あの夏で待ってる 第12話 「あの夏で待ってる。」
第12話 「あの夏で待ってる。」
りのんエアバッグ機能つきだったのかw
事故ったけどりのんのおかげで全員無事。
ここは任せて。
満を持して檸檬先輩戦闘開始。改造車マジぱねぇ! ロボワゴンだったのかwww
先週から一気にSFになりましたね。複雑な恋愛模様とはなんだったのか・・・
いやぁ、こういうトンデモ展開大好きですw
迎えに来たはずのエミカ姉ちゃんも全面支援。おまいらどんだけ愛されてんねん!
りのんまで2人のために盾になるとか胸熱。
檸檬先輩マジMIB!?
そして真奈美さんの旦那さんまでwwwwww
何だよこの町www
私のせいで・・・
やっぱり責任を感じてしまうイチカですが、海人は謝ってはいけないと。
みんなはイチカのためだけじゃなく、自分の想いのために頑張ってるんですから。
イメージの場所を目指してしばし電車で互いの気持ちを確かめ合うイチカと海人。
ずっと好きでいて・・・
もうフラグにしか感じない会話ですが、互いを好きな気持ちはヒシヒシと悔しいくらいに感じますわ。
甘い会話なのに切ない・・・
着いたのはイチカのイメージの場所でした。
やっと見つけた場所ですが、宇宙人との接触の証拠はもうありませんでした。
しかし追っ手は待ってくれない・・・
傷つけられる海人を見てこれ以上は耐えられないと帰ることを決めるイチカ。
それでも二人の心は離れることはない。そんな風に感じる別れですね。
イチカの遺伝子に組み込まれた記憶の主の声が響く。
数世代前に地球に不時着し、この星の人間に助けられたご先祖様?
接触を禁じられた民族との記憶は消されてしまう。
記録としてではなく記憶として、イメージとして刻まれた想いに導かれて出会うことが出来た。
過去の想いはイチカと海人の接触によって遂げられたのか・・・
時は過ぎて制服が冬服になった頃、転校する檸檬先輩が残したフィルムには忘れられない夏がたくさん詰まっていました。
死んだ人間はきっと誰かの心へと旅立つ。
思い出となって生き続けるけれど、人の記憶はどうしても消えていく。だから何かを残したいとカメラを回す海人。
何かを始めたいと思っていた夏は予想以上、期待以上の夏でした。
フィルムを見る海人、柑菜、哲朗、美桜。
それぞれの想いが表情一つ一つに出てすごく切ない。
MIBに復帰した?檸檬先輩。特別顧問がりのん!?
MIBマジMIB!!
海人たちの映画は受け継がれていた。恒例!と書かれた文化祭での上映会。
ラストカットが新規じゃないですかっ!
イチカが七海姉さんのお土産の衣装ですよ!帰って来れたんだぁ!
すごくスッキリしたラストですよ。思わせぶりな終わり方になると思っていたけど、きっちりとハッピーエンドでした。
イメージの場所で聞こえた永遠の17歳のお姉さまのおかげか、MIBの活躍かはわかりませんがレベルFは返上できたようです。
面白かったです。
最近のアニメは2期を連想させる終わり方とか、思わせぶりに視聴者に投げるものが多い中できっちり決着してくれたのは良かったです。
まぁ柑菜の件は置いておこうか。3年後に期待ですからw
1クールでもきちんと描き切った部分は大いに評価したいと思います(偉そうですみません)
短い中でも登場人物の心理の掘り下げも丁寧だったし、恋愛、SFの絡みも上手く機能したと思います。
映画を完成させた終わり方は本当に良かったです。
りのんエアバッグ機能つきだったのかw
事故ったけどりのんのおかげで全員無事。
ここは任せて。
満を持して檸檬先輩戦闘開始。改造車マジぱねぇ! ロボワゴンだったのかwww
先週から一気にSFになりましたね。複雑な恋愛模様とはなんだったのか・・・
いやぁ、こういうトンデモ展開大好きですw
迎えに来たはずのエミカ姉ちゃんも全面支援。おまいらどんだけ愛されてんねん!
りのんまで2人のために盾になるとか胸熱。
檸檬先輩マジMIB!?
そして真奈美さんの旦那さんまでwwwwww
何だよこの町www
私のせいで・・・
やっぱり責任を感じてしまうイチカですが、海人は謝ってはいけないと。
みんなはイチカのためだけじゃなく、自分の想いのために頑張ってるんですから。
イメージの場所を目指してしばし電車で互いの気持ちを確かめ合うイチカと海人。
ずっと好きでいて・・・
もうフラグにしか感じない会話ですが、互いを好きな気持ちはヒシヒシと悔しいくらいに感じますわ。
甘い会話なのに切ない・・・
着いたのはイチカのイメージの場所でした。
やっと見つけた場所ですが、宇宙人との接触の証拠はもうありませんでした。
しかし追っ手は待ってくれない・・・
傷つけられる海人を見てこれ以上は耐えられないと帰ることを決めるイチカ。
それでも二人の心は離れることはない。そんな風に感じる別れですね。
イチカの遺伝子に組み込まれた記憶の主の声が響く。
数世代前に地球に不時着し、この星の人間に助けられたご先祖様?
接触を禁じられた民族との記憶は消されてしまう。
記録としてではなく記憶として、イメージとして刻まれた想いに導かれて出会うことが出来た。
過去の想いはイチカと海人の接触によって遂げられたのか・・・
時は過ぎて制服が冬服になった頃、転校する檸檬先輩が残したフィルムには忘れられない夏がたくさん詰まっていました。
死んだ人間はきっと誰かの心へと旅立つ。
思い出となって生き続けるけれど、人の記憶はどうしても消えていく。だから何かを残したいとカメラを回す海人。
何かを始めたいと思っていた夏は予想以上、期待以上の夏でした。
フィルムを見る海人、柑菜、哲朗、美桜。
それぞれの想いが表情一つ一つに出てすごく切ない。
MIBに復帰した?檸檬先輩。特別顧問がりのん!?
MIBマジMIB!!
海人たちの映画は受け継がれていた。恒例!と書かれた文化祭での上映会。
ラストカットが新規じゃないですかっ!
イチカが七海姉さんのお土産の衣装ですよ!帰って来れたんだぁ!
すごくスッキリしたラストですよ。思わせぶりな終わり方になると思っていたけど、きっちりとハッピーエンドでした。
イメージの場所で聞こえた永遠の17歳のお姉さまのおかげか、MIBの活躍かはわかりませんがレベルFは返上できたようです。
面白かったです。
最近のアニメは2期を連想させる終わり方とか、思わせぶりに視聴者に投げるものが多い中できっちり決着してくれたのは良かったです。
まぁ柑菜の件は置いておこうか。3年後に期待ですからw
1クールでもきちんと描き切った部分は大いに評価したいと思います(偉そうですみません)
短い中でも登場人物の心理の掘り下げも丁寧だったし、恋愛、SFの絡みも上手く機能したと思います。
映画を完成させた終わり方は本当に良かったです。
スポンサーサイト
最近のコメント