fc2ブログ

戦国乙女~桃色パラドックス~(終)

戦国乙女~桃色パラドックス~ 第13話 「陽光乙女」

第13話 「陽光乙女」

イエヤスの件も片がつき、いざ自分の世界に帰るのかと思ったら、また一波乱。

未だに甲冑に未練を残すマサムネさんが甲冑を手にし、自分が世界を変えると言い出します。

甲冑を身につけ天下統一の覚悟を見せてみよ!

宝玉があったとしても結果は同じなのではないでしょうか?
自分も同じだった・・・力で人々を制し、刀ひとつで天下を目指していたノブナガは力よりも大切なものに気付きました。
それは信頼や優しさや絆といった戦うことだけでは得られないもの。甲冑の力を借り、力と恐怖で支配しても人民はついては来ないでしょう。

暴走したイエヤスを止めたのは皆の協力があってこそ。
力だけでは本当に天下を統一することにはならないと気付いたんですね。

マサムネが甲冑の力に頼るなら倒すまで。各武将も想いは同じ。既にイエヤスの暴走を止めていますし、天下の災いとなるならいくらでも戦うでしょう。
ノブナガはマサムネを斬ると見せかけ甲冑を破壊。甲冑の力は必要ない。皆の力で明日を切り開いて行けばよい。
く~お館かっこいい!!

伊達先生もまた甲冑を手に入れ、伊達家が天下を取り世界を変えると言われ続けて来た。甲冑の破壊はその重荷から彼女を解放することになりました。

自分たちの世界に絶望していた伊達先生。しかしノブナガが変わったように、世界ではなく自分が変わらねばならないと思うに至ります。
同じ世界でも楽しく生きる人、不平不満を連ねて生きる人。世界なんて自分の心持ちひとつで如何様にも感じられる。

そして彼女たちの考えを変えたのがヒデヨシの優しさなんですね~
お遊び回以外はヒデヨシに不戦を貫かせたのは彼女が戦いではなく、優しさや思いやりで人の心を変えていくことに意味を持たせたかったのかもしれません。

イエヤスとヨシモトも国に帰り、いよいよヒデヨシたちも自分の時代に帰ります。
イエヤスにはライバル宣言されるし、伊達先生には過激なノブナガ攻略法を伝授されるしミツヒデはいい弄られっぷりを発揮しましたね。

ミツヒデがヒデヨシの携帯を探してきてくれました。ヒデヨシが大切にしていたものをちゃんと覚えていたんですね。ミツヒデがヒデヨシに心を許したことを感じさせるいいシーンでした。
別れ際のお館の顔が優しくて、強いだけの人じゃないんだなって感じてキュンとしちゃいました(ェ

現代に戻ったヒデヨシと伊達先生はいつもの日常に戻りますが、シロも来てたんかいっ!神社の前ですれ違った女性はノブナガっぽい感じでしたね。
神社からどこかに飛ぼうとしていたシロ。これは2期も視野に入れてのラストなんでしょうか?

トンデモ設定の割にはストーリーがしっかりしていて最後まで飽きずに見れました。
面白かったです。ありがとうございました。

スポンサーサイト



戦国乙女~桃色パラドックス~  第12話 「戦国乙女」

第12話 「戦国乙女」

伊達先生の小難しい説明はスルーして、私たちは未来からやって来ました。
と言われて他の国から来たってことで済ませるノブナガ。細けぇことはいいんだよ!

とにかくイエヤスを止めなきゃならない。

前回からチマチマチマチマとイエヤスの張った結果を突いて来たけど埒が明かない。お館様の一撃で一発開門。
だから何故先にそれをやらない。

ドジっ子忍たちは付き従ってきた主君に役立たず呼ばわりされて、放り出されてしまう。イエヤスちゃんマジ鬼畜~
主君に見放された部下たちに後生ですから、イエヤスを助けてくだされと頼まれる。

ここから続々と駆けつけます。イエヤスに向かって声を掛けるヨシモト姉さん。しかし可愛いはずのイエヤスは最早駄々っ子以外の何者でもなかった・・・
イカヅチ攻撃を受けたヨシモトを救ったノブナガ。

キレたミツヒデが突っ込むが返り討ちにあって天守閣から落下。駆けつけたシンゲンとケンシンに救われる。
一人で突っ走ったミツヒデの頬を打つノブナガ。大切なものが無茶をした罰です。ノブナガがどれほどミツヒデを大事に思っているか伝わってきた。もうヤンデレにはならんだろう。
嫌な予感がしたと西国乙女も駆けつけて総力戦の様相を呈してきました。
こういう展開にはなるよね。

何も出来ないのにトクニャンを殺さないでと要求はしっかりするヒデヨシ。
お館は元より殺さずに済むものならそうするつもりだったと思います。ヒデヨシの一言で武将さんたちに頭を下げるノブナガ。
天下布武を目指していたけど、領民のことを案じたりちゃんと主君やってますよ。そして守るもののためなら頭も下げられる。お館カッコイイじゃないか!

未来人は見守り隊。戦国武将対イエヤスの総力戦。バラバラに戦っては勝ち目が無いとミツヒデの策で戦うことに。

武将たちの連携がめちゃめちゃかっこいい。ここまで本格的なバトルが見れるとは思わなかったな。連携プレー大好き人間の自分歓喜ですよ。
ザコと罵っていた相手にじわじわと追い詰められていくイエヤス。
ラストバトルはノブナガ様。気合の一撃を受け止めたイエヤスだが、甲冑の方がもたなかった・・・

纏った甲冑は体を離れ、禍々しい文様も体から消えた。
後遺症的なものが残るかと思ったけど、そこは心配なかったみたいです。

助けられたイエヤスはすっかりノブナガシンパです。ノブナガお姉さまと呼んでいいですか?
ミツヒデとの新たなバトル勃発ですが平和なものです。

黒ヤス可愛かったよー

次回で最終回ですか。
やっぱりヒデヨシと伊達先生は未来に戻ることになるんでしょうね。


http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/906
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1484-498d79f6
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/1095/

戦国乙女~桃色パラドックス~ 第11話 「強奪乙女」

第11話 「強奪乙女」

イエヤスに甲冑を奪われたマサムネ@伊達先生。瞬殺でしたね。

マサムネの目的はやはり天下統一でしたか。しかし正しい歴史ってなんですかね?
伊達家の思い込みっぽいんですけど・・・

ヒデヨシを戦国時代へのタイムスリップに巻き込んだのは伊達先生。先生が出会った未来人は伊達家の末裔。
この辺までは分かってたけど、宝玉の存在は予想外だったな~

未来人はボイス的にシロっぽいですね。こいつもトリップ失敗したのか~伊達家は座標計算が苦手なようだ。
でもどうやってこっちに来れたんだろう?

元々は戦国時代に行くはずが、ヒデヨシを巻き込んだためにパラレル戦国時代に飛ばされたと推測。そんな事ヒデヨシの知ったこっちゃないですね。
深紅の甲冑があればどの世界の戦国でもいいらしいです。

甲冑を手に入れるため安土城を襲うイエヤス。思ったとおりメガネの下は可愛いハンゾウ。
しかしトラップ回避に使われ過ぎ。黒ヤスさん部下の使い方がマジ鬼畜。ハンゾウはハンゾウ’sだったんですね。忍はみんなハンゾウなんだろう。

その頃ノブナガとミツヒデはイエヤスの張った結界を敗れず苦戦中。お館の大技一発で何とかなりそうだけど、ここでは使わないのね。

甲冑の元までやって来たイエヤスは甲冑を発動させる。
なんか伊達家の実家(本家)で見つけた宝玉と古文書から、宝玉が甲冑の制御に関わっているらしい。

しかしイエヤスが妖術使いだったために、宝玉ナシでも発動しちゃいました。毛利も変な技使ってたから、術を使うのはデフォかと思ってたら一応特殊技能設定だったのね。

『深紅の甲冑をまといし者 邪なる魂もて 天下焼くつくせし力得たり』

古文書に書いてある通りになってしまいました。これは宝玉を持つ一族が甲冑を扱わなくては天下が乱れるってことですか。
だから伊達家が天下を・・・って理屈になるのかな?

宝玉があっても無くてもイエヤスの場合、邪なる魂だらけだと思うんですけど。

トクニャン戦国ダークプリキュア化。暴走甲冑身に着けてラスボス化完了です。
変身シーン(違)が気合入ってましたね。

今にして思えば歴史上の重要人物の末裔が同じ学校に集結してたんですね。世の中って狭い。

天下布武どころの話じゃなくなってきました。べっーおもしれ~


http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5762-be0f2450
http://kaz.anime-life.com/TrackBack/527/
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/755-85e1d2bf
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/1168-7aff0d4f
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/998-6a9b0f22
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1538-54b370af
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1040-73a7884c
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1474-de7d777d
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/883
http://satoukuronn.blog123.fc2.com/tb.php/504-7c620e98

戦国乙女~桃色パラドックス~ 第10話 「心中乙女」

第10話 「心中乙女」

安土へ戻る途中で一夜の宿を借りた寺「本能寺」
本能寺ですらどこかで聞いたようん?レベルのヒデヨシが残念すぎますが、歴史の教科書はちゃんと携帯しています。

教科書で本能寺の変を知ったヒデヨシですが、いつもと変わらないよね、とまだまだ暢気なものです。
ミツヒデの様子は明らかにおかしいだろう。

ノブナガに風呂を勧めるミツヒデ。ノブナガはヒデヨシを誘いますが、今回は空気を読んでお断り。なら代わりにとミツヒデを誘いますが、こちらもかまどを見るためにノブナガ様一人で入浴です。
ヒデヨシに先に声をかけただけでもピクピク反応するミツヒデが怖いです。でもひとつを疑い始めたらこんなものなのかもしれません。

可愛さ余ってなんとやら、ノブナガの気持ちが信じられなくなったミツヒデは自分の心が届かぬならいっそ殺してしまおうかとまで思い詰めています。
そこをマサムネ@伊達先生がミツヒデをそれとなく煽る煽る。
甲冑を集められたのはミツヒデの功績であるにも拘らず、最近のノブナガはヒデヨシばかり可愛がっている・・・端からみれば確かにそう見えますね。身近で見ているミツヒデはもっと顕著にそのことを感じています。
その上、ノブナガとヒデヨシのキスシーンやら長宗我部の痛い一言やらのせいで疑心暗鬼ルート爆走中です。

ノブナガとの絆を命をかけて確かめるつもりはあるのか?
ここまで言われたら確かめるしかない、いや確かめたい。ノブナガ様を自分ひとりのものにしたい。

邪魔者ヒデヨシは木に縛って拉致っておk?つかここまで来てやっと事の重大さに気付いたかぁ。

思い詰めたミツヒデは強い酒でノブナガを眠らせて本能寺に火を放つ。

お腹すいたぁ~で縄抜けに成功したヒデヨシはすたこらさっさと本能寺へ急ぐ。
ヒデヨシの姿を見てミツヒデがやっと本音を吐露しました。ノブナガ様と2人で幸せだったのにヒデヨシが間に入ったことが悪だという。

自分が邪魔だったのなら謝るが、それがノブナガを殺していい理由にはならない。
自分だけ見てくれるお館じゃないと好きになれないの!

これには目から鱗というか固まってしまったミツヒデ。ヒデヨシへの嫉妬がいつの間にか独占欲を増大させ、最初の気持ちを忘れてしまっていたようです。

炎の中、ノブナガを助けに走るヒデヨシ。ミツヒデも続きますが、お館ったら起きてましたよ!
ミツヒデに向けて放った矢は崩れ落ちる天井を打ち抜く。ミツヒデちゃんと思われてるじゃん。敵襲と勘違いしたノブナガ。
敵は本能寺にあり。自分の心の中に・・・有名な台詞をこう使ってきたか、上手いな。

ノブナガはミツヒデを責めず、自分たちは一心同体だと告げる。ヒデヨシを可愛がる事と天下統一のパートナーはきちんと分けて考えていたようですね。

気を失ったミツヒデ。気がついてもノブナガ様の人工呼吸を堪能していますw
ヒデヨシは1回。自分は12回としっかり数えていたミツヒデが可愛すぎますwww

ヒデヨシはまだ炎の本能寺の中。そこでマサムネと遭遇。崩れる天井から救ってくれたのはマサムネ。
思わず「日出さん!」と叫んだ伊達先生。マサムネが伊達先生だと気付いた?

ミツヒデをけしかけて甲冑を手に入れようと暗躍しても、生徒思いな部分は隠せなかったか。
寺の外で倒れていたというヒデヨシ。やっとマサムネが伊達先生かも?と思考が繋がりました。しかし西国で手に入れた甲冑はすでに伊達先生が持ち去った後。

伊達家の悲願と言っていましたが、天下統一でしょうか?いきなり伊達家とか言われてもね~って感じです。
そこにクロヤス登場!甲冑を奪いに来ました。いやぁ悪い顔してますね~いい顔ですね~可愛い女の子の黒い顔大好きです(マテ

甲冑を巡っての三つ巴の戦いになるのでしょうか?伊達先生はどうみても戦闘スキルは高そうじゃないんですけど・・・
本能寺が歴史改変されました。そうなるとイエヤスの天下統一も改変さてもおかしくないです。

戦国乙女でここまでシリアス展開になるとは思いませんでした。この先どうなるか楽しみです。

戦国乙女~桃色パラドックス~ 第9話 「西国乙女」

第9話 「西国乙女」

戦国乙女でここまで本気バトルを見れるとは。

西国の三武将。長宗我部モトチカ、大友ソウリン、毛利モトナリ。
この世界は呪術的なものによって人の心が読める世界のようです。

ノブナガとヒデヨシのキス(?)を見てしまったミツヒデはそのことを引き摺りまくり、隙だらけです。
西国乙女の罠にかかり、ヒデヨシを連れ去られてしまったノブナガとミツヒデは後を追います。

自分がノブナガにとって無用なのではないかと疑い始めたミツヒデの心を読み、心理的に追い詰めていくモトチカとソウリン。
ノブナガはモトナリの放ったシビレ薬で動けない。

万事休すに思われたところで反撃開始。
頭に布を巻いたあけりんがコマンドーのようです。相手の仕掛けた罠を利用して反撃するところはかっこ良かった~
ノブナガもお館補正(?)で動けちゃうし、一気に片がつきました。

捕らえられたヒデヨシを助け、甲冑を手に入れたのもミツヒデ。なのに甲冑をヒデヨシに持たせたのは間違いだろう。
ノブナガを見つけて素直にその胸に飛び込めるヒデヨシに対してミツヒデの嫉妬が渦巻いて怖いです。

ノブナガもミツヒデを認めているのに、長く一緒にいたから今さら口に出して本人に伝えないのね。まぁ今のミツヒデでは誉められても素直に受け入れられないだろう。

今回は拉致られて何もしていなかったのに可愛さだけアピールいていたヒデヨシがちと鬱陶しかったな。

甲冑集めは比較的あっさりと終了。イエヤスや伊達先生も動き出しそうですが、このままでは本能寺展開で終わりそう。
ノブナガとミツヒデの仲は修復できるんでしょうか?ヒデヨシももう少し空気を読めるようになるといいですね。


http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5715-d35be4e0
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/966-7cc15621
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1489-691b17dc
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/835
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/991-830f2a46
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/1027-418b0064
http://ngelas.blog72.fc2.com/tb.php/443-10f27cb9