードはいつくらいから動くのでしょうか?



僕は友達が少ない 第8話 「「スクール水着は出番がない\(^o^)/」

第8話 「「スクール水着は出番がない\(^o^)/」


なんだこの駅前のリア充率の高さはっ!orz

エアコンが壊れて涙目の小鳩可愛いなぁ。やっぱり小鳩のあんちゃんはいいw

小鳩がハマった元アニメでは闇の眷族が真の姿を見せる。ゴスロリからセクシー衣装にチェンジ。
これに食いつく小鳩。さすがに真夏のゴスロリはキツかったよね。

小鷹の前で衣装チェンジ。こうそくじゅちゅ、じゅちゅ、術式解除っ!www
中二でも兄ちゃんの前で全裸お着替え平気なのかw
小鷹も抜いだものは洗濯機に入れとけよと反応は至ってクール。

軽装チェンジしたけど、小学生の時に来ていた服がピッタリってwこれ以上大きくなれない?とまたまた涙目の小鳩。
悠久のときを生きる夜の貴族は老いさばらえることはないようですw

久々に小鳩も一緒に部活。
小鷹に懐くマリアに嫉妬丸出しの小鳩がまさに噛み付きました。吸血鬼に噛まれたら吸血鬼になってしまう。
そんなお話もありますが、すぐに太陽の光を全身に浴びれば大丈夫と夜空に吹き込まれて全裸で駆け回ったマリア・・・
シスターに見つかってこってり絞られたみたいですね。

聖ジョーンズ学園物語。
フラグ建築に失敗するといきなりありえないシチュエーションでバッドエンドに飛ばされるクソゲー。
いきなりプールにホオジロザメが出て来てキャラ食われちゃってますよ?夜空的には神ゲーらしいですが・・・

プールに行きたいと言い出した星奈。
隣人部の活動としてみんなで竜宮ランドへ行く事に(反省中のマリアはお留守番)

プールへ向かうバスはラッシュのような混雑で人混みに酔ってしまった夜空と理科。
気持ち悪くてもはかない・・・理科は夜空がはかないというだけで興奮するらしい。真性の変態です。

プールが激混みだったのは入場料半額のせい。人混みに来るくらいなら倍の料金を払ったほうがマシだという夜空。
その気持ち分かるわぁ~いやぁ自分も人混み苦手ですわ。

一応男子ですので男子更衣室に入るのは当たり前ですが、男の娘がメイド服で入ってきたら困ります。だから更衣室は幸村専用を作っておけとあれほど・・・
幸村は夜空に騙されて女性用水着を着用。
男同士なのにドキドキしちゃいますねw

以前星奈と二人できた時はまだ隣人部も3人だった。友達が出来たとは言いがたいが、それでも部員は増え、少しは変わったのかなと考える小鷹。

人混みに耐えきれず、先に帰ると夜空からメール。慌てて追いかけますが、二人の乗ったバスは発車してしまう。
小鷹達も遊んでいるような気分じゃなくなってしまい帰る事に。まだ変わってないのかな?
隣人部活動記録、本日の活動はなし。毎日何かあったんだろうか?

いろいろ残念な隣人部メンバーですが、友達が出来ない理由がわりと明確です。しかし夜空の場合は他人をバカにしたような態度はありますが、理由がはっきりしません。
どちらかというと自分から距離を置いているような感じがしますね。

夜空が人混みに酔ってしまい肉いじりはナシ。プール行きが思わぬ結果になりました。