うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 第13話 「マジLOVE1000%」
マジLOVE1000% 第13話 「マジLOVE1000%」
自分だけはずされてしまった春歌。
ST☆RISHは七海の曲じゃないと意味がないと食い下がりますが、シャイニングは聞く耳持たず。
シャイニーの厳しさも「愛故」の親心なんだろうな~と思いつつもやっぱりキャラがブレると感じてしまう。
芸能界の厳しさを教えるのはいいけど、いきなり突き放すのは如何なものかと・・・。足りないって言うなら何故マジLOVE1000%の時はあんなに肝要だったのかワカラン。
いいものは良いと認めることは考えが柔軟だとも言えるし、意見をコロコロと変えるようにも見える。
その点、七海の曲じゃなきゃ意味がないと抵抗する姿は甘いけど、揺るがない分、ST☆RISHが格好良く見えるんだろうな。
リハーサルをボイコットするイケメンたち。こんなことをしても意味は無いんでしょうが、やっぱり素直に従う事は出来ない。納得できないことは出来ないというスタンスはハッキリしているのね。
春歌の曲じゃなきゃ降りるってレン様はいつも極論しかないのかwww
そろそろシャイニングが乱入してくる頃・・・かと思ったら友千香さんが飛び込んで来た!春歌に何かあったらしいのですが・・・
ハイ、春歌はおばあちゃん家へ逃避中。
このままここに居ようかな?という春歌に何も聞かないのね、ばあちゃん。聞かないなら聞かないで何か感動的な話があるかと思えば、子供の頃に好きだった曲を弾いただけ。
いや、演出的にはアリなんですけどね。イマイチ弱い。子供の頃、好きな曲を聴いて初心に帰るとか、いろいろあるじゃない。
その辺の気付きみたいなものが弱いって感じかな。
もっとおばあちゃんに話をしたり、黙っててても孫のことは分かるわよって展開かと思ったら意外とあっさり学園に戻る事を決めた春歌。
ST☆RISHキタ!!七海が出てきたら歌うんだぞ!とか言いながらスタンバイしてたのかしらwww
いきなり未来地図歌ってます!お前らはぺらぶかっ!www くそぅ上手いじゃないか。
ちょっと感動してしまった///
迎えに来てくれたぉ~春歌は自分がみんなの曲を作りたい。自分にしか作れないと涙を流す。
ここで気づくから、ばあちゃんの助言はなかったのか。
シャイニーキタ!春歌に足りなかったのは芸能界における貪欲さなんだってさぁ。
まぁなんとなく読めたので驚きはないけど、シャイニーも気になってヘリ飛ばしてきたんじゃないw
なんだろこの茶番て感じ・・・
無事に認められた春歌はもっといい曲を書きます!と宣言。
そしてデビューライブ当日。シャイニングはしゃぎすぎです。椅子の上に立つんじゃありません!www
新曲かと思ったらマジLOVE1000%でした。春歌の宣言はどうしたんだ?ここまで完成度高けりゃ変える必要もないだろうし、うたプリ的にはこの曲で締めなきゃね。
1話でひとりを落とす(仲良くなる)という展開だったので、どうしても男性キャラの掘り下げが弱くなる。ゲームでじっくり仲良くなっていけばもっと感情移入できるんだろうね。
キャラソン、ゲーム販促アニメとしては大成功だったんじゃないでしょうか?いろいろツッコミどころも多くて面白かったです。
自分だけはずされてしまった春歌。
ST☆RISHは七海の曲じゃないと意味がないと食い下がりますが、シャイニングは聞く耳持たず。
シャイニーの厳しさも「愛故」の親心なんだろうな~と思いつつもやっぱりキャラがブレると感じてしまう。
芸能界の厳しさを教えるのはいいけど、いきなり突き放すのは如何なものかと・・・。足りないって言うなら何故マジLOVE1000%の時はあんなに肝要だったのかワカラン。
いいものは良いと認めることは考えが柔軟だとも言えるし、意見をコロコロと変えるようにも見える。
その点、七海の曲じゃなきゃ意味がないと抵抗する姿は甘いけど、揺るがない分、ST☆RISHが格好良く見えるんだろうな。
リハーサルをボイコットするイケメンたち。こんなことをしても意味は無いんでしょうが、やっぱり素直に従う事は出来ない。納得できないことは出来ないというスタンスはハッキリしているのね。
春歌の曲じゃなきゃ降りるってレン様はいつも極論しかないのかwww
そろそろシャイニングが乱入してくる頃・・・かと思ったら友千香さんが飛び込んで来た!春歌に何かあったらしいのですが・・・
ハイ、春歌はおばあちゃん家へ逃避中。
このままここに居ようかな?という春歌に何も聞かないのね、ばあちゃん。聞かないなら聞かないで何か感動的な話があるかと思えば、子供の頃に好きだった曲を弾いただけ。
いや、演出的にはアリなんですけどね。イマイチ弱い。子供の頃、好きな曲を聴いて初心に帰るとか、いろいろあるじゃない。
その辺の気付きみたいなものが弱いって感じかな。
もっとおばあちゃんに話をしたり、黙っててても孫のことは分かるわよって展開かと思ったら意外とあっさり学園に戻る事を決めた春歌。
ST☆RISHキタ!!七海が出てきたら歌うんだぞ!とか言いながらスタンバイしてたのかしらwww
いきなり未来地図歌ってます!お前らはぺらぶかっ!www くそぅ上手いじゃないか。
ちょっと感動してしまった///
迎えに来てくれたぉ~春歌は自分がみんなの曲を作りたい。自分にしか作れないと涙を流す。
ここで気づくから、ばあちゃんの助言はなかったのか。
シャイニーキタ!春歌に足りなかったのは芸能界における貪欲さなんだってさぁ。
まぁなんとなく読めたので驚きはないけど、シャイニーも気になってヘリ飛ばしてきたんじゃないw
なんだろこの茶番て感じ・・・
無事に認められた春歌はもっといい曲を書きます!と宣言。
そしてデビューライブ当日。シャイニングはしゃぎすぎです。椅子の上に立つんじゃありません!www
新曲かと思ったらマジLOVE1000%でした。春歌の宣言はどうしたんだ?ここまで完成度高けりゃ変える必要もないだろうし、うたプリ的にはこの曲で締めなきゃね。
1話でひとりを落とす(仲良くなる)という展開だったので、どうしても男性キャラの掘り下げが弱くなる。ゲームでじっくり仲良くなっていけばもっと感情移入できるんだろうね。
キャラソン、ゲーム販促アニメとしては大成功だったんじゃないでしょうか?いろいろツッコミどころも多くて面白かったです。
スポンサーサイト
最近のコメント