TARI TARI 第13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」
第13話「晴れたり 泣いたり あとは時々歌ったり」
なんともまぁ爽やかな最終回。久しぶりに綺麗な青春モノを見ました。
白祭当日も雨。雨女パワー恐るべし。
娘の文化祭のため本日休業
和奏パパンの親バカっぷりが可愛い。まぁ親バカっぷりは紗羽のところも負けてませんねw
登校してみれば、校門は厳重に施錠され、鎖まで掛ける警戒っぷり。
理事長はどうしても白祭を潰したいらしい。自ら監視に来てます。おっさん暇なん?
学校を潰してマンションを建てるのは経営者という立場で考えたら百歩譲って理解しよう。
しかしここまで執拗に白祭潰しに躍起になる理由が分からない。
いくら来夏が小さくても柵の間を抜けるのは無理だからw
校門を強行突破しようとした合唱部の前に現れた理事長。
校則違反と将来の進路を持ち出して教育と言う名を借りた脅迫。
お前が教育を口にするなよー
白祭の開催を許可してくれたのは校長。理事長に直接生徒を処罰する権限はない・・・
とっても弱腰ではありましたが、校長が自分の首を賭けて生徒のために立ち上がってくれました。
事故とはいえ、理事長のズボンを下げちゃったのはトホホですねw
やっぱり教頭も来てくれた。
吹奏楽部と声楽部で合唱部のサポートをすると・・・
警備の人も帰らせちゃったようです。何気に校長より威厳ある教頭w
校門で合唱部が理事長ともめている間に他の生徒はすでに校舎に入れてしまうと言う周到さw
観客も集まり、雨も上がった。流れは完全に合唱部のものですね。
合唱部の関係者、街の人が見守る中、音楽劇がスタート。
声楽部のコーラスをバックに歌い上げる合唱部。もうこの時点で涙腺決壊してました。
その後の描写はありませんでしたが、白祭は成功したんでしょうね。
高校3年ですから、あとは進路の話になるわけですが、バドミントンで早々に推薦を決めた大智。
まさか騎手になるために紗羽が海外留学するとは!
和奏は音楽の道に進むために教頭に教えを請うことに。
天才肌のまひるさんを恨めしくも羨ましくもある。でも2人ともまひるさんが大好きだと伝わる会話がいいですね。
紗羽の出発の日。え?大智の告白が聞こえないーーー!
なんて言ったの?わー気になるわぁ。
紗羽のいない卒業式。ビデオメッセージで歌いだす和奏、来夏、大智、ウィーン。
きゃー青春!つかちょっと恥ずかしい/// でも紗羽には最高のメッセージでしょうね。
ウィーンはヤンに再会し、来夏が女子大生ですか。
和奏も進学したようですし、皆それぞれの道で上手くやっているようです。
上手く行き過ぎかな?って部分もありましたが、1クールの中で上手くまとめたと思います。
欲を言うなら紗羽と大智がどうなったか見たかったです。
背景もキャラもブレずに丁寧に描かれていました。相変わらずモブキャラの描き込みがいいですね。
卒業式で和奏の隣りにいた眼鏡っ子ちゃんが可愛かったw
スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。
ここまでお読みいただいた方にも感謝です。ありがとうございました。
なんともまぁ爽やかな最終回。久しぶりに綺麗な青春モノを見ました。
白祭当日も雨。雨女パワー恐るべし。
娘の文化祭のため本日休業
和奏パパンの親バカっぷりが可愛い。まぁ親バカっぷりは紗羽のところも負けてませんねw
登校してみれば、校門は厳重に施錠され、鎖まで掛ける警戒っぷり。
理事長はどうしても白祭を潰したいらしい。自ら監視に来てます。おっさん暇なん?
学校を潰してマンションを建てるのは経営者という立場で考えたら百歩譲って理解しよう。
しかしここまで執拗に白祭潰しに躍起になる理由が分からない。
いくら来夏が小さくても柵の間を抜けるのは無理だからw
校門を強行突破しようとした合唱部の前に現れた理事長。
校則違反と将来の進路を持ち出して教育と言う名を借りた脅迫。
お前が教育を口にするなよー
白祭の開催を許可してくれたのは校長。理事長に直接生徒を処罰する権限はない・・・
とっても弱腰ではありましたが、校長が自分の首を賭けて生徒のために立ち上がってくれました。
事故とはいえ、理事長のズボンを下げちゃったのはトホホですねw
やっぱり教頭も来てくれた。
吹奏楽部と声楽部で合唱部のサポートをすると・・・
警備の人も帰らせちゃったようです。何気に校長より威厳ある教頭w
校門で合唱部が理事長ともめている間に他の生徒はすでに校舎に入れてしまうと言う周到さw
観客も集まり、雨も上がった。流れは完全に合唱部のものですね。
合唱部の関係者、街の人が見守る中、音楽劇がスタート。
声楽部のコーラスをバックに歌い上げる合唱部。もうこの時点で涙腺決壊してました。
その後の描写はありませんでしたが、白祭は成功したんでしょうね。
高校3年ですから、あとは進路の話になるわけですが、バドミントンで早々に推薦を決めた大智。
まさか騎手になるために紗羽が海外留学するとは!
和奏は音楽の道に進むために教頭に教えを請うことに。
天才肌のまひるさんを恨めしくも羨ましくもある。でも2人ともまひるさんが大好きだと伝わる会話がいいですね。
紗羽の出発の日。え?大智の告白が聞こえないーーー!
なんて言ったの?わー気になるわぁ。
紗羽のいない卒業式。ビデオメッセージで歌いだす和奏、来夏、大智、ウィーン。
きゃー青春!つかちょっと恥ずかしい/// でも紗羽には最高のメッセージでしょうね。
ウィーンはヤンに再会し、来夏が女子大生ですか。
和奏も進学したようですし、皆それぞれの道で上手くやっているようです。
上手く行き過ぎかな?って部分もありましたが、1クールの中で上手くまとめたと思います。
欲を言うなら紗羽と大智がどうなったか見たかったです。
背景もキャラもブレずに丁寧に描かれていました。相変わらずモブキャラの描き込みがいいですね。
卒業式で和奏の隣りにいた眼鏡っ子ちゃんが可愛かったw
スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。
ここまでお読みいただいた方にも感謝です。ありがとうございました。
スポンサーサイト
最近のコメント