fc2ブログ

仮面ライダーキバ(終)

仮面ライダーキバ 最終話 

  【最終話 フィナーレ・キバを継ぐ者】

キバもとうとう最終回です。早かったな~
こうキタかっ!クスっと笑えるオチ(オチ??)に拍手。続きを映画化出来そうな幕引きだったな。

視力が回復しないため嶋にイクサを返し、青空の会を去ろうとする名護。
 『何逃げてんのよ何甘えんのよ!!本気でファンガイアと戦いたいんならね、私とあなたのコンビネーション磨くしかないでしょ!!』
愛ですね~。コンビネーションてどこから攻撃がくるかめぐみんが方向で教えてくれるヤツですよね。あれは単体直接攻撃なら有効だけど、遠距離と複数には向かない。
しかしそんな事は些細な問題で、取り合えず二人の距離が急接近すればいいのですよ。

目が見えなくなって気付いた事。
『あたし、心の中であんたを尊敬していた』
『俺もわかった事がある。お前、優しい女だったんだな』
さり気に告白タイムですよ。恥ずかしいなコンチクショー。


闇のキバの力を手に入れた太牙は決着をつけよう、と渡の前に現れる。
勝負はついていると相手にしない渡に向かい、太牙は自分が真夜に手をかけたと告白する。

まだ戦うわけ?と思っていたら、さすが最終回。キバvsダークキバもそこそこにビショップが放った復活ファンガイア登場。
キバとダークキバに雑魚ファンガイアが敵うわけ無いじゃないですか。それでも数が多いので厄介。
『手を貸すぞ。音也との約束だ!』そこへガルル、ドッガ、バッシャーが参戦。ええ?
『俺がガルルだ』『バッシャーだ』『おれはドッガ』最終回です。オールキャスト出しとけ、出しとけで。

何故か戦いながら名乗りをあげる3人。怪人体になるのも久しぶりだから再確認?ファンガイアと間違われちゃ困るから?
22年前にドランに幽閉されてから、外へは彫像の姿でしか出られないという設定はどこへ行ってしまったんでしょう(爆)
雑魚を一掃したキバとダークキバはまたまた因縁の兄弟対決へ(もういいんじゃね?ちょっとしつこいよ)

因縁の対決と言えばもう一戦。イクサvsビショップ(スワロウテイル)です。
『その命、神にかえしなさい』名護の“~なさい”も聞き納めかぁ。

特訓の甲斐があったのか無かったのか、最初こそ恵との息が合い優勢だったイクサも目が見えないことを悟られ少々圧され気味。そこにビショップの隙が出来てしまったんでしょう。
恵の声を信じた名護がイクサ爆現でビショップに止めを刺す。人間体に戻り吹っ飛んだビショップ。
逆光眼鏡とか吹っ飛びとかそのカラコンこえ~よとか所々でいい仕事をしてくれたビショップにもとうとう最期の時がきました。

ビショップを倒したが、力尽き倒れた名護。
駆け寄る恵の顔に手を伸ばす・・・まさかここで死ぬ?ワケは無く、突然名護の視力が回復。最初に目に映ったのが恵だと?はいはい、ご馳走さまです(笑)どうして戻ったんでしょうね。ビショップのりん粉ですか?
まぁ二人が真のパートナーになっていくための試練だったんですよ。ガシッって抱き合っちゃってるもん。いやぁ日曜の朝だっての。
名護と恵の戦いはここで終了。お疲れ様でした。
スポンサーサイト



仮面ライダーキバ 第47話

  【第47話 ブレイク・ザ・チェーン・我に従え!】

真夜の膝で静かに息を引き取った音也。幸せそうな顔?で良かった・・・(でも残念なんだよう!)
1986年~1987年にかけた過去編は一応の幕引きを迎えました。

さて、残るは渡と太牙の兄弟対決の行方とすっかり病んでしまったビショップのキング復活計画。名護の目のこともあるし予告にあったキング宣言。残り2話で解決してない事多いな。

キバvsサガの対決は圧倒的な力の差を見せつけキバの勝利。
変身を解いた渡は『兄さんよりも僕の方が強い』と太牙を押さえつける。『いつの間にそんなに強くなった?』と驚く太牙。
まぁ正直私も強くなり過ぎだろ、とは思いましたけどね。音也と共に戦い受け取った命、想いによって強くなったと。元々メンタル面で色々問題の多い子なのでそこを克服したら強くなりますよ。なんせ両親が音也と真夜ですから。
ファンガイアとして生きるのもいいかもしれない。しかし兄さんと一緒に生きるつもりはないと渡は太牙に事実上の決別宣言。

キング復活(というか太牙への復讐)に全身全霊を注ぐビショップ。顔怖い~~~
ライフエナジーが足りないと復活ファンガイアたちを使い次々と人間を襲う。

名護の目は良くならず、渡を呼び出し青空の会の会長になって欲しいと頼むがきっぱりと断られる。
立ち去る渡を引きとめようと必死な名護の元に連絡が入る。ここでめぐみんの『名護くんなにしてるのー?』なんてお気楽コールだったらぶん殴ってるところですが、ここまで来てさすがにそれは無いな。ファンガイア出現の呼び出しでした。

現場に向かった名護は逃げる人を避けることも出来ずぶつかられた拍子にイクサを落としてしまう。目がほとんど見えずイクサを探せない名護は変身も出来ないまま這いつくばるだけ。
一方渡はキバに変身する事も無く、先週から見せ始めた“眼力”でファンガイアたちを退かせていく。格の違いキタ。

どこからとも無くファンガイへの攻撃が!!
残り2話にして嶋さん復活ーーーー??なんじゃそら~~
しかも戻って早々、名護の目の事に気付いていた。こんなに出来る男だったかね?
自分を庇ったせい?と言う恵に自分が戦士として未熟だっただけだと返す名護。目が見えない状態で戦う事はできない。青空の会にいることは出来ないと宣告しようとする嶋の言葉を遮る恵。しかし名護は恵を制し嶋に深々と頭を下げる。
またまた名護が大人になってるー(涙目)

いやぁしかし嶋に再会したマスターの暴走には笑った。飛びついて抱きついたからね。『嶋ちゃぁぁぁん』て頬ずりまで・・・オッサン同士の頬ずり(一方的だけど)は朝からヘヴィDeath!!
マスターって“そっちの人”?恵がマジ引きしてた(笑)

仮面ライダーキバ 第46話

  【第46話 終止符・さらば音也】

音也・・・とうとう消えてしまいました。

音也が倒れ、キングに立ち向かうキバ。しかしバットファンガイアの前にキバもまた倒れてしまう。
変身を解除されてしまった渡。音也は再び立ち上がりイクサに変身するが全く歯が立たない。自分の命を顧みず戦う音也を見て渡は再びキバに変身。
イクサを失った音也はキバットバット世の力でダークキバに変身。
「これは俺とお前、親子でする最初で最後の仕事なんだ」
音也と共に戦う事が音也の命を受け取る事だと理解した渡は父と力を合わせキングを倒す。
まさに父の背中を見て育つって感じで渡が音也からしっかりと命(生き様とか信念のようなもの)を受け取りました。


キバ(渡)とダークキバ(音也)のWライダーキックに敗れたキング。
『真夜、お前は俺のものだ。一緒に地獄へ行こう』って・・・めちゃめちゃ真夜に惚れてるやんけ。
嫁を寝取った男とその息子に殺されたってことだよね。実は一番の被害者じゃん。同情出来ないけど。
最期の力を振り絞って真夜に攻撃を仕掛けるが(心中だね)、真夜の腕の中の幼い太牙がキングの力を継承しシールド展開。
弾き返された自分の攻撃が止めとなり、キングは砕け散りました。
『新しいキングの誕生だ。いつの日か、俺の息子がお前たちを倒す』
恨み節を吐いて散ったキング。その割には登場当時のような刺々しさは無かった。新しいキングの誕生を見届け、運命の鎖から解放されたんだから実は幸せな結末なんじゃないかと・・・勝手に解釈。
化粧が濃いとかキモいとかただの八つ当たりじゃんとか散々言いましたが、突っこみ甲斐のあるいいキャラでしたよ。
真夜への愛情を執着として描き、最後までヒールとして扱ったところは天晴れです。


2008年に戻る渡に父親の顔で生き方を示す音也。苦しいのに強がる音也に真夜は『バカね音也。死にそうな位苦しいのに我慢して』と声を掛ける。
息子に恰好悪い姿は見せられない。
死を覚悟した音也と最愛の人の覚悟を受け入れた真夜だからこその会話ですね。

1987年から戻った渡は音也の命を受け取ったようです。
太牙を倒すためにライフエナジーを集めまくったビショップはこれまでにキバが倒したファンガイアを次々に復活させる。(最近このパターン多いの?電王でも最後はイマジン復活祭になってたね)

ファンガイアに襲われた静香ちゃんを助ける渡。
鋭い目付きでファンガイアを退散させ、振り向いて『大丈夫?』とニッコリ。勧善懲悪?正義の味方??時代劇っぽい。ちょっと笑える~
渡の変わりように驚く静香ちゃん。それほど音也の存在はデカイわけです。

仮面ライダーキバ 第45話

  【第45話 ウィズユー・最後の変身】

音也もそろそろラストですね。きっついなー。

未来を変えたいなら音也を殺せ。
余裕のあるしゃべり方してますが、音也抹殺のためならもう形振り構ってられないほどイライラが頂点に達しているキング。

キバの力を持っていることで渡が音也と真夜の子(理解早いな~)と気付き怒りMAXキングはダークキバの鎧を弾き飛ばし、本来の姿=バットファンガイアに変身する。
バットファンガイアの攻撃から逃れた渡と音也。

 『デートの約束に遅刻するような男は空き缶ほどの価値も無いからな』
(空き缶ほどの価値の無い男たちよ!今はリサイクルの時代だ。希望はあるぞ!!)
真夜に会いに行こうとする音也を必死で止める渡。
自分がいなければ深央が死なずに済む、ってまだ思ってます。美しくない自己犠牲の精神。まぁ周りから『生きていいよ』って明確なメッセージも出てないから仕方が無い。
『渡、お前は間違ってる。よってお尻ペンペンだー!!ペンペンだー、あははははは!!そんな息子に育てた覚えはな~い!!』うん、実際育ててないしね。
音也の攻撃(?)に撃沈した渡を尻目に走り去る音也。
つーか渡が腰砕けになるような『お尻ペンペン』て音也はどんな技を持っているんだろうか・・・


渡の制止を聞かず真夜に会いに行った音也だが、真夜には会えずキバット2世から『もう会えない』という真夜からの伝言を聞く。
『適当な事言ってんじゃねーよ!真夜出せよ!!』真夜の事で必死になる音也にちょっとクラッときた・・・
愛する女の言う事でも一方的な言い分に納得する音也じゃあありません。そんなメッセージはガチ無視で真夜に会いに行く。

真夜はキングに『音也と会ったら太牙を殺す』と脅され、音也にはもう会えないとメッセージを送ったのだった。
裏切り者の血が流れている奴などいらんと実の息子を人質にしてまで音也と真夜へ報復しようとするキング。
なんだかんだで真夜への愛が深かったってことなんでしょうけど、器ちっさ!
真夜の子ならば自分の子も同然だとキングを倒し、太牙も次狼達も救い出すと言う音也。
音也との懐の大きさの違いは何なんでしょう。

真夜は特別な存在みたいですが、2世は誰に組しているというワケではないようですね。
しかし実際問題キングは強い。並みの人間では(もちろんイクサでも)勝てるはずが無い。そこで2世から闇のキバの力を使えば勝てるかもしれないと聞かされる音也。
音也はそれしかないのならと2世の提案を受け入れようとするが真夜は猛反対。普通の人間がダークキバの力を使うということは死に直結する行為だそうです。
そこで真夜は渡に力を貸して欲しいと頼む。キバの力を持っている渡ならばキングに勝てるかもしれない。
しかしこの時点でまだ自分の存在を消したいと思っている渡は即決できず、その上『ざけんなっ!お前にオレの自由を奪う権利は無い』と音也にまで責められてしまう。

深央の死にはからくりがありました。
深央への想いを引きずる太牙。ビショップは処刑されて当然の女、早く忘れてくださいと切り捨てました。
キバに倒されたと思っていた深央ですが、実は止めを刺したのはビショップだった。ほほーこうキタかぁ。
深央を殺したのは自分だと告白するビショップ。太牙を裏切ったのだから処刑されて当然。渡も自分の手で深央を殺してしまったと思い立ち直れないだろう。太牙にとって邪魔となる存在を一度に消せたと満足そう。
おおーこちらのキングも怒りMAXです!!
『キングの名においてキサマだけは許さん!!!』
ビショップを殴り、踏みつける太牙。怒りのあまり足からククルカン(ヘビ)が漏れ出てます・・・
太牙から逃げ出したビショップ。この人もある意味運命の犠牲者でしょうが、危ない方向に流れていきそうです。

仮面ライダーキバ 第44話

   【第44話 パンク・バックトゥ・ファーザー】

1986年。
真夜とゆりに助けられた音也。退院て次狼達を助けに行こうとする音也を止める若い医者。
渡です。怪しすぎます。その後も易者になって今想っている女性とは会ってはいけないとかかなり勝手な事を言ってます。

自分が生まれてこなければ深央が死ぬ事はなかった・・・
自らの手で深央を殺してしまった渡は運命を変えるために音也と真夜を引き離し、自分の存在を無かった事にしたいようです。


深央を殺され許さないと詰め寄る太牙。渡はそのまま太牙に殺されてもいいと思っていたようですが、次狼の助けが入る。
22年前に行き、音也の魂に触れて来い・・・
時の扉に放り込まれた渡。でもの行動は完全に勘違い。次狼の言いたい事をまだ感じ取れてないですね。

渡は音也との寄りを戻させようとゆりに近づくがゆりは音也に別れを告げてしまう。
『お前に別れをやろう。返却不可だ。』妙にすっきりとした顔をしていると思ったら吹っ切れたみたいですね。
多分真夜と二人で音也を助けに行った時には既に別れる覚悟はしていたんだと思います。
去り際に音也の足を思いっきり踏みつけて『ゴメン、わざとだ』と去っていくゆり。一矢報いないと気が済まないじゃじゃ馬さんです。
―自分は幸せだった。あなたもこれからもっと幸せになれるわ―って感じじゃキレイ過ぎる。ゆりらしい仕返しですね。大丈夫、大丈夫。呉服屋いるからね。女の恋は上書き保存だから!

クィーンの力を失った途端襲われ始める真夜。
ポーラベアファンガイアには積年の恨みがあるようですが『今まで散々威張りくさってー』って、そういうしょぼい理由付けやめようよ。
ファンガイアの力を取られすっかり弱々しくなってしまった真夜。自分の存在意義が失われたんですから仕方が無い。
ここで『音也、会いたい』なわけですよ。“助けて”じゃなくて“会いたい”
ただただ音也への想いだけが真夜を支えているって感じですね。